
今乗っているトヨタ車を進化させる「KINTO FACTORY」に先代ノア/ヴォクシーとエスクァイアを追加した。今回設定されたメニューは、ステアリングのアップグレードだ。
●文:月刊自家用車編集部
発売時に非設定/一部グレード限定の木目調ステアリングへのアップグレードで高級感を演出。価格は19,800円〜33,000円。
先代ノア/ヴォクシー、エスクァイア
先代ノア/ヴォクシー、エスクァイアが新車で販売していた当時に非設定だった、もしくは一部グレードに限定されていた木目調の各種ステアリングへのアップグレードを可能にしたのが今回のKINTO FACTORY」の新メニュー。今乗っている、先代ノア/ヴォクシー、エスクァイアに高級感をプラスできるのだ。
具体的には、〈1〉本革に加えて、〈2〉柄付黒木目調×本革、〈3〉薄茶木目調×本革、〈4〉濃茶木目調×本革のあわせて4種類のステアリングへの交換をラインナップ。この中で、木目調の各種ステアリングについては、これまで新車として発売した当時は非設定、もしくは一部グレードに限定されていた。しかし今回「KINTO FACTORY」を通じて広くアップグレード可能となった。
価格は、〈1〉本革のステアリングへの交換が19,800円。〈2〉柄付黒木目調×本革のステアリングへの交換が33,000円。〈3〉薄茶木目調×本革のステアリングへの交換が33,000円。〈4〉濃茶木目調×本革のステアリングへの交換が33,000円となる。
(注)留意点
対象は、一部のグレードを除く80系の車両で、施工の可否は、車体番号をWEBサイトで入力いただくことで確認できる。なお、ステアリングヒーターを搭載していない車両のアップグレードは2023年7月26日から、ステアリングヒーターを搭載している車両およびエスクァイアの一部グレードのアップグレードは2023年8月9日から、それぞれ申込みの受け付けを開始する。
※税込み、部品代・取り付け費・メーカー保証も含む。現在お使いのステアリングの種類を問わず一律。2023年8月9日から申込みの受け付けを開始するステアリングヒーター搭載車両およびエスクァイアの一部グレードについては、ステアリングの種類にかかわらず、38,500円となる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ノア)
ベース車両はトヨタのノア トヨタ・ノアの最大の魅力は、広い室内空間と高い実用性にある。3列シートを備え、7人または8人乗りの設定があり、多人数での移動に適している。スライドドアを採用しているため、狭い[…]
ベース車両はトヨタのノア ベースとなる車両はトヨタのノア。国内で最も売れているミニバンであるノア/ヴォクシーは、車内スペースも広くファミリーカーとしても非常に人気の高い車だ。本格的なキャンピングカーも[…]
ベース車両はトヨタのノア ベースとなる車両はトヨタのノア。 国内で最も売れているミニバンであるノア/ヴォクシーは、車内スペースも広くファミリーカーとしても非常に人気の高い車だ。 スッキリとしたセンター[…]
ノア:モデル概要 手ごろなボディサイズと積載性を兼ね備えた扱いやすさで人気のミドルミニバン。兄弟車のヴォクシーよりも大人びたデザインを採用するなど、ファミリーユーザーを強く意識していることが特徴。 7[…]
→いいとこ取りのキャンパーとは ベース車両はトヨタのノア ベースとなる車両はトヨタのノア。 国内で最も売れているミニバンであるノア/ヴォクシーは、車内スペースも広くファミリーカーとしても非常に人気の高[…]
最新の関連記事(ヴォクシー)
ミニバンの可能性を拡張する、スマートなキャンピングカー「DAYs」 街乗りにもキャンプにも使える“ちょうどいい”サイズ感と、独自開発の回転シートやロフト空間といった遊び心ある装備。これまでのキャンピン[…]
ヴォクシー:モデル概要 ヴォクシーは、兄弟関係にあるノアと基本設計は共通。ただ、ノアは万人向けの“ふつう”をイメージしたデザインだが、ヴォクシーはシャープな尖ったイメージを演出することで、ヤングファミ[…]
→人気のミニバンがベースのキャンパーとは ベース車両はトヨタのヴォクシー ベースとなる車両はトヨタのヴォクシー。 国内で最も売れているミニバンであるノア/ヴォクシーは、車内スペースも広くファミリーカー[…]
→ミニバンに少しだけプラスしたキャンパーとは ベース車両はトヨタのヴォクシー ベースとなる車両はトヨタのヴォクシー。 国内で最も売れているミニバンであるノア/ヴォクシーは、車内スペースも広くファミリー[…]
納期遅れは値引き額でカバー! 買い得感でも勝負できる人気ミニバン トヨタノア価格:267万~389万円ヴォクシー価格:309万~396万円・最新購入情報車両本体目標値引き額:27万円納期の目安:6~1[…]
人気記事ランキング(全体)
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。街乗りからアウトドアまで幅広く使われる軽ワゴンをキャンピング仕様に仕立てた[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
2025 NEW MODELは冒険心をくすぐる高規格バンコンだ 日産ピーズフィールドクラフトは、日産東京販売直営のキャンピングカープロショップで、日産車を知り尽くすキャンピングカー専門ディ[…]
最新の投稿記事(全体)
熟成が進んだ走行メカニズムにより、上質な走りを実現 レクサスISは、1999年の初代モデルから「クルマを操る楽しさ」を追求するコンパクトFRセダン。これまで四半世紀以上のあいだ、グローバル40か国と地[…]
三河家具職人が生んだ「ちょいCam」という選択肢 軽キャンピングカー「ちょいCam」は、三河の家具職人が手掛ける一台だ。天然木を活かした温もりある仕上げと堅牢な造りは、量産品にはない味わいを放っている[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
純正セキリュティだけでは安心できないのが最近の自動車盗難の手口 昨今、クルマの盗難件数は深刻な社会問題となっている。平成15年をピークに発生件数が激減したものの、近年になって徐々に増加傾向を辿っている[…]
●UNI-ONEの概要 ASIMOなどのロボティクス研究で培った技術を活用し、座ったまま体重移動するだけで移動できるのが特徴。両手が自由に使える着座型のパーソナルモビリティだ。難しい運転操作が不要の[…]
- 1
- 2