「新型ムーヴ、売れています」発売1か月で約3万台の受注を獲得【人気のグレードは、ターボ搭載の「RS」と上級仕様NAモデルの「G」】│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「新型ムーヴ、売れています」発売1か月で約3万台の受注を獲得【人気のグレードは、ターボ搭載の「RS」と上級仕様NAモデルの「G」】

「新型ムーヴ、売れています」発売1か月で約3万台の受注を獲得【人気のグレードは、ターボ搭載の「RS」と上級仕様NAモデルの「G」】

ダイハツ工業は、2025年6月5日(木)に発表した新型ムーヴの累計受注台数が、発表後約1か月時点で月販目標台数(6000台)の5倍となる約3万台を突破したことを発表した。

●まとめ:月刊自家用車編集部

上質感のある内外装が、子離れ層を含む幅広い世代に支持されている

ダイハツ・ムーヴは、1995年の誕生以来、30年にわたり販売されている軽ハイトワゴンのロングセラーモデル。

今回で7代目となる新型は「今の私にジャストフィット 毎日頼れる堅実スライドドアワゴン」をコンセプトに、動く姿が美しい端正で凛々しいデザインや、DNGA技術の展開、スライドドアの採用などで、全方位で魅力を大きく向上させている。

発売1か月の時点で、月間販売目標の5倍となる約3万台を受注し、好調な滑り出しを見せている理由としては、ダイハツは、スタイリッシュかつ上質感のある内外装が子離れ層を含む幅広い世代に支持されていること、スライドドアを採用したことによる利便性の向上、お求めやすい価格、装備とバランスの良い走行性能、などを挙げている。

なお、新型の人気グレードは、唯一のターボ搭載モデルとなる「RS」と、LEDヘッドライトや14インチアルミホイール、全車速型ACC&LKCがOP装着可能となるNAモデルの最上級仕様「G」。人気のボディカラーは、シャイニングホワイトパールやブラックマイカメタリック、クロムグレーメタリックが挙げられている。

「RS」は、価格が189万7500円〜と新型のラインナップとしては最も高価なグレードになるが、動力性能の余裕があるターボエンジンを選べる唯一のグレードになる。

NA車の最上級グレードとなる「G」は、全車速型ACCやLKCなどがOPで選択することが可能。

ボディ色「シャイニングホワイトパール」

ボデイ色「ブラックマイカメタリック」

ボディ色「クロムグレーメタリック」

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。