「4人乗り普通の系だが…?」秘密基地みたいな車内が最高、まるでカフェのような木の温もり。普段乗りOK、思い立ったすぐ“おしゃれ車中泊カー”になる軽キャンパー。│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「4人乗り普通の系だが…?」秘密基地みたいな車内が最高、まるでカフェのような木の温もり。普段乗りOK、思い立ったすぐ“おしゃれ車中泊カー”になる軽キャンパー。

「4人乗り普通の系だが…?」秘密基地みたいな車内が最高、まるでカフェのような木の温もり。普段乗りOK、思い立ったすぐ“おしゃれ車中泊カー”になる軽キャンパー。

「もっと気軽に車中泊を楽しみたい」──そんな声から生まれた軽キャンパーがある。木とアイアンを組み合わせた温かみあるデザインに、必要最小限の機能をスマートに詰め込んだルート6の「ウォームスライト」だ。小さな車体に詰まったのは、旅の自由と遊び心。普段は4人乗りの軽バンとして、週末には大人2人が眠れる快適な“旅の拠点”へと変わる。

●文:月刊自家用車編集部

手軽に楽しめる“ライト”な車中泊モデル

キャンピングカーというと大げさに感じるかもしれないが、「ウォームスライト」はそのイメージを軽やかに覆す。ベースとなるのはスズキ・エブリイ。街乗りもできるコンパクトなボディに、旅のための機能を最小限にまとめた。

「ウッド×アイアン」というルート6らしいデザインコンセプトをそのままに、車中泊をもっと手軽に、もっとおしゃれに楽しめるように仕立てられている。

シートアレンジは自由度が高く、日常では4人乗り、旅のときにはベッド展開で2人がゆったりと眠れるスペースへ変化する。週末のちょっとした遠出や、道の駅で一晩過ごすような気軽な旅にぴったりの仕様だ。

シンプルなのに“ちょうどいい”装備たち

ウォームスライトの魅力は、シンプルで無駄のない装備構成にある。車内には手洗いや洗い物に使えるシンクを標準装備。ポータブル電源を使えば照明や小型家電も稼働し、電気も水も気軽に使える環境が整っている。大がかりな装備を求めず、必要なものだけをコンパクトに詰め込んだ設計が心地よい。

テーブルは車内外どちらでも使える仕様で、昼間は外に出してキャンプテーブルとして使い、夜は車内に戻して食事スペースに早変わり。機能をひとつに絞らない柔軟さが、このクルマの「気軽に旅を楽しむ」というテーマを象徴している。

木の温もりと鉄の質感が調和する空間

インテリアの主役は、ルート6が得意とする“ウッド×アイアン”の組み合わせだ。木の優しさと鉄の無骨さが絶妙に溶け合い、限られた車内空間に居心地の良さを生み出している。車中泊というより、まるで小さなカフェや秘密基地にいるような感覚に包まれる。

マットやテーブルの下には収納スペースも設けられ、荷物をすっきりとまとめられる設計。旅先で散らかりがちな荷物を整理できるのは、小さな軽キャンパーにとって大きな利点だ。必要十分な収納力と洗練されたデザインが、使うたびに満足感を高めてくれる。

使い勝手の良さが日常にもなじむ

ウォームスライトは、旅のときだけでなく日常でも使いやすいように設計されている。ベッドマットをリアに収納すればセカンドシートが使えるため、普段は4人乗りの軽バンとして活躍。通勤や買い物、家族の送り迎えなど、生活の足としても無理なく使える。

“車中泊専用車”ではなく、“普段使いもできる旅グルマ”。そのバランス感覚が秀逸だ。休日だけの特別なクルマではなく、毎日の延長に「ちょっとした非日常」がある。その距離感こそ、ウォームスライトが多くの人に受け入れられる理由だろう。

旅の自由を小さなボディに詰め込む

軽自動車という限られた空間の中に、どこまで快適さを詰め込めるか。その答えのひとつがウォームスライトだ。大人2人が横になれるベッドスペース、取り外して使えるテーブル、電気と水が使える小さなシンク。すべてが「ちょうどいい距離感」でまとめられている。

重装備のキャンピングカーとは違い、誰でも扱いやすく、駐車スペースにも困らない。行きたい場所へ気軽に出かけて、好きなときに休む──そんな自由を、もっと身近なものにしてくれる。日々の生活に“旅の余白”を取り戻すような存在だ。

軽キャンという選択がもたらす新しいライフスタイル

アウトドアブームが続く今、車中泊は一部の趣味ではなく、暮らしのスタイルとして定着しつつある。ウォームスライトは、まさにその時代の空気を体現した軽キャンパーだ。大がかりな設備に頼らず、自然の中で過ごす時間をもっと身近にしてくれる。

荷物を積み込んで、ふと思い立ったときに出かける。焚き火を見ながらコーヒーを淹れる。そんなシーンが日常に混ざり込むことで、生活そのものが少し豊かになる。ウォームスライトは、そんな“ちょっといい時間”を日常に運んでくれるクルマといえる。

写真ギャラリー

ベースとなる車両はスズキのエブリイ。

ベースとなる車両はスズキのエブリイ。

後部にあるテーブルは取り外し可能なので、用途に応じて車外に設置することもできる。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。