「一見、普通のドリンクホルダーだが?」「1つで二役はうれしい」意外な追加機能で車内もスッキリ。簡単装着のグッズを紹介。│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「一見、普通のドリンクホルダーだが?」「1つで二役はうれしい」意外な追加機能で車内もスッキリ。簡単装着のグッズを紹介。

「一見、普通のドリンクホルダーだが?」「1つで二役はうれしい」意外な追加機能で車内もスッキリ。簡単装着のグッズを紹介。

車内で飲み物をホールドしてくれる便利なアイテム、ドリンクホルダー。様々なアイテムがリリースされる中で、1つで二役をこなしてくれる便利なドリンクホルダーが発売されたので、紹介していこう。

●まとめ:月刊自家用車編集部

単なるドリンクホルダーではない、1つで二役をこなすスグレモノ

車内でドリンクを飲む機会が増えるこのシーズン。標準装備のドリンクホルダーもあるものの、複数のドリンクを飲みたい場合や、乗車人数が多い場合などは、それだけでは足りない場面も。そこで検討したいのが、後づけのドリンクホルダーだ。

カー用品店やECサイトを検索すると、多種多様なドリンクホルダーが販売されているのだが、今回紹介するのは、少しユニークなタイプ。ドリンクだけでなく、スマートフォンもホールドしてくれる、1つで二役をこなす、便利なアイテムだ。

スマホ&ドリンク 2in1ホルダー[シズカウィル]

ドライブの必需品、飲み物とスマホをまとめてホールド

ドリンクホルダー、スマホホルダー、どちらか一方の機能を持つグッズは多数あるが、2つの機能をひとまとめにしたモデルは、意外と選択肢が少ない。ドリンクとスマホ、それぞれのホルダーを車内に設置すると、ちょっとゴチャついてしまう…という不満を、見事に解消してくれる。

500mlのペットボトルに対応しつつ、スマートフォンもホールとしてくれる。

写真のように、あまり主張しすぎないシンプルなデザインなので、車種を問わずマッチしてくれそうだ。シンプルデザインだが、500mlのペットボトルに余裕を持って対応しながら、iPhone Pro MAXなどの大型モデルのスマホもしっかりとホールドできる機能を持つ。

安定性には特に配慮されているようで、ドリンクとスマートフォン両方をセットした状態でも、ガタつかずズレにくいような設計を採用する。

1つで二役をこなすので、車内をゴチャゴチャさせたくない人にオススメ。

スマホ&ドリンク 2in1ホルダー[シズカウィル]は、細い缶にも対応する。

片手でサッとスマホをセット。様々なサイズにも対応

スマホ&ドリンク 2in1ホルダーは、スマートフォンのホールド部分の形状にも工夫がされており、片手で押し当てるだけでアームが閉じてしっかりと固定できるようになっている。両手でホルダーを操作する必要はないので、急いでいる場合にも、スムーズに運転の準備が整うのが嬉しいところだ。

スマホを片手でセットできる。

装着は簡単。様々な車種に対応。ガタつき防止クッションも付属する

スマホ&ドリンク 2in1ホルダーの取り付けは非常に簡単。エアコンの吹き出し口にクリップを差し込むだけでOK。走行中のガタつきを防止するクッションも付属するので、ホルダーの安定性の向上が期待できる。

エアコンの吹き出し口に差し込んで設置する。

走行中のガタつき低減にも配慮されている。

スマホ&ドリンク 2in1ホルダーには、エアコンの吹き出し口の形状に応じて変更できるよう、ノーマルクリップとロングクリップ、2つのタイプが付属している。

様々なタイプに対応するよう、取り付けクリップが2つ付属する。

3色展開だから、車内の雰囲気に合わせて選択が可能

スマホ&ドリンク 2in1ホルダーはブルー、レッド、シルバーの3色展開。車内のトーンに合わせて好みのカラーを選択できる。

スマホ&ドリンク 2in1ホルダー[シズカウィル]は3色展開。

スマホ&ドリンク 2in1ホルダーは、一見するとごく普通のシンプルなドリンクホルダーだが、実は2つの機能を1つにまとめたスグレモノ。複数のホルダーを装着したくない、車内をスッキリさせたいというユーザーに最適な選択肢となりそうだ。

スマホ&ドリンク 2in1ホルダー
created by Rinker
シズカウィル

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。