新型「エルグランド」、10月29日に世界初公開!日産・ジャパンモビリティショー2025の出展概要を発表│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

新型「エルグランド」、10月29日に世界初公開!日産・ジャパンモビリティショー2025の出展概要を発表

新型「エルグランド」、10月29日に世界初公開!日産・ジャパンモビリティショー2025の出展概要を発表

日産自動車は、2025年10月31日(金)から11月9日(日)まで東京ビッグサイトで開催される JAPAN MOBILITY SHOW 2025(ジャパンモビリティショー2025) の出展概要を発表した。

●まとめ:月刊自家用車編集部

新型「エルグランド」のほか、国内外モデルを含む全10台を展示予定

今回のショーでは、イノベーション、サステナビリティ、ユーザー視点の価値創造を原動力に、インテリジェントで持続可能な未来のビジョンを体現する革新的な商品と技術を披露。先に発表された経営計画「Re:Nissan」に基づく日本向けの最新モデルに加え、戦略的パートナーと開発した地域特化モデルも展示される。

日産ブースでは、29日に世界初公開する新型「エルグランド」をはじめ、軽自動車の「ルークス」から大型SUVの「パトロール」まで、国内外の幅広いモデルを含む全10台を予定。

電動化の取り組みとして、新型リーフや改良型アリアに加え、中国で好調なEVモデルN7、欧州市場向け新型EVモデルのマイクラを展示。また、レースの領域からも、シーズン11でドライバーズチャンピオンを獲得したフォーミュラE車両も展示する。

主要な出展モデルの詳細

新型エルグランド(参考出品)

新型エルグランド(参考出品)

2026年度の発売を予定する新型「エルグランド」を世界初公開。第3世代e-POWERなどの先進技術を搭載することで「運転の愉しさ」をさらにレベルアップ。威風堂々としたエクステリアと、長距離でも快適で上質な移動空間を提供するプレミアムツーリングモビリティになる。

パトロール(中東仕様)

パトロール(中東仕様)

2024年に中東市場で発売された7代目「パトロール」は、圧倒的な存在感とプレミアムな内装を持つ日産のフラッグシップSUV。新開発の3.5リッター V6ツインターボエンジンと信頼性の高いシャシーにより、過酷な環境下でも卓越した性能を発揮する。

新型「日産リーフ」

新型「日産リーフ」

初代「リーフ」から15年間積み重ねた知見と経験を活かし、誰もが安心して気持ちよくドライブできるEVを目指した次世代のクロスオーバーEV。78kWhバッテリー容量(使用可能電力量75.1kWh)を持つリーフB7は、一充電走行距離 最大702km(WLTC)を実現する。

「日産アリア」(参考出品)

改良型「日産アリア」(参考出品)

日産のフラッグシップEV「日産アリア」は、年度内にマイナーチェンジを予定しており、先進性と上質感を増したフロントデザインに一新。Googleを搭載したインフォテインメントシステムの採用や、EVのバッテリー電力を取り出せるV2L(Vehicle to Load)機能の追加、日本の道路環境に適したサスペンション変更などが施される。

第6世代 新型「日産マイクラ」

東風日産の緑色の新型セダン電気自動車「N7」

セレナをベースとした自動運転モビリティサービス車両のプロトタイプ

ABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン11(2024/25)から適用されるGEN3 Evoレギュレーションに対応したデザインのマシン(レプリカ)

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。