
「今あるスーツケースの収納に困っている」「スーツケースを置いておくスペースがもったいない」
そんな悩みスマートに解決してくれる「Rollink」のスーツケースは、瞬く間に日本中を含む世界中で大ヒットした。
今回、そんな折り畳めるスーツケースから新たなモデルが登場し、株式会社アントレックスより発売されている。
●文:月刊自家用車編集部
厚さわずか5センチ!キャスターも外せる!
「Rollink(ローリンク)」は、消費者のニーズを元に柔軟な発想で設計された革新的なスマートラゲッジブランドで、2018年にイスラエルの旅行と製品づくりの専門家によって設立された。世界中のトラベラーが、ファッションスタイルを犠牲にすることなく流行を取り入れ、かつ実用的な利便性を感じられるアイテムを提案し続けている。
折り畳むことができる『FLEX フォーダブルスーツケース』は、使わないときは邪魔になるというスーツケースのデメリットを見事に解決し、日本はもちろん世界中で大ヒットした。
そして今回、新たにリリースされたのは、クローゼットに掛けられるほど薄く折り畳めて、キャスターも取り外し可能という非常に便利な代物「FUTO」だ。
折り畳んだ際の厚さはわずか5センチ。ハンガーフック内蔵なので、このままクローゼットに掛けることもできる。
5ステップで簡単に折り畳むことができる。
パッと取り出したい物を入れるためのフロントポケットも装備。また、ジッパーは安心のYKK製で、ダイヤル式TSロックも採用されている。
ボディやハンドルバーの強度をはじめ、キャスターの走行性能や落下強度に至るまで、さまざまな試験をクリアしている。品質の高さは疑う余地がない。
40L、77L、100Lという3サイズ展開。カラーはブラック、ポセイドンダークブルー、ライオンズブルー、ボイセンベリーの4種類。
3月19日まで伊勢丹新宿店B1Fで実物が見られるぞ!
伊勢丹新宿店では期間限定でポップアップショップを展開している。折り畳めるスーツケースシリーズをはじめ、トラベルミニバッグなども展示されている。実際に商品を手に取ってみると、その軽さと薄さに驚くはずだ。気になる人は伊勢丹新宿店 本館B1Fへ足を運んでみてはいかがだろうか。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
小さなシートが、音を変える理屈とは? アドパワー・ソニック カーオーディオ用、見た目はただの薄いシート。だが、電気的には非常に高機能。静電気をコントロールし、スピーカーやアンプ周辺の微細なノイズを低減[…]
大阪オートメッセでお披露目されたDパーツが、待望の製品化 今回発売されるカスタムパーツは、2025年2月に開催された大阪オートメッセのエーモンブースにて初お披露目された、新ブランド「BANDIERA([…]
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
洗車後の水滴、残ってしまうと大変なことに… ボディの汚れをしっかりと洗い流し、洗車完了。あとは水滴を拭き上げるだけ…。「まぁ、きれいな水だし、ササッと拭けばばOKでしょ…」と、気を抜きがちだが、実は、[…]
人気記事ランキング(全体)
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
最新の投稿記事(全体)
上質感のある内外装が、子離れ層を含む幅広い世代に支持されている ダイハツ・ムーヴは、1995年の誕生以来、30年にわたり販売されている軽ハイトワゴンのロングセラーモデル。 今回で7代目となる新型は「今[…]
ガイドブック『うれしい宮古島』の特長 美しい海や自然に加え、島ならではの個性豊かな文化や人々に触れることができる南国の楽園、宮古島 。本書は、そんな宮古島の魅力を一冊にまとめたガイドブックだ 。掲載店[…]
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
小さなシートが、音を変える理屈とは? アドパワー・ソニック カーオーディオ用、見た目はただの薄いシート。だが、電気的には非常に高機能。静電気をコントロールし、スピーカーやアンプ周辺の微細なノイズを低減[…]
朝の目覚めは“二階ベッド”でロッジ泊気分 夜になれば、ベッドに横になったまま星空を眺めることもできる。天井高は180センチを超え、車内で立って着替えや調理もこなせるから、車中泊でもストレスは少ない。リ[…]
- 1
- 2