
Office Labは、車の樹脂パーツに塗ると深みのある艶を再生することができるコーティング剤の応援購入を募っている。Makuakeでのプロジェクト実施期間は5/30(木)まで。
●文:月刊自家用車編集部
美しい艶が手に入る!
黒色や濃いグレー色の樹脂パーツは、実はそもそも塗装されていない。そのため常に様々な外的要因にさらされ、時間と共に経年劣化が発生してしまう。
未塗装の樹脂パーツは、直射日光など熱による影響を受けやすく、油分が抜けて劣化が進行していく。また、紫外線によるダメージで白化や色あせも起こる。
酸性雨が樹脂パーツに染み込み、紫外線を含む強い太陽光で乾くというサイクルを繰り返すことで、劣化や白化、水垢などの原因となる。
しかし、上記のような理由でダメージを受けた樹脂パーツにコーテイングを施すことで、まるで新車のような艶を取り戻し、樹脂パーツを保護することができる。
【色や艶を取り戻すことが出来る】
コーティング施工には、白化した未塗装樹脂パーツを元の黒い色に戻す効果があり、劣化により失われた輝きや艶を取り戻すことが可能。
【直射日光や酸性雨などの影響を受けにくくなる】
コーティング被膜による保護で、直射日光や酸性雨の影響を受けにくくなり、劣化を防止。また、撥水性や防汚性が向上するため、水垢や汚れを抑制する効果も同時に得ることができる。
「KLEEP 樹脂コート剤」は、高い耐久性、抜群の撥水力、簡単な作業性を備えたプロの現場でも使用されているコート剤だ。実際に使用したユーザーからは「樹脂パーツの黒艶が戻った!」「手入れが楽になりました!」「明らかに汚れが付きづらくなった!」などの声が届いている。
研究を重ねたコーティング被膜が、樹脂パーツの劣化や白ボケを解消し、まるで新車のような深みのある美しい艶が簡単に復活する。
また、伸びの良いコート剤は作業性に優れ、ムラ・水ジミになりにくい特徴を持ち、自宅で簡単に上品な艶に仕上げることができる。
KLEEP 樹脂コート剤は、屋外暴露2年〜3年に相当するウェザーオメーターを使った耐候性試験を行い、その結果、光沢保持率が91%という高い数値を達成した。
優れた撥水性で泥汚れや水跳ね、酸性雨による雨ジミなどを効果的に防ぐ。第三者機関による耐水・撥水試験(JIS K5600 6.2)でも効果を実証済み。
コート剤が浸透・密着することで、小さな傷やスクラッチを目立たなくし、車両の外観を滑らかで均一にする。
ゴム部分も劣化・白化が目立ちやすい場所なので、コーティングでしっかり保護することが大切です。
※タイヤ・ワイパーの内側には使用しないでください。
内装は外装に比べて劣化が分かりづらいですが、実は本来の色味を失っている場合も多いです。塗布後にはしっとりとした深い黒さが復活します。
KLEEP 樹脂コート剤は耐熱性も優れているため、エンジンルームなどの高温箇所にも施工できます。耐熱試験では、高温炉(800℃前後)に64時間放置しても異常がありませんでした。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
作業者のストレスを軽減、従来比約1.4倍の高回転で時短を実現! KTCと言えば、自動車整備のプロも愛用する、ハンドツールの名門メーカー。そのKTCから、コンパクトなコードレスラチェットが新たに登場した[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
何かと物騒なこの世の中、低コストで買える安心 車の盗難のニュースを目にするたびに、自分の車も被害に遭わないか心配になってしまう。筆者は高価な車に乗っているわけではないが、防犯対策をしておいて損はないは[…]
趣味のクルマいじりを諦めない!逆遠近両用メガネを試してみた 還暦を過ぎたあたりから、長年趣味としてきたクルマのメンテナンスにも黄信号が灯り始めた。原因は、歳を重ねるごとに進行する老眼だ。エンジンの奥ま[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
長年培ってきた音の技術が注がれるハイエンドモデル パイオニアが新たに立ち上げた車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」。そのスピーカー2モデル「TS-Z1GR」と「TS-HX1GR[…]
日本製の安心感、そして直感的に使えるユーザビリティで支持される「楽ナビ」シリーズ パイオニアの楽ナビシリーズは、直感的に操作できる親しみやすさから、多くのユーザーが愛用するモデルだ。時代とともに、カー[…]
ネットワークスティック同梱モデルには、「docomo in Car Connect」の1年間無償使用権も同梱 今回発表された「楽ナビ」シリーズのラインアップは、9V型HD(ラージサイズ/フローティング[…]
9インチ大画面ディスプレイから、スマホアプリを操作可能 「DMH-SF600」は、ワイヤレスで「Apple CarPlay」と「Android Auto」に自動接続できるほか、スマホ上で様々な操作が可[…]
人気記事ランキング(全体)
夏に強く、冬に優しい! 快適環境を作り出す設備がフル標準装備 今回紹介する軽キャンパーは、福岡県柳川市でキャンピングカーの製作や販売をしているカーショップ スリーセブンのアトレー パーム。同車の2代目[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
移動の楽しさを追求した、免許不要の新モビリティ 「e-SNEAKER」は、「すべての人が自由に移動できる社会」を目指し開発された歩行領域モビリティ。近年、地方を中心に交通機関の減便や免許返納者の増加が[…]
圧倒的な高性能ぶりでライバルを圧倒したN360だが、当時の世評は世知辛くて…… 1967年春にホンダが発売した軽自動車のN360は、レースでの活躍ですでに世界に名を轟かせていた同社の2輪車用をベースと[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最新の投稿記事(全体)
数々の注目パーツを実際に試せる!「ジムニーフェア 2025」 9月20日(土)~21日(日)の2日間「ジムニーフェア 2025」がイエローハット新山下店で開催される。スズキ・ジムニー用に工夫が凝らされ[…]
移動の楽しさを追求した、免許不要の新モビリティ 「e-SNEAKER」は、「すべての人が自由に移動できる社会」を目指し開発された歩行領域モビリティ。近年、地方を中心に交通機関の減便や免許返納者の増加が[…]
夏に強く、冬に優しい! 快適環境を作り出す設備がフル標準装備 今回紹介する軽キャンパーは、福岡県柳川市でキャンピングカーの製作や販売をしているカーショップ スリーセブンのアトレー パーム。同車の2代目[…]
作業者のストレスを軽減、従来比約1.4倍の高回転で時短を実現! KTCと言えば、自動車整備のプロも愛用する、ハンドツールの名門メーカー。そのKTCから、コンパクトなコードレスラチェットが新たに登場した[…]
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
- 1
- 2