フォルクスワーゲンの新型パサートの国内販売が始まった。パサートは、1973年に初代が誕生し、これまで3400万台以上が販売されてきたフォルクスワーゲンのビックモデルのひとつとなる。今回導入されたモデルは第9世代であり、従来までのセダンボディとは決別し、ステーションワゴン専用モデルとなっているのが特徴だ。
●文/写真:鈴木ケンイチ(月刊自家用車編集部)
地味なキャラクターと上手に決別。クラス上を感じることができる上級ワゴンに進化
刷新されたルックスそのもののも、新型パサートの大きな特徴。先代は直線基調のデザインであり、端正で落ち着いたイメージがあった。ところが、新型はなだらかに起伏する流麗なルーフラインを備えており、フロントデザインの目力も十分。エモーショナルで迫力あるルックスになっている。
車両寸法は全長4915×全幅1850×全高1500mmで、先代よりも全長が130mmも伸びている。5mにも届こうというサイズを得て車格もアップしているが、「端正だけど、おとなしくて、ちょっと地味」という過去のイメージはなく、より迫力があり、より色気のある、まさにプレミアムなステーションワゴンに変化している。
利便性の高さも先代譲り。というか、より進化している。130mm伸びた全長のうち、50mmが後席まわりに使われ、残り80mmは荷室拡大に使われているという。実際に荷室容量は先代比プラス40Lの1920L。写真を見ると気づくが、後輪のホイールハウスの出っ張りもなく、荷室空間がスクエアなのも特徴だ。荷室内の使い勝手を向上させる、追加のバーや、トノカバーの下に小物を入れるためのハンモックのような器具も用意されている。リアルな使い勝手の良さを追求させるグッズが揃っているのも大きな魅力だろう。
パワートレーンは、ハイブリッド&プラグインハイブリッドに、ディーゼルターボを加えた3つを展開
今回の新発売に合わせて用意されたパワートレーンは3種類。基本といえるのが、1.5Lのガソリンターボエンジンをマイルドハイブリッド&FF駆動を組み合わせた「eTSI」。そのプラグインハイブリッド版が「eHybrid」。そして4WDの2Lディーゼルターボの「TDI 4MOTION」となる。プラグインハイブリッドが6速DSGで、それ以外は7速DSGを使う。また、それぞれに装備が異なるグレードが用意されている。「eTSI」には、エントリーの「eTSI Elegance Basic」、ミドルグレードの「eTSI Elegance」、スポーツグレードの「eTSI R-Line」。「eHybrid」には、「eHybird Elegance」と「eHybrid R-Line」。「TDI 4MOTION」には、「TDI 4MOTION Elegance」と「TDI 4MOTION R-Line」だ。
価格は、以下のようになる。
- eTSI Elegance Basic:524万8000円
- eTSI Elegance:553万円
- eTSI R-Line:576万4000円
- eHybird Elegance:655万9000円
- eHybrid R-Line:679万4000円
- TDI 4MOTION Elegance:622万4000円
- TDI 4MOTION R-Line:645万8000円
ちなみにプラグインハイブリッド車には55万円の補助金が用意されているため、補助金を使うとディーゼルターボ車の「TDI 4MOTION」よりも、実質価格は低くなる。
エントリーグレードでも上質な内装仕立て。プレミアム感にどっぷり浸れる
今回試乗したのは、プラグインハイブリッドとなる「eHybrid Elegance」だ。レザーシートパッケージ/DCC Proパッケージ/電動パノラマスライディングルーフがオプションで追加されていた。
そのインテリアは、スッキリとしながらもレザーがたっぷりと使われており、外観に負けない格の高さを感じることができた。さらに目を引くのは、15インチもの巨大なタッチディスプレイだ。まるで大型パソコンがそのままそこにあるかのようだ。カーナビゲーションの表示はiPhone風で、先代よりもずいぶんと使いやすくなっていると感じた。また、ギヤのシフトはハンドルのコラムに移っていたのだが、これが悪くなかった。ギヤ操作は、上下ではなく、ひねり込むように行う。これならば、ウインカーと間違えて、誤操作することはないだろう。
スポーティーセダンを彷彿させる、キビキビとしたハンドリング
街中を走り始めても、そのほとんどが電動走行で済んでしまう。走行用モーターは最高出力85kWに、最大トルク330Nmもあるのだ。リチウムイオン電池を25.7kWhも積んでいるから、一充電で最大142kmものBEV走行が可能だ。スムーズで力強く、そして静かな走行を楽しむことができる。
しかし、街中であっても、アクセルをひとたび思い切り奥まで踏み込むと、すぐに1.5Lの直列4気筒インタークーラーターボエンジンが目覚める。目覚めてしまえば、逆に、エンジンは歯切れのよいビートを轟かせる。意外に威勢がよくてびっくりする。
また、オプションで装備された、2バルブ独立制御式のアダプティブシャーシコントロール“DCC Proパッケージ”により、サスペンションをより締め上げることもできる。装着された255/40R20という大径タイヤとあわせて、操舵に対する反応と乗り心地は、かなりシャキっとしている。スポーティセダンのキャラクターを感じさせるハンドリングであったのだ。
