ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位の株式会社トイファクトリーは、関東エリアに同社初となる新業態店舗「輸入車キャンピングカー専門店」オープンの計画を発表した。
●文:月刊自家用車編集部
輸入車キャンピングカー大型専門店!2023年夏秋オープンへ
トイファクトリーは、関東エリアに同社初となる新業態店舗「輸入車キャンピングカー専門店」オープンの計画を発表。横浜町田ICから約15分、国道16号線沿いでアクセス抜群で、全天候型の大型ショールームだ。トイファクトリーのアンテナショップの位置づけである東京店からは車で約10分、関東エリアの旗艦店である湘南店からは車で約40分の距離に位置する。
2022年9月にステランティスグループよりFIAT Professional正規ディーラーとして認められたトイファクトリー 。ジャパンキャンピングカーショー2023で発表したフィアットデュカトベースの新型キャンピングカーを中心に展示販売を行う。
また、新店舗オープンを機にドイツの大手キャンピングカーブランド「ETRUSCO(エトルスコ)」の取り扱いを開始。ハイエースをベースとしたバンコンタイプのキャンピングカーで日本シェアNo.1として知られるトイファクトリーが、輸入車キャンピングカーブランドでキャブコンタイプやフルコンタイプの販売を行い、ユーザーへの提案の幅を広げていく。
ドイツのETRUSCO(エトルスコ)以外でも、欧州の大手キャンピングカーメーカーとの契約を進めているそうなので、キャンピングカーの本場であるヨーロッパの文化に触れることができる、これまでに無いタイプのショールームとなる予定だ。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
様々なカスタマイズカーが展示されるイベント、東京オートサロン。2025年も大いに盛り上がったのだが、スズキのブースで展示されていたフロンクスが、非常にユニークで面白いアイデアが詰まったコンセプトモデル[…]
星の数ほどリリースされているカー用品。その中から、特に気になったアイテムを実際に購入してご紹介。今回は、海外メーカーのフィリップスが販売する、超便利なグッズをチョイス。果たして、満足のいく機能を発揮し[…]
日産はライセンス生産をしていた英国オースチンから学び、昭和30年にダットサン110型を世に問う。それは「酷道」と揶揄された当時の日本の悪路にも負けない頑強さが自慢だった。そんな110型をルーツとする「[…]
現代であればホンダ N-BOXや、トヨタ プリウス、アルファードあたり。日本にはその年代ごとに、「どこに行っても見かけるクルマ」が存在している。月間数千台〜は売れているであろう国民車や、皆が欲しがる人[…]
全国各地で開催されたカーショーやアウトドアイベントで見つけた見逃せないキャンピングカーを紹介しよう。今回は日産の正規ディーラーが運営する専門ショップがメイクした、日産キャラバンのバンコンバージョンモデ[…]
最新の記事
- 1
- 2