三菱自動車、新型eKスペースを10月29日に発売【内外装を一新して使いやすさ向上】│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

三菱自動車、新型eKスペースを10月29日に発売【内外装を一新して使いやすさ向上】

三菱自動車、新型eKスペースを10月29日に発売【内外装を一新して使いやすさ向上】

三菱自動車工業は、新型eKスペースを10月29日に発売する。価格は174万9000〜194万5900円。

●まとめ:月刊自家用車編集部

洗練されたデザインと先進機能が融合

新型eKスペースは、親しみやすさとモダンで高品質なエクステリアデザインや使いやすさと先進性を高めたインテリアデザイン、街中での取り回しの良さ、ゆとりのある室内空間を併せ持つスーパーハイト軽ワゴン。

●新型eKスペース グレードバリエーション&価格
パワートレーングレード価格【FF/4WD】
659cc直3DOHC
52PS/6.1kgm
M174万9000円/187万9900円
G180万9500円/194万5900円

エクステリアは、黒い帯でつながるグリルとキューブ型LEDヘッドランプが印象的なフロントフェイスと、メッキモールや特徴的なプレスラインで高級感を演出。

メッキモールや特徴的なプレスラインで高級感を演出。幅広い年齢層に馴染みあるモダンなデザインを採用。

インテリアは、7インチカラー液晶メーターと一体型パネルを採用し、グレーを基調とした柔らかな印象のデザインを採用。伸縮性に優れたシート生地を採用することで、身体へのフィット感と座り心地を向上させたほか、USBポートと併設したインパネロアトレイや、助手席前インパネトレイ、運転席アッパーボックスを新たに採用するなど、使いやすさにこだわった豊富な収納スペースも確保されている。また、Aピラーの位置と角度を見直すことで、室内長は従来型比でプラス115mmを実現。ピラー自体も細くすることで前方視界を大きく改善している。

7インチカラー液晶メーターと一体型パネルを採用したインパネにより、先進感と上質感を巧みにアピールする。

伸縮性に優れたシート生地を採用することで、身体へのフィット感と座り心地を向上。

余裕ある室内高を生かした荷室など、使いやすさにこだわった豊富な収納スペースが確保される。

また、上級のGグレードには、接近時アンロックと降車時オートロックを同時採用。助手席電動スライドドアの予約ロック機能と合わせて、荷物を持ったり、子どもを抱いたりする状態でも、快適でスムーズな乗り降りをサポートすることも可能。

グレードは、ベーシックな「M」と上級グレードの「G」を設定。両グレードともNAエンジンが組み合わされる。ボディカラーは、新色「デニムブルーパール」を設定し、モノトーン計8色で展開される。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。