
トヨタ自動車株式会社は、ハイエースをカスタムして楽しむ人々に、より充実したハイエースライフを送っていただくための公式ファンベースを提供するプロジェクト「HIACE CUSTOM BASE(ハイエースカスタムベース、以下「ハイエースカスタムベース」)」を始動した。
●文:月刊自家用車編集部
ハイエースへの熱い想いを発信
ハイエースカスタムベースは、オーナーが1台のハイエースに注ぐ、愛と熱に裏打ちされた『こだわり』を発信することで、『ハイエースをカスタムして楽しむ文化』をもっと多くの人に届けたいという想いから生まれた。
公式サイトでは、独自のカスタマイズを施すハイエースオーナーのスナップやこだわりポイントを紹介するインタビュー、ハイエースにまつわる知識などを発信し、あらゆるハイエースファン、またこれからハイエースカスタムにチャレンジしたい人に向けて“タメ”になる情報を提供している。
22年10月より先行スタートしているInstagramアカウント ”@hiace_custom_base” では、様々なこだわりが詰まったカスタムスタイルをスナップ形式で発信しており、14,000人以上のフォロワーが楽しんでいる。
出展:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
便利なカーグッズを多数リリースするカーメイトの人気シリーズ、ゼロワイパーフィルムに新しいタイプが追加された。同製品の特長を改めて紹介しつつ、追加された製品についてもチェックしていこう。 目次 1 カー[…]
週末のドライブや家族との小旅行、そして車中泊。コンパクトミニバンの中でも使い勝手の良さで人気のトヨタ・シエンタに、新しい楽しみ方を提案するアイテムが加わった。株式会社YURTが手掛ける「VANLIFE[…]
今や、多くの人が活用するポータブル電源、通称ポタ電。大型・大容量のものが一般的だが、今回紹介する新製品は、なんと手のひらに収まるサイズ感。果たして、どのような特長があるのか、詳細を見ていこう。 目次 […]
「日産・スカイライン」といえば、日産を代表する高性能“GT”のシリーズです。“GT”とは英語で「グランドツーリング」の略で、ゲームでも名が通っている「グランツーリスモ」はイタリア語の読み方です。ヨーロ[…]
トヨタ・ハイエースをベースにしたキャンピングカー「ACS リトルノオクタービアM」は、環境性能と快適性を兼ね備えた新世代モデル。太陽光発電システムとリチウムイオンバッテリーを標準装備し、家庭用エアコン[…]
最新の記事
- 1
- 2