東京オートサロン事務局(東京都新宿区)は、2023年1月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2024」を幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)で開催する。
●文:月刊自家用車編集部
カスタムカーの祭典が2024年もやってくる
TOKYO AUTO SALON(東京オートサロン)は、1983年に「東京エキサイティングカーショー」としてスタートし、今回で42回目の開催となる。
東京オートサロンといえば、幕張メッセ全館を使用した広大な会場を車両が埋め尽くす壮観な光景。各社が“年に一度のカスタムカーの祭典”のために準備を進めてきた個性豊かなクルマがずらりと並ぶ。このほか、パーツやグッズは展示だけでなく販売するブースも多く、買う楽しみがあるのも特長。さらに、屋外会場でのレーシングカーデモランをはじめとする走行コンテンツや、人気アーティストによるライブステージなど、エンターテインメントプログラムも充実している。
年明け最初に開催される東京オートサロンは、その年のカスタムトレンドをキャッチできるメガイベントとして国内外から注目を集めている。出展者数の増加、また多様化に伴ってイベント内容は変化し、近年では多くの自動車メーカーが新車のアンベールを行ったり、またモータースポーツ活動の体制発表を実施する場としても定着してきた。
さらに今回は、1月の開催に先立ち、10月26日(木)〜11月5日(日)に東京ビッグサイトで開催(※一般公開は28日から)される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(旧:東京モーターショー)」に東京オートサロンブースを出展。同展との相互協力の一環で、2019年以来2度目の出展となる。カスタムカーの楽しさをより幅広い層に訴求するとともに、自動車業界のさらなる発展という共通目的の実現に向けた取り組みを進めるものだ。
28日(土)の一般公開日初日には、TOKYO AUTO SALON 2024イメージガール“A-class”の5人が来場。また、特別招待日・プレビューデーの27日(金)からは、東京オートサロン2024のチケット先行発売を行い、会場購入限定特典としてノベルティをプレゼント。なお、チケットの一般発売は、東京オートサロン公式サイト(三栄チケットサービス)で11月6日(月)10:00開始となる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(イベント)
今年は31台のクルマがノミネートされ、投票で今年の顔となるイヤーカーが選ばれる 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、日本のモータリゼーションの発展と、コンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目[…]
オーテックオーナーが一同に会する名物イベント 11月16日(土曜)に開催された「AOG(AUTECH OWNERS GROUP)湘南里帰りミーティング2024」は、2004年にメーカー主催によるオーナ[…]
往年のNISMOモデルがデモ走行を実施。歴代のレーシングカーが揃い踏み 今回で25回目となる今年の「NISMO Festival」では、今年で40周年を迎えたNISMOブランドを記念した特別企画を実施[…]
最新の保健福祉・介護・リハビリの最新情報が発信される、業界注目の名物イベント 「H.C.R.」は、そもそも何のことでしょう? まずは聞きなれない方も多いと思うので、そのあたりの基礎知識からおさらいさせ[…]
希少なアバルトの新車を検討できる、絶好の機会 今回実施される「AUTUMN DRIVE FAIR」(10月12日~14日の三連休に開催)では、内燃機モデルのアバルト「F595」「695」を全国各地のア[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
フロントガラスが曇る原因や時期を知っておこう フロントガラスの曇りは視界を妨げるだけでなく、悪天候/夜間など視認性が低下する状況では特に運転の安全性に影響を与えます。 フロントガラスが曇る主な原因は、[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
最新の投稿記事(全体)
誕生から25周年を迎え、さらなる高みに達した911の人気バージョン 世界中のスポーツカーメーカーが指針とするポルシェ 911シリーズは、1963年のデビューから60年を経た現在もデザインや基本コンセプ[…]
車検ステッカーは、車検時に保安基準適合すると交付される 車検ステッカー(検査標章)は、新規検査・継続検査(車検)等において、保安基準に適合すると、自動車検査証とともに交付されます。これまではフロントウ[…]
新幹線をブチ抜く!! 最高速度は350km/h ランボルギーニはフェラーリと並ぶ、世界最高峰のスーパースポーツカーメーカー。その最新モデルのレヴエルトは、V型12気筒エンジンとモーターを併用する、現代[…]
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
運転免許証が有効である理由について 運転免許証は、免許試験合格後に交付される公的な証明書です。試験に合格するには、運転技術の評価だけでなく、身元確認書類を提出し、顔写真を撮影するなどの手続きも必要にな[…]
- 1
- 2