
トヨタ⾃動⾞は、若年層に向けて“はじめてのクルマの選び⽅”を啓発する取り組み「クルマの進路相談室」と、TOKYO FM/JFNの10代向け⼈気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とのコラボから生まれたスペシャルムービーを公開した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
選ばれた2組の⾼校3年⽣リスナーが、トヨタのクルマで“卒業ドライブ”
2024年3⽉1⽇に開設された特設WEBサイト「クルマの進路相談室」(https://toyota.jp/info/kuruma_shinrosoudan/)では、令和のクルマ選びでおさえるべき3つのポイントを分かりやすく解説した記事や動画など、若者の気持ちに寄り添ったコンテンツを公開しているが、その活動のひとつとして、TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネットで放送中のラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とのコラボから生まれたスペシャルムービーを配信する。
スペシャルムービーは、卒業を迎える⾼校3年⽣の“卒業ドライブ”をテーマに、クルマを通じて、“今しかできない思い出づくり”をサポート。実際にラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」で「⾼校3年⽣の君がやり残したこと」をリスナーに募集して、選ばれた2組の⾼校3年⽣の夢をトヨタのクルマで“卒業ドライブ”する内容になる。
選ばれた⾼校⽣は、ラジオネーム「9⽉のホライズン」さんと「やよむ」さんの2名で、「SCHOOL OF
LOCK!」パーソナリティのこもり校⻑(GENERATIONSの⼩森隼さん)、COCO教頭(CRAZY COCOさん)のサポートのもと、2025年3⽉上旬に“卒業ドライブ”を収録。
当⽇の様⼦は、「SCHOOLOF LOCK!」内での特別放送のほか、特設サイトやトヨタ公式YouTube内でのスペシャルムービーで公開。卒業間近の⾼校3年⽣が、クルマとともに今しかできない思い出づくりを⾏う姿を通じて、若年層に「クルマがあると、こんな未来が広がる」を伝えている。
こもり校⻑も出演!2組の⾼校⽣の“卒業ドライブ”を記録したスペシャルムービー
「SCHOOL OF LOCK!」
“全国の10代の未来の鍵(LOCK)を握るもうひとつの学校!”をコンセプトに、TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネットで放送中のラジオ番組。2005年10⽉の番組開始以来、若者を中⼼に⽀持を得ている⼈気番組だ。
放送⽇時: ⽉〜⽊22:00〜23:55/⾦22:00〜22:55
放送局: TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット(※⼀部東京ローカル)
番組HP: https://www.tfm.co.jp/lock/
スペシャルムービー「バンドデビューしたい」篇
「9⽉のホライズン」さんの“友達とバンドを組んで演奏したい”という思いが実現した映像。⽂化祭で叶えられなかったバンド演奏を実現するため、“卒業ドライブ”がクルマで熱唱する5⼈のメンバーをスタジオへ。そこには、⽂化祭のような装飾が施された特別な空間が⽤意されており、彼らが演奏の夢を叶える瞬間が描かれている。
スペシャルムービー「親友と海に⾏きたい」篇
「やよむ」さんの“親友と海に⾏きたい”という願いを叶える様⼦に密着した映像。初めてできた親友と卒業が近づいていることを実感しながらクルマで語り合い、海へ向かう2⼈。海に着くと、砂浜を⾛ったり、お互いの好きなところを叫んだりと、⾼校⽣活最後の⻘春が描かれている。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
BEV本格普及に向けて、本気モデルが発売開始 今回の改良では、BEVをより身近な選択肢とするため、「使いやすさの改善」「BEVならではの楽しさの追求」「内外装デザインの変更」を柱とした変更が実施される[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
人気記事ランキング(全体)
軽トラベースの高規格キャンピングカーを約束する3つの“C” バディ108 C3パッケージLタイプを販売する東和モータースは、輸入キャンピングカーやフィアット•デュカトベースのキャンピングカー、国産キャ[…]
エアコン使用は燃費に確実な影響を与える 真夏の炎天下、エアコンを使わずに運転するのは現実的ではない。しかし、エアコンを稼働させると燃料消費が増えるのは避けられない。環境省のデータによれば、エアコン使用[…]
二人旅を快適にする対座ダイネットレイアウト 北斗対座モデルの特徴は、二人旅を主眼に置いた室内レイアウトにある。独立した二人用の対座ダイネットは、車内での会話や食事をゆったり楽しめる空間だ。窓からの景色[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
最新の投稿記事(全体)
ミゼットXは、ダイハツの未来を体現する存在として造られたコンセプトカー。歴代ミゼットを感じさせるユニークなデザインが特徴。 「ミゼットX」など多彩なコンセプトカーを出展 ダイハツは1907年の創業以来[…]
マツダの世界観を具現化するビジョンモデルが世界初公開される。 出展テーマは「走る歓びは、地球を笑顔にする」 今回の出展テーマは「走る歓びは、地球を笑顔にする」で、技術革新と社会インフラ整備[…]
フロントカメラ一体モデルをラインナップに追加 ドライブレコーダーの装着率増加に伴い、ミニバンやワゴン車など後方視界が狭い車種で、後方を確認しやすいデジタルミラー型のニーズが高まっている。パイオニアは、[…]
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
渋滞が避けられない高速道路、その中でも「進みやすい車線」は存在するのだろうか。 長距離ドライブや週末の外出などで高速道路を利用すると、避けて通れないのが渋滞だ。交通量が多い時間帯や事故、工事などによっ[…]
- 1
- 2