※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~社用車のDX化で、さらに実現しやすい世の中へ~

株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡大口町、代表取締役社長:二之夕 裕美)は、社用車管理の DX を 実現する社用車管理システム「FREEKEY 社用車予約」が経済産業省推進の「サービス等生産性向上 IT 導入 支援事業(通称:IT 導入補助金 2022)」の対象ツールとして認定されたことをお知らせします。 IT 導入補助金(サービス等生産性向上 IT 導入支援事業)は、労働生産性の向上をはじめとし、業務効率化や売上向上に取り組む中小企業・小規模事業者等の積極的な IT 導入を支援することを目的とした制度です。
今回、東海理化の「FREEKEY 社用車予約」が「IT 導入補助金 2022」の対象ツールに認定されたことで、導入する中小企業・小規模事業者等は、導入費用の一部について補助金を申請することが可能になります。
※詳細は IT 導入補助金 2022 公式ページ(https://www.it-hojo.jp/)をご確認ください。
◆「FREEKEY 社用車予約」概要
主な機能: 車両予約、デジタルキー、アルコールチェック記録、日常点検記録、運転日報、稼働状況
特長:①シンプルな UI、スマホ1つで社用車利用可能
②スマホが鍵になる、デジタルキーで物理鍵不要
③紙の日報等はすべてクラウドで一元管理
④アルコールチェックの業務負担軽減
⑤初期費用0円、工事不要で導入もスムーズ
「FREEKEY 社用車予約」ウェブサイト:https://ccr.freekey.info/
【会社 URL】
株式会社東海理化:http://www.tokai-rika.co.jp/
TOKAI RIKA Digitalkey®:https://digitalkey.jp/
よく読まれている記事
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
アウトドアやスポーツを趣味に持つ人にとって、旅と遊びを両立できるキャンピングカーは理想的な存在だ。そんなニーズに応えるべく、熟練のクラフトマンシップで高品質な車両を作り続けてきたレクビィが送り出すのが[…]
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
日常の延長線上に、非日常の冒険がある。そんな新しい旅のカタチを実現してくれるのが、キャンパー厚木が手がける軽キャンパー「Chippy」だ。同社が制作する人気シリーズ「Puppy」を送り出したビルダーが[…]