憧れだったクルマに、懐かしいクルマ。知らない人には新鮮に映るかもしれない、愛しき旧車たち。そんな旧車を実際に保有するオーナーに、ご自慢の愛車をご紹介いただこうという本企画。第2弾はセリカ リフトバック。日本初のスペシャリティカー、初代セリカの派生車だが、単にリヤまわりを変更しただけではない。そこにはたしかに、トヨタ2000GTの薫りがあった。
●文/写真:坪内英樹(オートメカニック編集部)
こんなクルマ:独自の美しいスタイリングでファンを魅了
日本初のスペシャリティカーとして、1970年に登場した初代セリカ。スポーツカーのようなスタイリングや走行性能を持ちながら、1960年代までのスポーツカーには希薄だった快適性を有するというセリカは、日本だけでなく北米や欧州でもヒットモデルとなる。
そんな初代セリカに、新たなるスタイリングが加わったのが1973年。もとはトランクを有する2ドアハードトップクーペだったわけだが、ルーフ後端から車体後端になだらかに下がっていくハッチバックスタイルを採用したのである。
そのスタイリングを当時のトヨタはリフトバックを名付け、車名もセリカ リフトバック(以下LB)と命名。
スタイリングは、リヤまわりが変更されただけではない。LBスタイルに合わせ、ボンネットをより長くするなどの変更が加わり、よりスタイリッシュなものとなった。ちなみにそれらの変更に伴い、全長/全幅/全高とも拡大されている。
メカニズムは、初代セリカと基本的には同様だが、LBのデビューに合わせてセリカに採用された2L DOHCの18R-Gを筆頭とする2Lエンジンが、LBのメインとなる。
グレード | 2000GT | 1600GT | |
車両型式 重量 | 車両型式 | RA25-MQ | TA27-MQ |
重量(kg) | 1040 | 995 | |
寸法 | 全長(mm) | 4215 | 4215 |
全幅(mm) | 1620 | 1620 | |
全高(mm) | 1280 | 1280 | |
ホイールベース(mm) | 2425 | 2425 | |
エンジン | エンジン型式 | 18R-G | 2T-G |
エンジン種類 | 水冷直列4気筒DOHC | 水冷直列4気筒DOHC | |
排気量(cm3) | 1968 | 1588 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/145/6400 | -/115/6400 |
オーナーズポイント: トヨタ2000GTの雰囲気薫るスタイリング
そんなセリカLBのトップグレードとなる2000GTを、現在でも美しく磨き上げて乗っているのが「18歳の時に、初めての愛車としてセリカに乗っていたんです」という菊地さんだ。
その初めての愛車となったセリカは、10年乗って手放したそうだが「定年してから、またセリカに乗りたくなって、3年前にこのLBを手に入れたんですよ」
その魅力を伺うと、「トヨタ2000GTを意識して、きっと作ったんだろうなぁって思わせるスタイリングが一番の魅力ですね。前ヒンジのボンネットとか、Aピラーの傾斜とか、そのあたりからトヨタ2000GTの雰囲気を感じられるんですよ」
このセリカLBは、おおよそ四半世紀もの間、車庫で眠っていたという個体。
「愛知のクルマ屋さんが自分で乗るつもりで、仕上げていたものを譲ってもらったんです。エンジンは自分で組み上げました」
このセリカLBには当初からクーラーが付いていたが、残念ながら作動する状態ではなかった。
「つい最近、修理して使えるようになったんですよ。これで真夏でも、セリカLBを楽しめますね! 」
若き日のご自分を思い出させてくれるセリカLBとの生活を、満喫中の菊地さんであった。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(旧車FAN)
ホンダNSX[NA1/NA2] 生産期間:1990年9月~2005年12月 新車時価格:800.3万円〜1035.7万円 中古車の価格帯:635万円~5930万円 1990年9月デビュー。クルマ好きで[…]
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
「ガス喰い」と呼ばれたロータリーエンジンの不死鳥の如き闘い 自由の国、アメリカは、時に油断も隙もない国でもある。オイルショック直後の1973年秋にEPA(合衆国環境保護局)が発表したロータリーエンジン[…]
そもそも「GT-R」という名称の由来は? 現在の日産のラインナップの中でも燦然と輝いている「GT-R」。日産の技術力を誇示するスポーツ系車種の頂点として、日産のハイパフォーマンスカーの象徴と言える存在[…]
欧州スポーツカーとは異なる出自 まずお金の話で失礼しますが、クルマの開発にはそもそも大金がかかります。一例をあげると、ドアを1枚新たに開発するだけで、そのコストは軽く数億から10億円超にもなるといいま[…]
最新の関連記事(トヨタ)
RAV4 モデル概要:プレミアムキャラの強化でイメージ一新、トヨタ自慢のミドルSUV 現行RAV4の開発コンセプトは「Robust Accurate Vehicle With&nb[…]
クラウンスポーツ 概要:フォーマルからカジュアルまで、シーンを選ばずプレミアムを体感できる新世代のスポーツSUV クラウンスポーツは、俊敏でスポーティーな走りが楽しめる、新しいカタチのスポーツSUV。[…]
ホンダNSX[NA1/NA2] 生産期間:1990年9月~2005年12月 新車時価格:800.3万円〜1035.7万円 中古車の価格帯:635万円~5930万円 1990年9月デビュー。クルマ好きで[…]
ジャパンモビリティショービズウィーク2024って? ジャパンモビリティショービズウィーク2024は、モビリティ産業と次世代を担うスタートアップ企業が交流し、「持続可能な未来づくり」という共通の目標に向[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
人気記事ランキング(全体)
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
新型クラウン エステートの魅力その1 エクステリア&スタイリング 新型クラウンエステートは、キャビン容量を大きく確保したクロスオーバーSUV。クロスオーバーSUVと謳われてはいるが、その実態は[…]
トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ[AE86] 生産期間:1983年5月~1987年4月 カローラレビン 新車時価格:113.3万円〜154.8万円 中古車の価格帯:155万円~1080万円 […]
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
最新の投稿記事(全体)
「アルピーヌ」のエッセンスを織り込んだ上級グレード「エスプリ アルピーヌ」を導入 今回導入される新型アルカナはグレード体系を刷新。スポーツシックな個性を強調するデザインの新グレード「エスプリ アルピー[…]
クラウンクロスオーバー用TV-KIT! TV-KITは、装着することにより、走行中でも純正ナビのテレビ視聴およびナビ操作が可能になる便利アイテムだ。カプラーオンで取り付けられるので、車両側の配線を傷つ[…]
純電動走行の航続距離も拡大、システム総出力も20%向上 今回のビッグマイナーチェンジでの最大のポイントは、メカニズム面のさらなる進化。駆動用バッテリーの容量を従来の20kwhから22.7kwhへ増大し[…]
アウトランダーPHEVの改良点 『アウトランダーPHEV』は、電動化技術と四輪制御技術の粋を集め、「威風堂々」をコンセプトとした三菱自動車のフラッグシップモデルだ。2021年12 月にフルモデルチェン[…]
1:ファーストオーナーであることにはこだわらない 新古車と新車の決定的な違いは、先述したようにナンバーがすでに取得済みであり、ファーストオーナーはディーラーなどの自動車販売店の名義になっている点が挙げ[…]
- 1
- 2