
ビー・エム・ダブリュー株式会社は、スペシャル・ファッションショー&トーク・セッション「THE XM SPECIAL RUNWAY」を、3月21日(火・祝)にポップアップ・ストア「FREUDE by BMW – CONNECTED THROUGH TIME」にて開催する。
●文:月刊自家用車編集部
入場無料のパーティ!
BMWは新しい時代のラグジュアリを「FORWARDISM.」であると定義。
それは、「未来を予見して感じることを愉しみ、明日をより良いものにするために、固定観念にとらわれずに挑戦し続ける考え方や姿勢。」
本イベントは、ファッションショーを通してこの「FORWARDISM.」を体感できるイベントであり、未来を切り拓く人々との共創をコンセプトとしている。
今回、モデルとして参加するUTA氏は、生まれながらのバックボーンにとどまることなく、幼少の頃からスイスやアメリカなど、海外で研鑽を積み、自らの道を切り拓いてきた。今や、世界的なブランドのショーに欠かせないファッションモデルだ。その道はこの先も進化を続けるであろう。このUTA氏の歩みそのものが「FORWARDISM.」であり、同時に、会場に展示しているBMWのモータースポーツのDNAを受け継ぐ初代BMW M1から、今年発売したBMW XMまでの進化の歩みも、またまさにランウェイだ。UTA氏の開拓の歩みとXMの進化がこのイベントで共鳴し、「FORWARDISM.」を共創する。
当日は、スペシャル・ファッションショーと併せて、UTA氏と雑誌『Safari』 榊原達弥編集長によるトーク・セッションも実施。また、イベント終了後には、シャンパーニュなどを無料で楽しめるスペシャルなアフターパーティーを開催する。
イベント概要
名称:THE XM SPECIAL RUNWAY
開催日時:2023年3月21日(火・祝) 17:30 スタート
場所:FREUDE by BMW – CONNECTED THROUGH TIME(東京都渋谷区神宮前6-35-6)
入場:無料
タイムテーブル:
17:00 開場
17:30 ファッションショー・トークセッション開始
18:00 アフターパーティー
UTA
モデル。1997年、東京生まれ。幼少からインターナショナルスクールで学び、中学時代はスイスへ留学。高校からは米国へ渡り、その後、NCAAディビジョンⅡの大学にて、バスケットボールチームに所属し精力的に活動。2018年、フランスのモデルエイジェンシーSUCCESSと契約し、パリ・ファッション・ウィークにてランウェイデビュー。東京を中心にミラノ、ロンドン、ニューヨークでもモデルとして活躍中。
榊原達弥(さかきばらたつや)
1963年生まれ。1986年3月青山学院大学文学部英米文学科卒業。同年4月に日之出出版に入社。『FINEBOYS』『Fine』編集長を経て2004年9月より『Safari』編集長。05年3月より取締役編集統括部長も兼任。趣味はサーフィン。地元、湘南の海にほぼ毎週通っている。
ポップアップ・エキシビジョン「FREUDE by BMW – CONNECTED THROUGH TIME」について
本年よりBMWは、FREUDE by BMW(BMWがもたらす歓び)と名付けられたラグジュアリブランド体験の拠点を開設する。このマーケティング活動においては、アートクリエイターによるワークショップや、VIPラウンジの開設、ファッション・ブランドやアーティストとのコラボレーション等を通じ、東京の中心地におけるBMWブランドとのタッチポイントを増やし、ラグジュアリ顧客層に向けたコミュニティ・ハブを創り上げることでBMWのブランド価値を高めることを目的としている。
期間限定で開設するポップアップ・エキシビジョン「FREUDE by BMW – CONNECTED THROUGH TIME」は、FREUDE by BMWのマーケティング活動の第1弾として具現化するもので、アップカミングなトレンドとその考察、そしてファッション、アート、ミュージック、カルチャーのニュースを配信するオンライン・メディアHIGHSNOBIETY(ハイスノバイエティ)設立者David Fischer(デーヴィッド・フィッシャー)により監修され、室内空間は、BMW XMの大胆なエクステリア、インテリア・デザインからインスピレーションを得たものとなっており、昨年に迎えたBMW M 50周年を振り返る展示エリア、そして、1970年代にBMW M専用モデルとして誕生したBMW M1を展示する。
ポップアップ・エキシビジョン「FREUDE by BMW – CONNECTED THROUGH TIME」概要
場所:東京都渋谷区神宮前6-35-6(ヨドバシJ6ビルディング)
期間:2023年3月4日から2023年4月4日まで
時間:期間中毎日11:00から21:00まで
入場:無料
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
暗い足元やコンソール部分を照らす、LEDのコンパクトライトを実際に取り付けた際のインプレッションをお届け。コンパクトで使い方も簡単。車内の雰囲気がガラリと変わる「もっと早く知りたかった…」と、思わずつ[…]
ミドルサイズのミニバンとして高い人気を誇るトヨタ・ノアは、快適な室内空間と優れた燃費性能を持つファミリーカーとして定評がある。この記事ではトヨタ・ノアがベースのキャンピングカーを紹介しよう。 目次 1[…]
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントには注目車両が多数展示されている。しかし、イベントに直接参加できない方も多いのではないだろうか。そこで今回はフィアット・デュカトがベースの[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2