
SUBARUは、モータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルと共同で、2023年1月13日~15日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2023」に出展する。
●文:月刊自家用車編集部
プロトタイプの特別仕様車「レヴォーグ STI Sport♯」も出展
SUBARU/STIブースでは、初公開となる新型「インプレッサ」(日本仕様車)プロトタイプをベースとしたSTIパーツ装着車や、「レヴォーグSTI Sport R EX」をベースとした特別仕様車「レヴォーグSTI Sport♯(シャープ)」プロトタイプが展示される。
さらに、モータースポーツ参戦車の「SUBARU BRZ GT300 2022」、「SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023」、「SUBARU WRX RALLY CHALLENGE 2023」など、モータースポーツファンにも魅力的な出展車両も見逃せいないポイントだ。
SUBARUオフィシャルWebサイトでは、オートサロン特設Webサイト(https://www.subaru.jp/tas/)を開設し、 SUBARUブースに関する情報を配信しているので、詳しくはこちらをチェックしよう。
出展車両の一部を紹介
LEVORG STI Sport♯ PROTOTYPE
「LEVORG STI Sport R EX」をベースに、操縦安定性の向上と、より上質な乗り味を実現したSTIコンプリートカー。(台数限定で販売予定)
SUBARU BRZ GT300 2022
SUPER GT 2022 GT300クラスシリーズ参戦車両。
SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023
NBR CHALLENGE 2023参戦予定車両。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
【キャビン&荷室】広さや使い勝手はフィットとノートがリード3モデルは、ボディサイズはほぼ同等といっていいが、キャビン&荷室の設計思想は微妙に異なる。まずキャビン周りを一番[…]
あなたにとってベストな座椅子がここにある!明光ホームテック株式会社は、座椅子に関する様々な問い合わせが寄せられる。その中でも、「どの座椅子がおすすめですか」「どんな座[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2