
M-TECは「無限」ブランドより、一部改良したホンダ「オデッセイ」用に開発した各種パーツを発表。順次、全国のHonda Carsおよび無限パーツ取扱店より発売する。
●文:月刊自家用車編集部 ●写真:奥隅圭之
オデッセイをスポーティにドレスアップ
無限は「THE STRONG PERFORMER」をコンセプトに上質で高級感を高め、無限らしいスポーティなデザインのパーツを発表。
レーシングマシンに採用されているドライカーボンを使用したエクステリアパーツなどをラインアップしており、スポーティさを意識して造り込まれている。
また、「スポーツマット」や「スポーツラゲッジマット」などのインテリアパーツも取り揃えられている。
ドライカーボン製の「カーボンフロントロアスポイラー」と無限ロゴを配した「カーボンフロントグリルガーニッシュ」
換気性能に優れ、バイザーとしての利用快適性を大幅に向上させる「ベンチレーテッドバイザー」
ホイールは18、19インチにアルミホイール「MDA」をラインアップ。ホイールセンター部からリムに向けて、切削面の太さを段階的に変化させることでより大径に見えるデザインを採用。
主な無限パーツ
品名 | 仕様 | 希望小売価格 | 消費税10%抜き価格 |
カーボンフロントロアスポイラー | ドライカーボン製 UVカットクリアコート仕上げ | 24万2200円 | 22万円 |
カーボンフロントグリルガーニッシュ | ドライカーボン製 UVカットクリアコート仕上げ | 16万5000円 | 15万円 |
アルミホイール「MDA」 18インチ | 18×7 1/2J インセット50 ブラッククリアミラーフェイス | 5万5000円/1本 | 5万円/1本 |
アルミホイール「MDA」 19インチ | 19×8J インセット55 ブラッククリアミラーフェイス | 6万500円/1本 | 5万5000円/1本 |
ホイールナット&ロックセット | ホイールナット16個+ロックナット4個のセット | 8250円~ | 7500円~ |
スタンダードセット | ベンチレーテッドバイザー、スポーツマット、スポーツラゲッジマットのお得な3点セット | 14万6300円 | 13万3000円 |
ベンチレーテッドバイザー | アクリル製 1台分4枚セット スモークタイプ | 2万9700円 | 2万7000円 |
スポーツマット | 無限メタルプレートエンブレム付き | 8万2500円 | 7万5000円 |
スポーツラゲッジマット | 無限メタルプレートエンブレム付き | 3万8500円 | 3万5000円 |
スカッフプレート | 塩ビ製 シボ加工 カーボン調 無限ロゴ入り | 1万9800円 | 1万8000円 |
ドアインナープロテクター | 塩ビ製 シボ加工 カーボン調 無限ロゴ入り | 2万2000円 | 2万円 |
ドアハンドルプロテクター | 塩ビ製 シボ加工 カーボン調 無限ロゴ入り Sサイズ2枚セット | 3080円 | 2800円 |
カーボンナンバープレートガーニッシュ | ドライカーボン製 UVカットクリアコート リア用 | 2万2000円 | 2万円 |
ナンバープレートボルト | ステンレス製 2本セット | 2530円 | 2300円 |
無限リザーバータンクカバー | アラミド耐火繊維製 | 2200円 | 2000円 |
無限メタルロゴエンブレム | クロームメッキ仕上げ | 7480円 | 6800円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新車)
スズキのBEV世界戦略車が国内導入 新型eビターラは、2024年11月にイタリア・ミラノで初公開された、スズキのBEV世界戦略車第一弾となるモデル。 「Emotional Versatile Crui[…]
オートサロン2025で披露された注目バージョンが市販化 2020年に発売が始まったGRヤリスは、走りに直結するさまざまな改良を頻繁に行うことでも有名なモデル。それだけメーカーのこだわりが強いことをユー[…]
WLTCモードで295kmの航続距離を確保 新型軽EV「N-ONE e:」は、「e: Daily Partner」をグランドコンセプトに掲げ、日々の生活をより豊かにするパートナーを目指して開発。 EV[…]
熟成が進んだ走行メカニズムにより、上質な走りを実現 レクサスISは、1999年の初代モデルから「クルマを操る楽しさ」を追求するコンパクトFRセダン。これまで四半世紀以上のあいだ、グローバル40か国と地[…]
グロッシーブラックのアクセントで存在感をプラス 今回導入される「XC60 Ultra B5 AWD Dark Edition」は、今年6月に内外装がリフレッシュされた最新のXC60マイルドハイブリッド[…]
人気記事ランキング(全体)
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
日本車が手本とした、美を優先する伊デザイン。その代表が117クーペ 日本において、商品のデザインが売れ行きを大きく左右することに最初に気づいたのは、松下電器器具製作所(後の松下電器産業、現パナソニック[…]
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
最新の投稿記事(全体)
スズキのBEV世界戦略車が国内導入 新型eビターラは、2024年11月にイタリア・ミラノで初公開された、スズキのBEV世界戦略車第一弾となるモデル。 「Emotional Versatile Crui[…]
剛性の積み重ねが生む一体感 2024年に実施されたゲームチェンジャーとまで言われた20式から24式への進化。その革新的な変化と比べると、24式から25式への進化は「ブラッシュアップ」と表現するのが妥当[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
プロポーショニングバルブの開発で、ブレーキ液圧を適正に制御 クルマは様々な要因で荷重変化が起こり、それによってタイヤの接地性が変化し、制動力が左右される。これを防ぐために開発されたのが前後のブレーキ液[…]
日本車が手本とした、美を優先する伊デザイン。その代表が117クーペ 日本において、商品のデザインが売れ行きを大きく左右することに最初に気づいたのは、松下電器器具製作所(後の松下電器産業、現パナソニック[…]
- 1
- 2