
家族5人でゆったり過ごせるようなキャンピングカーを探しているなら、ナッツRVの「ラディッシュ」は要注目。常設二段ベッドや断熱仕様、使いやすいギャレー、広いカーゴスペースなど、“快適さ”を詰め込んだ一台だ。走行性能も折り紙付き。
●文:月刊自家用車編集部
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。
キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が難しい。そんな悩みを一発で解決してくれるのがナッツRVの「ラディッシュ」。このモデルは常時設置型の二段ベッドを搭載しており、使わないときは跳ね上げて収納可能。しかも収納時にはバッグなどが収まる棚としても活用できるという工夫が盛り込まれている。
このベッドは大人でも余裕で寝られるサイズで、しっかりと安眠を確保できる。さらに、リヤ部分にもマットを敷くことで、子ども用の寝床として使えるスペースまで用意されている。家族全員での車中泊において、誰もがゆったりと休める設計だ。
軽量化と質感を両立したPVC家具の採用
室内家具にはキャンピングカーでも主流となっているPVC加工の家具を採用している。PVCは木材に比べて軽量で、なおかつ耐久性に優れているうえ、見た目もスタイリッシュに仕上がる。これによりラディッシュは、走行時の重量負担を軽減しながら、室内空間の高級感も演出している。
さらにこのPVC加工は環境負荷の低減にも寄与するという。塗装工程を省きつつ、均質で美しい表面仕上げを実現しており、まさに今の時代に合った素材選びといえる。選べる家具色は4タイプ。明るい空間を好む人も、落ち着いたシックなインテリアを求める人にもフィットする。
天井・壁・床まで。断熱材で包み込む快適な空間
ナッツRVのバンコンモデルはすべて断熱施工が施されている。ラディッシュも例外ではない。使用されているのは高性能なポリエチレンフォームで、断熱性に加えて吸音性にも優れているのが特徴だ。
天井には太陽光による熱の侵入を抑えるよう徹底的に断熱材を敷き詰め、壁や床にも隙間なく施工されている。冬の寒さを遮断し、夏の熱気を遮るこの断熱構造により、季節を問わず快適な車中泊が実現する。しかも外部からの騒音も軽減されるため、車内は驚くほど静かだ。
フルフラットになるFASPシートと多彩なレイアウト展開
ダイネットスペースにはイタリア製のFASPシートが採用されている。前向き・後ろ向きはもちろん、フルフラットにまで展開可能。さらに前後・左右へのスライドも自在に行えるため、車内のレイアウトを状況に応じて変化させられる。
リクライニング機能付きのセカンド・サードシートも標準装備されており、長時間の移動でも身体への負担を最小限に抑える工夫が施されている。乗車定員や荷物の量、シーンに合わせて柔軟に対応できる点が、ラディッシュの真骨頂といえる。
ギャレーや冷蔵庫も使いやすさに配慮した設計
キッチンまわりも妥協なし。深めのシンクは標準装備されており、蛇口は伸ばせばシャワーホースとしても使用可能。窓から外へ引き出せば、水浴びや簡易的な洗浄作業にも使える。夏場のアウトドアや海水浴の際に重宝する装備だ。
さらに、ギャレー正面にはVメーターやスイッチ類が集約されており、直感的な操作で電装管理ができる。冷蔵庫はオプションでWAECO社製の40Lコンプレッサー式が選べる。冷却性能が高く、真夏の食材保存にも心強い存在だ。
自転車も積めるカーゴスペースと使い勝手の良いベッド構造
リアスペースにはカーゴとして使える広々とした空間が確保されており、自転車や車イスなどの大きな荷物も無理なく搭載できる。ベッドの高さを2段階で調整できる構造になっており、荷物を優先するか、寝床を優先するかを状況に応じて切り替えられるのが便利だ。
このベッド部分は子ども用としても活用できるサイズで、さらにマットを外せば棚としても使用可能。収納ケースが4つ並ぶほどの容量を確保している。リアスペースにこれほどの柔軟性を持たせているキャンピングカーは意外と少ない。
家族5人で使える実用性と長距離移動にも対応する走行性能
ラディッシュのベース車両はトヨタ・ハイエースのスーパーロングワイドハイルーフ仕様。2700ccのガソリン車、または2800ccのディーゼルターボから選択できる。どちらも高い信頼性と耐久性を誇るパワートレインで、長距離移動や高速道路での安定感も抜群だ。
5人が座れて5人が就寝できる。大人数での車中泊やロングドライブを快適にこなすだけの装備と走行性能を兼ね備えている。単なるキャンピングカーではなく、家族の移動するリビングルームとして機能する存在。それがラディッシュの真価といえる。
写真ギャラリー
ベースの車両はトヨタのハイエース。
車内はボックスシートがメインとなったレイアウト。
テーブルは使いやすくも邪魔にならない適度なサイズ感。用途に応じて取り外し可能だ。
後部は荷物の積載スペース兼ベンチ型のシートとなっている。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
こだわりの内装、そして充実装備を搭載した快適空間 岡山に本社を置く、軽キャンパー専門のショップ、クレストビークル。同社は、クオリティの高い内装と、実際に使ってみて実感できる利便性の高い充実装備で、ユー[…]
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
最新の投稿記事(全体)
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
学生が蘇らせたシビックRSが「ラリー・モンテカルロ」に参戦 今回のチャレンジは、「技術の伝承」と「挑戦文化の醸成」を目的とした「50周年記念チャレンジ企画」の第一弾であり、ホンダ学園の理念を体現する取[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]
- 1
- 2