実用性という点では、広く、使い勝手にこだわった荷室があり、とても高い実力を備えている。ここは歴代パサートの伝統もしっかりと受け継いでいる。ただ、最新モデルとなる今回の9代目は、従来の実用性一辺倒ではなく、より色気を感じさせる方にキャラクターを変更したようだ。流麗なフォルムに迫力ある顔つき、そしてキビキビとしたハンドリングは、これまでにない、新しい「パサート」と言えるものだった。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(フォルクスワーゲン)
エクステリア&インテリアをブラックで仕立てた”Black Style”も用意 「T-Roc」は2020年の導入当初より、クーペスタイルの洗練されたエクステリアデザインや、日本の道路環境でも扱いやすいコ[…]
新型「Golf R」&「Golf R Variant」のジャパンプレミアを実施 東京オートサロンのフォルクスワーゲンブースでは、“究極のパフォーマンスと実用性の両立”をコンセプトに開発されたRモデルの[…]
新車・中古車顧客の区別なくシームレスなデジタルカスタマーエクスペリエンスを提供 「Certified Pre-Owned(サーティファイド プレオウンド)」への名称変更は、認定中古車のデジタライゼーシ[…]
パワートレーンは、マイルドハイブリッド、ディーゼルターボ、プラグインハイブリッドの3タイプ パサートは1973年の発売以来、50年以上の歴史を誇るロングセラーモデル。9世代目となる現行型はワゴンボディ[…]
フラワーベースの発祥は、デオドラントを兼ねた装飾品 空冷VWの世界には、ダッシュボードに花を飾る文化があります。そして、その花瓶のことを「フラワーベース」と呼び、さまざまなデザインがあるためコレクター[…]
最新の関連記事(ワゴン)
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
進化した「M256M」ユニットに、電動モーターとリチウムイオン電池をプラス 今回リリースされる「メルセデス AMG E 53 ハイブリッド 4マチック+ (PHEV)」(=以後E 53 ハイブリッドと[…]
パワートレーンは、マイルドハイブリッド、ディーゼルターボ、プラグインハイブリッドの3タイプ パサートは1973年の発売以来、50年以上の歴史を誇るロングセラーモデル。9世代目となる現行型はワゴンボディ[…]
航空機エンジニアが心血を注いだ国産車たち 今ではよく知られていることですが、工業製品の商品企画にはプロダクト アウト型とマーケット イン型というふたつのスタイルがあります。 ごくごく大雑把にいうと、プ[…]
ニッサン GT-R[R35] 生産期間:2007年12月~ 新車時価格:777万円〜3061.3万円 中古車の価格帯:613万円~6280万円 2007年、”ニッサンGT-R”として新たにデビューした[…]
人気記事ランキング(全体)
WR-Vの潜在力を引き出す、2つのパターンのエアロスタイルを提案 開発中のWR-V用パーツのコンセプトは、スポーティでたくましさを強調する想いを込めた「Active Sports Gear」。 スタイ[…]
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
豊かな時代の波に乗って人々の心を掴んだ高級車 1980年代頃までの日本において、3ナンバーの普通自動車は贅沢品の象徴だった。自動車税ひとつを取っても、税額が4万円以内に抑えられた排気量2L未満の小型車[…]
走る楽しさを満喫できる、スポーツコンセプトを展示 今回のダイハツブースでは、“モータースポーツのすそ野を広げ、走る楽しさをみんなのものに”と“地域に寄り添い、日々の暮らしを守る”をテーマにした、合計7[…]
RAV4開発陣の本気が注がれたカスタマイズモデルを披露 豊田自動織機は、同社の長草工場でRAV4の生産を担当するとともに、企画やデザイン、設計などの開発にも参画しているトヨタグループの会社。今回のオー[…]
最新の投稿記事(全体)
CES 2025 プレスカンファレンスにおいて、豊田章男会長が進捗状況をプレゼンテーション 静岡県裾野市のトヨタ自動車東日本(以下、TMEJ)東富士工場の跡地に、リアルなテストコースとして建設される「[…]
エクステリア&インテリアをブラックで仕立てた”Black Style”も用意 「T-Roc」は2020年の導入当初より、クーペスタイルの洗練されたエクステリアデザインや、日本の道路環境でも扱いやすいコ[…]
7年目を迎えても、圧倒的な人気は健在 ジムニーの現行モデルが登場したのは2018年。今年で7年目を迎えることになるが、人気はいささかも衰えていない。生産ラインを増やすのが難しいラダーフレーム車という特[…]
限られたスペースを有効活用することで、4名の就寝にも無理なく対応 広々ベットが上下に出現。旅もこなせる万能タイプ 東和モータース販売の限定モデルのインディ108は、ダイハツ ハイゼットトラックをベース[…]
メリット1:ドライバーがクルマに合わせるという”楽しさ” 一般的に、古いクルマになればなるほど、オーナー(ドライバー)がクルマに合わせなければスムーズに動かすことが難しくなります。 古いキャブ車であれ[…]
- 1
- 2