
ずっと気になっていた車内の汚れ。シートの清掃は愛車購入以来、掃除機で吸うくらい。できれば丸洗いするくらいスッキリ爽快な車内に蘇らせたい! そんな要望に応えるアイテムが、ガラコやフクピカなど自動車用ケミカル用品でおなじみのソフト99コーポレーションからリリース。“車内まるごと泡シャン”が自分で手軽にできる待望のお手入れ用品を紹介しよう。
●文:月刊自家用車編集部
車の中をシャンプー!? まるごと洗ったように汚れが落とせる車内専用マルチクリーナー
6月にもなれば汗ばむ季節。炎天下に停めた車の中は高温で、乗った途端に汗が吹き出し、その汗や皮脂をシートやシートベルトが吸収。チャイルドシートは汗だけでなく、食べこぼしや飲みこぼしで汚れの巣窟になっているに違いない。
泥やホコリ、窓についた皮脂など見える汚れは対処できるが、染み込んで蓄積した汚れは素人には簡単に落とせない。かといってプロに頼めば渋沢栄一が2、3枚飛んでいく…。
手軽にコスパ良くしっかり車内クリーニングしたい! のわがままに応えるのが、2025年3月に発売されたソフト99の車内専用マルチクリーナー『ルームピア 車内のシャンプー』だ。
車内のパーツごとにお手入れ用品を使い分ける必要がなく、これ一つで車内をまるごと洗ったように汚れを落とし、快適な車内空間が実現できる。その特徴と使い方をみてみよう。
スプレーしてモチモチ泡を拭き上げるだけ! 車内を手軽に泡シャンできる!
ルームピア 車内のシャンプーは太いスプレーヘッドから噴射されるモチモチの泡が特徴。モチモチ泡を吹きたい箇所に吹き付け、タオルで吹き上げるだけで洗浄完了。使い方は超簡単だ。
ファブリックシートやシートベルトなどの布製品だけでなく樹脂やガラスなど、本革素材以外のほとんどの車内パーツの洗浄に使用できる。
モチモチの泡で泡だれしにくく、伸びが良いからシートなど広い面もムラなく一気に洗浄できる。
ルームピア 車内のシャンプー 使用可能箇所
- ファブリックシート
- 合成皮革
- シートベルト
- ハンドル
- シフトノブ
- 内窓
- ステップ
- ドリンクホルダー
- ルームミラー
- 天井
- マット
- ドアパネル
- ウェザーストリップ など
優れた洗浄効果の秘密は新開発の高密度モチモチ泡
スプレーして拭き上げるだけの簡単な作業で高い洗浄効果を発揮するのは、ルームピア 車内のシャンプー独自の新開発『高密度モチモチ泡』のおかげ。ノズルから噴出されるもっちりとした泡が広い表面積で水性、油性を問わず、汚れを包み込み浮かせて除去することができる。
シフトノブやチャイルドシートの隙間などスプレーしにくいところは、タオルに吹き付けて拭き上げ。モチモチ泡が細かい部分の汚れもしっかり落とす。
高密度モチモチ泡が汚れを包み込み、浮かせて除去。ファブリックシートの汗や皮脂による汚れも効果的に落とせる。
落とせるの汚れだけじゃない! 6つの効果で清潔&快適な車内環境が作れる!
ルームピア 車内のシャンプーはシートから車内の隅々まで清掃できるが、その効果は洗浄だけに非ず!
効果は洗浄、消臭、除菌、ウィルス除去、抗菌、除電の6つ。ダッシュボードやカップホルダーを拭けば、除電効果で静電気によるホコリの再付着を防止。
洗浄に加え、消臭、除菌、ウイルス除去、抗菌、除電の6つの効果を発揮。除菌、ウィルス除去はすべての菌、ウイルスに効くわけではないが、衛生的な車内環境が作り出せ、小さなお子さんや高齢者を乗せる車にも最適。ペットを乗せる車には消臭効果も役立つ機能だ。
ルームピア 車内のシャンプー ●内容量:420ml●価格:オープン
窓もドアパネルのシボもルームピアシリーズのツールでよりきれいに!
ルームピア 車内のシャンプーと同時発売で、便利な車内クリーニングツール2種をラインナップ。ルームピア 車内のシャンプーとの併用でより高い洗浄効果が期待できる。車内まるごと洗浄をサポートする2つのアイテムも紹介しよう。
拭くだけできれい! ルームピア マドエグゼクロス
一つは『ルームピア マドエグゼクロス』。窓ガラスの内側に付着したホコリ、油膜、ヤニなどの白モヤ汚れを拭くだけできれいに落とせる車内の窓拭き専用クロスだ。
超高密度で編み込んだ特殊ハイエッジ繊維により、拭きすじや繊維くずも残さず、優れた拭き取り性能を発揮。摩擦抵抗を減らし、一般的なマイクロファイバークロスにありがちな引っかかり感もなく、スムーズな拭き心地で白モヤ汚れをスッキリ解消できる。
内窓の拭き掃除はルームピア 車内のシャンプーとの併用でより高い洗浄効果を発揮。ルームミラー、光沢パネル、ナビやスマホの画面の拭き掃除にも使用できる。
ルームピア マドエグゼクロス ●内容:1枚(約400mm×280mm)●価格:オープン
落としにくい汚れをスッキリ除去! ルームピア シボエグゼブラシ
2つめは『ルームピア シボエグゼブラシ』。ドアパネルや革シートのシボ(細かい凸凹)に入り込んだ土、砂、ホコリ、食べ・飲みこぼしなど落としにくい汚れをスッキリ除去できる車内パーツの凹凸部専用ブラシだ。
特徴は高密度で編み込まれた約12万本もの超極細毛。約0.045mmの超極細毛がシボの奥の奥に入り込み、汚れを逃さず掻き出すことができる。
超極細毛約12万本がドアパネルや革シートなどのシボの奥に入り込んだ汚れをしっかり掻き出す。
スポンジ部分は柔らかなウレタングリップで拭きたいものに合わせてフレキシブルに変形し、ハンドルやドリンクホルダーなどの曲面、隅にもしっかり届いて簡単に汚れが落とせる。
ルームピア シボブラシエグゼ ●内容:1個(約W63mm×H117mm×D35mm)●価格:オープン
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
最新の投稿記事(全体)
●先進のプラグインハイブリッドシステムを採用 「SEALION 6」の最大の特徴は、BYDが独自に開発した高効率プラグインハイブリッドシステム「DM-i(デュアル・モード・インテリジェンス)」を搭載し[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
上質なコンパクトカーに新たな選択肢 プジョー208は、優れた取り回しと洗練されたデザインが評価されているハッチバックモデル。現行モデルは、独自設計のi-Cockpitの採用や、運転支援機能が強化された[…]





















