トヨタは世界中で事業展開しているが、ユーザーのニーズや価値観は地域ごとにも、世代ごとにも異なるという。そこでトヨタはモビリティの多様化を目指して、移動の自由を進化させる技術開発を行っている。6月13日に詳細が公開された「トヨタテクニカルワークショップ2023」では、車にワンタッチで車いす を固定できる装置と移動の自由と楽しさを両立する電動車いす「JUU」が公開された。
●文:月刊自家用車編集部 ●写真:トヨタ自動車株式会社
作業時間を2分から2秒に短縮。ワンタッチで車いすを固定してストレスフリーの自由な移動をサポート
「トヨタテクニカルワークショップ2023」で公開された、移動のさらなる自由を実現する新たな取り組み。まずは、「車いすワンタッチ固定装置」だ。
車いす側に追加されたバーを車両側のフックで固定するというもので、前方または後方から車いすをフックの位置まで移動させて、近くにあるスイッチを押すだけでフックがバーを引っ込んでしっかりと固定できる。
実際に固定された車いすを揺すってみたが、ガッチリと固定され完成度もすぐにでも商品化できるレベルだった。現在の車両への車いすの固定は車両側の状況によって異なるが、専用の固定装置を使い、4つのワイヤーで固定するというのが一般的。しかも、固定に時間が掛かるのが難点だ。福祉車両だけでなく、公共のバスやタクシーなどでも車いすの固定作業時間がネックになっている。
現在広く使われている車いす固定装置では、早くても固定するのに2分近くかかるのに対し、「車いすワンタッチ固定装置」は2秒で固定可能だ。この仕組みが広まれば、一般家庭はもちろん、公共のバス/タクシー運転手や福祉施設の従業員の皆さんの負担も減り、車いす利用者の移動の自由度も上がるはず。
トヨタは、車いす業界への「固定用バー」の追加を含めた連携と自動車業界を巻き込んで規格作りを目指しているという。今後は自動車だけでなく、陸、海、空などさまざまなモビリティへの展開を行い、さらなる移動の自由の実現を目指すとしている。
そしてもう一つ、移動の自由を広げるモビリティが「クルマ屋」が作る電動車いす「JUU」だ。「JUU」は「Joy・Job・Universal・Utility」の略で、介助なしで階段を上り下りでき、凹凸路も走行可能という電動車いすだ。駆動モーターに自動車の電動パワーステアリングのモーターを使用して、信頼性と安全性を確保している。
実際に階段を模したデモ走行路で試乗したが、車いす後方にある補助輪を使ってアシストしながら登っていく。操作はアームレスト部にあるジョイスティスクで、前後左右に車いすをコントロール可能だ。
想定シチュエーションとして、階段しかない歩道橋や飲食店、林道や伊勢神宮の石段と思われる写真も飾られていた。担当エンジニアにお話しを伺うと、石段もOKとのこと。今回試乗したのは試作電動車いす(写真左)だったが、今後はモダンでスタイリッシュなデザイン仕様(写真右)で、同じ性能を目指すという。「クルマ屋」が作る電動車いす、完成が楽しみである。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
ベース車両はトヨタのハイエース 大人っぽい黒ボディが目立つベース車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。チラッと見える車内の木目感が温かみ[…]
ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。ハイエースでは多きすぎるし、軽バンじゃ狭すぎるというワガママにピッタリとハマるちょうど良い車両だ。 荷室が広くカスタムの自由度[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 黒いボディが美しいキャンパーのベース車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもク[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。キャンピングカーイベントでは様々なハイエースを目にすること[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。その証拠にキャンピングカーイベントでは様々なハイエースを見[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る! 2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式[…]
内外装を黒で染め上げた、1ランク上のレイバックを投入 今回の一部改良で、「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」を新設定。 特徴としては、インテリアの本革シー[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
- 1
- 2