
ビー・エム・ダブリュー株式会社は、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける高性能BMW Mモデル「BMW M2(エム・ツー)クーペ」の新型モデル(全面改良)を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文を開始した。納車は、4月からを予定している。
●文:月刊自家用車編集部
コンパクトな高性能スポーツカー
今回発表のBMW M2は、サーキットでの本格的な走行を可能としたMハイ・パフォーマンス・モデルだ。
BMWの高性能モデルを手掛けるBMW M社が開発した新型BMW M2は、1985年に登場し高性能スポーツ・カーのベンチマークを確立した「初代BMW M3(エム・スリー)」と、1973年に誕生しそのスポーティで美しいデザインと卓越した運動性能により名を馳せた「BMW 2002(ニー・マル・マル・ニー)ターボ」の伝統を引き継ぐ、最もコンパクトなBMW Mモデル。初代BMW M2は2016年に発表となり、今回発表のBMW M2は、二世代目となる。
新型BMW M2は、コンパクトなボディに、自然吸気エンジンのような官能的な吹けあがりと、ターボ・テクノロジーによる圧倒的なパワーを併せ持つ直列6気筒Mツインパワー・ターボ・エンジンを搭載し、セグメント唯一の後輪駆動コンセプトと約50:50の理想的な前後重量配分により、俊敏なハンドリングと卓越したロード・ホールディング性能を実現。BMW Mモデルらしいパワフルなスタイリングと共に高いコーナリング性能を発揮し、アドレナリンがほとばしる究極の「駆けぬける歓び」を実現している。また、よりダイレクトに車両を操れるマニュアル・トランスミッション搭載モデルもラインアップする。
さらに、BMW M2は、衝突回避・被害軽減ブレーキ等の先進安全機能である「ドライビング・アシスト」、車載通信モジュールによりITネットワークを活用する「BMWコネクテッド・ドライブ」、AI技術の活用により音声会話で車両操作が可能な「BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント」、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービスAlexaの機能を搭載する等、最先端技術を惜しみなく搭載したモデルである。
メーカー希望小売価格
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
自動車・自転車用品を製造・販売するニューレイトン株式会社は、自動車用品ブランド「ICEBAHN(アイスバーン)」からタイヤチェーンの新シリーズ「KURUMI」を、2023年11月下旬より発売。 ウイン[…]
“右折入庫禁止”は、文字通り駐車場内での右折による入庫を制限する看板のことを指します。 スーパーや商業施設の駐車場を利用する際、”右折入庫禁止”という指[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →寝転びながらレンジやシンクが使えるキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベース[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →セカンドハウスのようなキャンパーとは ベース車両はフィアット デュカト ベースとなる車両[…]
カー用品を扱うMAXWINは、車内360°プラス後方同時録画可能なデジタルミラー型ドライブレコーダー『MDR-I002AZ/BZ』発売した。 車内360°+後方同時録画!あおり運転対策に 製品仕様[…]
最新の記事
- 1
- 2