
日産自動車株式会社は、電気自動車「日産リーフ」とジェット機との加速力対決を行った新TVCM『日産 電気自動車vs JET篇』 を、2023年2月10日より全国でオンエアする。また、いち早くそのリアルな勝負の映像を見た、日産エキサイトメントアンバサダーである太田雄貴さんのリアクションが見られる特別ムービーも、日産自動車公式YouTubeチャンネルにて公開する。
●文:月刊自家用車編集部
やっちゃえNISSAN!「ジェット機」とまさかの地上戦!
日産は、国民が電気自動車に対して感じているイメージや魅力についての調査を実施。その結果、先進的、革新的なイメージを約7割の方が持つ一方で、加速感や、走りについては未だ懐疑的な声があることが判明した。
この結果を受けて、電気自動車が環境負荷の低減に貢献するだけではなく、パワフルな加速力やドライバーをワクワクさせる走行性能を備えていることを、より多くの方に伝えるべく「日産リーフ」とジェット機による加速力対決を敢行した。
元フェンシング日本代表の太田雄貴さんも刮目!
「電気自動車に対するイメージ」というWeb調査の結果は、「先進的」「革新的」イメージを持っている7割以上が回答、また全体の約半数が電気自動車の「静か」「環境に優しい」という点を魅力と答えていた。しかし、「加速がよい」と回答した人は約2割で、電気自動車本来のポテンシャルである「走り」や「パワー」においては、まだ理解が進んでいないことが明らかとなった。
日産エキサイトメントアンバサダーとして電気自動車の魅力を伝えてきたの太田雄貴さんはこの事実にショックを受ける。そんな太田さんに「日産リーフ」vs「ジェット機」の動画を見てもらった際の様子がこちら。一見無謀にも見える勝負に不安の色をみせる太田さん。その行方やいかに。
日産自動車公式YouTubeチャンネルにて公開中。また、太田雄貴さんが観た対決動画を元にしたTVCMも2月10日より全国でオンエアをスタートする。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
いつも見慣れているはずのマイカーだが、実は気づいていない機能が存在することも。今回は、多くの人が見落としがちな、クルマの便利な機能と、その裏ワザを紹介していこう。 目次 1 給油の際に気付いた、フタに[…]
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
BYDジャパングループは、ジャパンモビリティショー2025において、乗用車部門のワールドプレミアとして軽EVを出展することを発表した。 目次 1 ブレードバッテリー搭載軽EVが、ワールドプレミア ブレ[…]
データシステムの「TV-KIT」シリーズは、快適なドライブを強力にサポートするマストアイテムのひとつ。その最大の魅力は、走行中でも純正モニターでテレビや映像の視聴が可能になること。同乗者にとっては、長[…]
トヨタ自動車は、新型「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開した。10月30日(木)から11月9日(日)にかけて開催されるジャパンモビリティショー2025に実車が出展される。日本での発売は2026年年[…]
最新の記事
- 1
- 2







