
株式会社タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の新商品として、漫画家の藤子・F・不二雄先生の生誕90周年を記念し、人気キャラクター達をモチーフとした『ドリームトミカ 藤子・F・不二雄生誕90周年記念コレクション』(全6種※種類は選べません、希望小売価格:880円)を、2024年4月中旬から全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売場、トミカ専門店「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売する。なお、「タカラトミーモール」では2024年2月29日(木)から予約受付を開始。
●文:月刊自家用車編集部
なつかしのキャラがトミカに!
発売日: 2024年4月中旬発売
希望小売価格: 880円
対象年齢: 3歳以上
商品内容: トミカ本体×1
商品仕様: 全6種
(※ブラインドパッケージのため種類は選べません)
「ドラえもん」「ドラミ」「コロ助」「ポコニャン」「パーマン1号」「チンプイ」
商品サイズ:
W35㎜x H33㎜x D54㎜(「ドラえもん」「ドラミ」「コロ助」)
W32㎜x H35㎜x D55㎜(「ポコニャン」「パーマン1号」「チンプイ」)
取り扱い場所 :
全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売場、トミカ専門店「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」
「ドリームトミカ」シリーズ から新登場する『ドリームトミカ 藤子・F・不二雄生誕90周年記念コレクション』は、『ドラえもん』をはじめ数多くの名作を残した藤子・F・不二雄先生の人気キャラクターの中から、「ドラえもん」「ドラミ」「コロ助」「ポコニャン」「パーマン1号」「チンプイ」をトミカにしている。「ドラえもん」以外の5キャラクターはトミカで商品化するのは初となる。本商品はブラインドパッケージで、6キャラクターのうち、いずれか1種が封入されている。
各商品は、今なお色褪せないキャラクターたちの愛らしい魅力を最大限に引き出し、手のひらサイズのミニカーで表現したオリジナルデザイン。フロントにそれぞれのキャラクターの顔を大きく配し、車両カラーやインテリア、ルーフなど車両全体でキャラクターの特徴を表している。
『ドリームトミカ 藤子・F・不二雄生誕90周年記念コレクション』商品ラインナップ
・ドラえもん
子どもから大人まで幅広い世代に愛されている、藤子・F・不二雄先生の代表作『ドラえもん』。車両カラーは漫画で描かれている「ドラえもん」の青色に合わせ、インテリアは鈴をイメージした黄色で表現。ルーフのタイムふろしき柄がポイント。
・ドラミ
「ドラえもん」の優秀でかわいい妹「ドラミちゃん」がトミカに初登場!イエローのボディーに、フェンダー(車の前後のタイヤを覆っている部分)は首輪の水色、ルーフはポケットのチェック柄をあしらったキュートな一台。
・コロ助
藤子・F・不二雄先生の発明に対する夢や愛情が溢れた漫画『キテレツ大百科』に登場する、カラクリロボット「コロ助」がトミカに初登場!両サイドに腕、ルーフにちょんまげ、リアに車輪のついた刀を印刷し、車両全体で「コロ助」の特徴を再現。
・ポコニャン
漫画『ポコニャン』からネコのようなタヌキのような不思議な生き物「ポコニャン」がトミカに初登場!フロントガラスには耳、リアには大きなしっぽを印刷であしらって「ポコニャン」の特徴を表現しています。漫画に合わせた優しい色合いの一台。
・パーマン1号
漫画『パーマン』からちょっとおっちょこちょいだけど責任感があるリーダー「パーマン1号」がトミカに初登場!パーマンマスクに、ルーフのパーマンバッジが際立つ一台です。インテリアは白で、パーマン1号の服を表現。
・チンプイ
漫画『チンプイ』から魔法のような科学“科法”を使うマール星人「チンプイ」がトミカに初登場!丸い車両に大きな耳やしっぽも印刷で表現。インテリアは柔らかなピンクで仕上げている。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
夏のドライブを快適にする、N-BOX専用サンシェード付きルーフコンソール 「サンシェード内蔵大型ルーフコンソール」は、フロントシート上部のルーフに設置することで、収納スペースとサンシェード機能を追加で[…]
侮るなかれ、さまざまな効果が得られる空力パーツ 先日、知り合いからユニークなカーグッズを紹介された。細長いプラスチックパーツが12個並べられているパッケージ。一見すると、どんな用途でどのように使用する[…]
ブリザック史上「断トツ」のICEコントロール性能を獲得 今回発表された「BLIZZAK WZ-1」は、ブリヂストンの「ENLITEN」商品設計基盤技術を乗用車用スタッドレスタイヤとして初めて採用。ブリ[…]
触らず、傷つけず、瞬時に汚れが落ちちゃうなんて… 今回注目したいのは、ドライアイス洗浄機ブランド「Dry Ice Energy」の製品だ。クルマのボディに付着する汚れに向けてドライアイスを噴射すること[…]
トラブル時にも対応可能。万が一に備えて安心ドライブ 車に乗っていると、どうしても避けられれないトラブルに遭遇することがある。どれだけ用心していても、不可抗力で発生することもある。例えば、釘やネジを踏ん[…]
人気記事ランキング(全体)
侮るなかれ、さまざまな効果が得られる空力パーツ 先日、知り合いからユニークなカーグッズを紹介された。細長いプラスチックパーツが12個並べられているパッケージ。一見すると、どんな用途でどのように使用する[…]
最後のFRレイアウトとなった4代目のカローラ 「カローラ」として4代目になる「E70系」シリーズは1979年に発売されました。 初代の時からニーズに細かく合わせて、セダン/クーペ/バン/ワゴンと多くの[…]
コンパクトボディに快適空間を凝縮。夫婦旅に最適な「北斗 対座モデル」 キャンピングカー選びにおいて重要なのは、自分たちのライフスタイルに合った1台を見つけること。家族4人でワイワイ出かけたい人もいれば[…]
トラブル時にも対応可能。万が一に備えて安心ドライブ 車に乗っていると、どうしても避けられれないトラブルに遭遇することがある。どれだけ用心していても、不可抗力で発生することもある。例えば、釘やネジを踏ん[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
最新の投稿記事(全体)
ガソリンモデルにクラス初となるインテリジェントクルーズコントロールを採用 今回実施される仕様向上では、各種法規に適合したうえで、安心安全快適を提供する機能を追加。 ガソリンモデルにクラス初となるインテ[…]
家族連れにも楽しんでもらえる、多くのコンテンツを用意 「フォーラムエイト・ラリージャパン 2025」は、ラリー競技の最高峰であるFIA世界ラリー選手権のシリーズ戦の一つである世界大会で、全14戦となる[…]
静粛性強化で、より自然に寛げるキャビンを実現 今回の改良では、静粛性の向上と居住空間の快適性、利便性の改善が図られた。 具体的には、 後輪からのロードノイズやバックドアからの振動音を軽減するため、リヤ[…]
新しい外装塗料が導入したことで、価格改定を実施 今回の改良で、すでにシビックRSグレードやZR-Vに採用されている新しい外装塗料が導入される。この塗料は、クリア材が従来のアクリルメラミンから、より高性[…]
人気タレントを使ったテレビCM戦略は、ミゼットから始まった クルマのCMにタレントが登場するのは、今では当たり前のこと。旬のタレントと新型車の取り合わせは、時に大きな話題にもなる。その先駆けとなったの[…]
- 1
- 2