
梅雨が明けると暑い夏がやってきます! そろそろ夏の車中泊旅に向けて、行き先や日数、現地で楽しむアクティビティなどを考え始める時期ではないでしょうか。しかし、夏の車中泊といえば「暑さ」や「虫」との戦いだったりもします。できる限り暑さ対策や虫対策を施して、滞在中は現地で心地よく過ごしたいですよね。
そこで今回の記事では、夏の車中泊で「暑さ」や「虫対策」として役立つ、便利アイテムをいくつかご紹介していきたいと思います。できるだけ標高の高い涼しい場所で車中泊をするなどの「手段」とは別に、便利なアイテムを使った「夏の車中泊の不快な部分をできるだけ取り除く方法」を知っておくと、いざ車中泊という時に役立ちます。
夏に車中泊を予定している方は、ぜひ記事をチェックして準備をしっかりし夏を迎えましょう。
「夏の車中泊」の注意点とは
夏時期のアウトドアは、屋外でのバーベキューや焚き火・花火や水遊びなど、楽しめるアクティビティが多く存在します。夏休みやお盆休みなど連休も取りやすいことから、いまからなにかしらの予定を立てている方も多いかもしれません。
しかしアウトドアといっても、「車中泊」となると、注意すべき点がいくつか出てきます。
屋外で寝泊まりするキャンプなどと違い、温度や湿度が上がりやすい車内での車中泊は、「すこしでも心地よく過ごすための準備」が必要となってきます。また、自然豊かなキャンプ場では、都会でみることがないような虫もたくさんいます。
夏の車中泊では、特に「暑さ」と「虫」に関する対策が必須となってくるのです。
必要なものをリストアップ
車中泊の準備をする際、滞在中必要となるものを事前にリストアップしておきましょう。
全部のアイテムを揃えたと思っても、あとから気づいて追加になる物も多く出てくると思います。追加をするたびに、車内の収納やコンテナボックスなどをひっくり返したり、荷物を入れ替えたりしていては、時間も手間もかかってしまいます。
事前にリストアップしておくことで、無駄なくスムーズに準備をすることができますよ。
また洗面用具や寝具、食材など普段の車中泊時とは別に、夏時期にだけ必要となるアイテムも多数あると思います。それらも漏れがないように、しっかりとリストに追加をしておきましょう。
荷物の準備が終わったらリストを再チェックし、見落としがないか、忘れ物がないかの最中チェックをして、滞在中に困ることがないようにしてくださいね。
車中泊の虫対策に効果のあるアイテム
ここからは、筆者が実際に夏の車中泊で使っている便利アイテムをご紹介していきます。気になるアイテムがあれば、ぜひ夏の車中泊時に取り入れてみてください。
まずは虫対策に効果のあるアイテムからご紹介していきます。虫対策・暑さ対策両方に効果があるアイテムもありますので、上手く取り入れましょう。
1.ウインドーネット
車の窓に取り付ける「ウインドーネット」があれば、網戸のように使用することができ、窓を開けても虫が車内に入り込むのを防ぐことができます。
目の細かいものをチョイスすれば、小さな虫も車内に入ってくる心配がありません。また虫を気にせず窓を開けておくことが可能になるため、暑さ対策にも有効です。
さらに視線を遮ることができるため、…
【モビリティストーリー】『Mobility Story(モビリティストーリー)』は、新しい時代に自由な移動手段のあるライフスタイルを提案するメディア。車がある日常の幸せと旅で感じる非日常の喜びをコンセプトに、旅に出たくなる日常/旅の楽しさを伝え、旅に出るきっかけを届ける。
※この記事は2022年6月にオリジナルサイトで公開されたものを再編集しています。※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(キャンピングカー)
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
ペットと旅をするために生まれた特別な一台 軽キャンパー「愛犬くん」は、オートワンが手掛ける愛犬専用キャンピングカーである。ベース車両にはスズキ・エブリイバンを採用し、ペットと過ごすために必要な装備を標[…]
デリカD:5が自分だけのシアターに 数あるカスタムビルダーの中でも、群馬県に拠点を置く「ATV群馬」は、デリカD:5やハイエースといった人気車種をベースに、明確なコンセプトを宿したコンプリートカーを製[…]
コンパクトサイズが生む絶妙な取り回し タウンエースをベースにした「Plaything Ace SP」は、軽キャンピングカーより余裕があり、ハイエースよりもコンパクトという絶妙に使いやすい車両だ。全長4[…]
最新の関連記事(カー用品)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
何かと物騒なこの世の中、低コストで買える安心 車の盗難のニュースを目にするたびに、自分の車も被害に遭わないか心配になってしまう。筆者は高価な車に乗っているわけではないが、防犯対策をしておいて損はないは[…]
趣味のクルマいじりを諦めない!逆遠近両用メガネを試してみた 還暦を過ぎたあたりから、長年趣味としてきたクルマのメンテナンスにも黄信号が灯り始めた。原因は、歳を重ねるごとに進行する老眼だ。エンジンの奥ま[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
2つの便利な機能を融合! 斬新なカーアクセサリー 便利なカーグッズを多数リリースするKEIYOから、斬新なアイテムが2種類、新たにリリースされたので紹介しよう。どちらも、一見するとよくあるカーアクセサ[…]
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
タフな外観とサステナブルな内装 今回導入されるEX30 Cross Countryは、EX30の都市部での快適な走行性能や機能性をそのままに、ボルボのCross Countryの伝統を引き継ぎ、キャン[…]
11回目を迎える人気の愛犬イベント 八ヶ岳富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳2025」は標高1000mを超える自然豊かな高原で愛犬とさまざまな「そとあそび」を[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
- 1
- 2