※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
支援金額873万円を突破した、クラウドファンディングで話題の新製品も登場!
■開催日時:2022年10月12日(水) ~14日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00) ■開催場所:幕張メッセ 4番ホール(小間番号:20-56)
株式会社アイデンティティー(本社:兵庫県尼崎市)は、2022年10月12日(水)~14日(金)に幕張メッセで開催される、日本最大級の工具・作業服・安全用品などの専門展「第12回 ツール ジャパン」にて、カー用品ブランド「LUFT(ルフト)」製品を出展します。

今回、LUFT(ルフト)のブースでは、突然のバッテリー上がりに役立つジャンプスターターや、電動空気入れ、FMトランスミッター、車載充電器などを中心に展示を行います。
是非、この機会にLUFT(ルフト)製品を手に取って頂きお試し下さい。

ツールジャパンは、プロツール&DIYの総合展。作業用品、工具、作業服、安全用品、カー用品など、プロ向けからDIY向けまで幅広い製品が出展。実際に製品を見て試して、比較検討できる絶好の場です。
<第12回 ツール ジャパン 概要>
◆名称:第12回 ツール ジャパン
◆日程:2022年10月12日(水)~14日(金)
◆時間:10:00~18:00まで(最終日のみ17:00まで)
◆会場:幕張メッセ
◆入場料:※以下URLより無料招待券入手可能
◆https://www.tooljapan.jp/ja-jp/visit/e-ticket-ex.html?em=ct13124
◆主催:RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン)
*詳細は下記URLの公式Webサイトをご参照ください。
https://www.tooljapan.jp/ja-jp.html
<LUFT(ルフト)出展概要>
◆内容: ブース出展
◆場所: 4番ホール 小間番号20-56
◆内容: カー用品各種の展示及び体験(ジャンプスターター、FMトランスミッター、ハンズフリーカーキット、電動空気入れ、車載充電器など)

LUFT(ルフト)ブースの大注目商品は、クラウドファンディングサイトmakuake(マクアケ)でご支援金額873万円を突破、ご支援人数478名を達成した、自動車の突然のバッテリー上がりを解決する、「LUFT(ルフト)スーパーキャパシタ搭載ジャンプスターター」です。
スーパーキャパシタとは次世代エネルギーを支える革新的な蓄電技術で、本体への事前充電は必要ありません。
製品内部のキャパシタが、自動車のバッテリーに残ったわずかな電力を吸い上げて、電力を増幅させ約60秒〜120秒でエンジンスタート可能な電力を作り出します。
バッテリーに電力が全く残っていない場合は、他の自動車、シガーソケット、USBケーブルなどから電力を取り込みキャパシタに蓄電する事が可能です。
本製品は、従来のジャンプスターターとは異なり、本体にリチウムイオン電池を使用していません。
その為、事前充電は不要でリチウムイオン電池が原因の発火、膨張などのリスクはありません。
ぜひ、この機会に先進的な技術を体感して下さい。
◆LUFT スーパーキャパシタ搭載ジャンプスターター製品ページ
https://luft-japan.com/products/capacitor-jumpstarter
- ブランド概要

LUFT(ルフト)ブランドの由来
ルフトとはドイツ語で「空気」を意味します。
‘人間には空気が必要なように、車にはLUFTが必要だ’
そんな想いを込めてブランドを立ち上げました。
「シンプル」「洗練されたデザイン」「先進的な機能」をテーマに、皆様に素敵なカーライフをお届けする事を目指しています。
【出展にお問い合わせ先】
株式会社アイデンティティー
https://iden-tity.co.jp/
メールアドレス:info@iden-tity.co.jp
【製品に関するお問い合わせ先】
LUFT公式オンラインストア
https://luft-japan.com/
メールアドレス:info@luft-japan.com
よく読まれている記事
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
【クルマのメカニズム進化論 ブレーキ編(1)〜ブレーキの進化〜】ドラムブレーキにはブレーキシューが備わっている。語源は“Shoe”。まさにその名のとおり初期の自動車のブレーキは靴のような形をしたブレー[…]
RVトラストが手掛ける「TR540S Join」は、ハイエースをベースに仕立てられたバンコンタイプのキャンピングカーだ。2人旅に特化した設計で、夫婦やパートナーとゆったり過ごす旅の相棒として人気を集め[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「Walk Type-A」は、ドリーム・エーティが手掛けるファミリー向けのモデル。間仕切りの少ない広々とした空間が特徴で、9人乗りと3人就寝が可能なレイアウトを[…]