
ホンダアクセスは、一部改良した新型「オデッセイ」用純正アクセサリーを2024年12月8日(金)に、全国のHonda Carsにて発売する。
●文:月刊自家用車編集部 ●写真:株式会社ホンダアクセス/奥隅圭之
奥深さと存在感を際立たせる純正アクセサリー
新型オデッセイの純正アクセサリーは、黒を意識したラインアップを展開。「フロントグリル」をブラック塗装に仕上げ、開口部を大きめのハニカムメッシュにするなど、重厚感の中にもスポーティさを感じられるドレスアップが可能となる。また、インテリアにも様々なデバイスの充電ニーズに応える「USBチャージャー」や、夜のドライブを演出するイルミネーションアイテムなどを発売する。
エクステリアパーツ
ブラッククロームメッキ×ベルリナブラック塗装を施したフロントグリル(ABSOLUTEエンブレム付)
ブラッククロームメッキガーニッシュ付のテールゲートスポイラー
「黒」を際立たせるブラックエンブレム
フォーマルブラックのドアミラーカバーとクロームメッキのガーニッシュを装着
エクステリアアイテム | 仕様 | メーカー希望小売価格 | 消費税10%抜き価格 |
フロントグリル | ブラッククロームメッキ×ベルリナブラック塗装(ABSOLUTEエンブレム付) | 8万2500円 | 7万5000円 |
テールゲートスポイラー | ブラッククロームメッキガーニッシュ付 | 7万7000円 | 7万円 |
ブラックエンブレム | Hマーク2個+車名エンブレム+ABSOLUTEロゴ/ブラッククローム | 2万6400円 | 2万4000円 |
アルミホイールセンターキャップ(ブラックHマーク) | 4個セット/Hマーク:ブラッククローム ベース部:ベルリナブラック | 1万7600円 | 1万6000円 |
ドアミラーカバー | フォーマルブラック/左右セット | 6622円 | 6020円 |
ドアミラーガーニッシュ | クロームメッキ/左右セット | 7700円 | 7000円 |
ドアハンドルプロテクションカバー | クロームメッキ/フロント・リア用左右4枚セット | 1万1000円 | 1万円 |
インテリアアイテム
Honda CONNECT対応の11.4インチのナビ
9インチも選択可能だ。
長時間のドライブには欠かせない15.6インチ リア席モニター
12.6インチも設定されている。
最大45Wに対応するセンターコンソール後部のUSB PDチャージャーも設定された。
インテリアアイテム | 仕様 | メーカー希望小売価格 | 消費税10%抜き価格 |
USBチャージャー(インパネアッパーボックス部) | USB Type-C/1口/5V/最大3A | 1万3200円 | 1万2000円 |
USBチャージャー(3列目サイドライニング<運転席側>部) | USB Type-A/1口/5V/最大2.1A | 1万4300円 | 1万3000円 |
USB PDチャージャー | USB Type-C/1口/5~15V/最大3A/最大45W | 1万7600円 | 1万6000円 |
フットライト(LED ホワイト/ブルーイルミネーション) | フロント・2列目・センターコンソールリフトアップトレー用セット | 1万7600円 | 1万6000円 |
インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション(LED ホワイト/ブルーイルミネーション) | フロントドア用左右セット(パワースイッチ連動) | 1万4300円 | 1万3000円 |
サイドステップガーニッシュ(LED ホワイト/ブルーイルミネーション) | フロント・リア用左右セット(ドア開閉・ルームランプ連動/ODYSSEYロゴ付) | 3万6300円 | 3万3000円 |
スポーツペダル | ステンレス製 | 1万1000円 | 1万円 |
フロアカーペットマットプレミアムタイプ | ブラック/消臭・抗菌加工/ヒールパッド付/1、2、3列目用セット | 8万5800円 | 7万8000円 |
11.4インチ Honda CONNECTナビ | LXM-247VFLi 本体+取付アタッチメント | 29万7000円 | 27万円 |
9インチ Honda CONNECTナビ | LXM-247VFNi 本体+取付アタッチメント | 24万2000円 | 22万円 |
9インチHonda CONNECTナビ※ | LXM-242ZFNi 本体+取付アタッチメント+パネルキット | 21万2300円 | 19万3000円 |
15.6インチリア席モニター | LXM-247VFLi/LXM-247VFNi用 VM-231FE Full HD液晶モニター/LEDブルーイルミネーション機能/ルーフ取付タイプ<リモコン付> 本体+取付アタッチメント | 14万7730円 | 13万4300円 |
12.8インチリア席モニター | LXM-247VFLi/LXM-247VFNi用 VM-221TY Full HD液晶モニター/ルーフ取付タイプ<リモコン付> 本体+取付アタッチメント | 10万8900円 | 9万9000円 |
ドライブレコーダー フロント用 | DRH-229ND ナビ・スマートフォン連動タイプ/駐車時録画機能付/カメラ一体型/64GB | 4万5100円 | 4万1000円 |
ドライブレコーダー前後車内3カメラセット | DRH-229ND+後方・車内録画カメラナビ・スマートフォン連動タイプ/駐車時録画機能付/後方車両検知機能付/カメラ一体型/64GB | 6万7100円 | 6万1000円 |
ETC2.0車載器 | ナビ連動タイプ/アンテナ分離型/ETC2.0 サービス対応/ETCカード有効期限切れ案内付 本体+取付アタッチメント | 2万9700円 | 2万7000円 |
ハイグレードスピーカーシステム | JVCケンウッド製6スピーカーセット(フロント・リア4スピーカー+フロント2ツィーター<ビルトインタイプ>) | 4万5100円 | 4万1000円 |
別途取付工賃が必要となる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新車)
人気の「AMGライン」や全モデルに本革シートを標準装備化 各モデルに追加された「Urban Stars」は、人気の「AMGライン」や全モデルに本革シートを標準装備化することで、スポーティで上質さを強め[…]
3.0リッター水平対向6気筒ツインターボは、480馬力を発揮 今回、911シリーズの中で高い人気を誇る4WDモデル「カレラ4S」に、クーペとカブリオレ、タルガトップの3タイプが投入される。いずれも35[…]
人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクな特別仕様車 今回導入される特別仕様車“Limited”シリーズは、ユーザーから人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクなモデル。 「タント X[…]
新開発のSTLA-Mediumプラットフォームを採用した初のモデル プジョー3008は、これまで世界で累計132万台以上を販売した人気のCセグメントSUV。今回導入される新型3008は、ステランティス[…]
人気のメーカーオプションが一部グレードで標準装備化 今回の改良では、人気のメーカーオプションが一部グレードで標準装備化されることで、商品力を強化。 具体的には、Xグレードを除く全グレードにETC2.0[…]
人気記事ランキング(全体)
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
前輪ディスクブレーキ装備やトレッド拡大で、高速走行に対応 オーナーカー時代に向けて提案したスタイリングが時代を先取りしすぎたのか、世間の無理解と保守性に翻弄されてしまった4代目クラウン(MS60系)。[…]
最新の投稿記事(全体)
3年ぶりの総合優勝を目指し、3台体制で参戦 今年で30回目を迎えるAXCRは、例年の約2000kmから約2500kmへと総走行距離が延長され、競技期間も8日間に延びるなど、例年以上に過酷な設定で競われ[…]
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
スノーピークが特別出展「キャンパーの食卓」も登場 スターキャンプは、1991年から続く三菱自動車が主催する名物オートキャンプイベント。これまで1万組以上の家族が参加し、自然の尊さを学びながら、家族や仲[…]
- 1
- 2