※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
〜キョウエイアドが⻘森、⼋⼾、弘前市の路線バスのバスラッピング等をマネジメント〜
全国でエリアマーケティング事業を展開する株式会社キョウエイアドインターナショナル(本社︓東京都千代田区 代表取締役︓廣瀬勝⺒ 以下「キョウエイアド」)は、⻘森県警察から歩⾏者およびドライバーの安全意識啓発を目的とした交通広告および弘前市出⾝で全国区の⼈気を誇るタレント・王林さんの使⽤ビジュアルのマネジメント業務について受託しました。

- タレント×交通広告がもつ認知させる⼒の相乗で、地域の交通安全の促進に寄与
9 月16 ⽇に⾏われた⻘森県運転免許センターでの「秋の全国交通安全運動」出動式会場では、警官の制服に⾝を包んだタレント・王林さんも「⼀⽇交通部⻑」として臨席。交通ルール遵守を訴えるデザインでラッピングされたバスがお披露目され、王林さんの「出動︕」のかけ声とともに「交通取締部隊」の隊員たちがパトロールに向かいました。
ラッピングされたバスは9 月17 ⽇から翌年3 月15 ⽇まで、⻘森、⼋⼾、弘前の各市において市⺠の目を楽しませるとともに、交通安全意識の向上を目指して三市の路線を⾛⾏します。

- 地域の安全に対する課題解決に、広告がもつ啓蒙効果を発揮
⻘森県は「信号機のない横断歩道」で歩⾏者が横断しようとしている際に⾞が⼀時停⽌する割合が全国ワースト3位(令和3年JAF(⼀般社団法⼈⽇本⾃動⾞連盟)調査による)であり、それにともなう事故が多発することが想定され、歩⾏者、ドライバー双⽅に対する交通安全意識の向上が、地域の安全においての課題とされています。
タレントパワーを活用してニュースバリューを創造することにより、今回のバスラッピングの実施は、地元マスメディアでニュース映像や取材記事で取り上げられ、そうした情報に接した県⺠に対してより広く浸透が図られることにより大きな二次的効果が期待されるものとなりました。
<お問い合わせ先>
本リリースに関するお問い合わせは、下記までお気軽にご連絡下さい。
担当者より個別にご対応させていただきます。
——————————————
株式会社キョウエイアドインターナショナル
お問い合わせフォーム
>>https://kyoeiad.co.jp/contact/
——————————————
■株式会社キョウエイアドインターナショナル 会社概要
住所 :東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル17階
設立 :1963年5月
代表者 :代表取締役 廣瀬 勝巳
資本金 :5,000万
事業内容 :広告全般、デジタルサイネージ、エリアマーケティング、WEB
URL :https://www.kyoeiad.co.jp/
よく読まれている記事
クルマにまつわる便利グッズは、様々なタイプがリリースされており、優れたアイデア商品も多数存在している。中でも、スマートフォンに関するグッズは選択肢が多すぎて、自分に合ったアイテムを見つけるのは至難の業[…]
完成度の高いキャピングカーを多数リリースしていることで高い評価を得る、岡山の軽キャン専門店「クレストビークル」が、新たな軽バンコンバージョンモデルを発表。まるで走るリビングのような『Livin’GLI[…]
家族5人でゆったり過ごせるようなキャンピングカーを探しているなら、ナッツRVの「ラディッシュ」は要注目。常設二段ベッドや断熱仕様、使いやすいギャレー、広いカーゴスペースなど、“快適さ”を詰め込んだ一台[…]
ソロキャンプや「ひとり旅」が人気を博す現代、究極の個人空間を提供するキャンピングカーが注目されている。それがRINEIの「コンパクト バカンチェス-N ひとり旅」だ。日常使いも可能な日産NV200をベ[…]
ATV群馬が放つ「RS1プラス」は、いま選ぶべき軽キャンパーの最右翼。ベースは乗用のエブリイワゴンで、日常の足としての快適性と利便性を損なうことなく、高品質なベッドキットにより本格的な車中泊を可能にし[…]
最新の記事
- 「R」が与えられたスパルタンモデルは、プリンス自動車の忘れ形見ともいえる一台。ライトウェイトスポーツの元祖としても有名
- 1966年に革命が起こる。「富士重工業がNTN(旧東洋ベアリング)と共同開発」。トヨタは一番遅れて1983年に参入。「よいのは居住性だけ」と言われながら、技術革新で今は主流に。
- 「GT-R」と共通の心臓が与えられた、世界に誇るラグジュアリースポーツ「Z432」の魅力を解説
- 空冷水平対向エンジンを搭載。その抜群のコスパが凄かった!偉大な「大衆車」の草分け「パブリカ」【その名前の由来は「PUBRIC」+「CAR」から】
- 愛らしさはそのままに中身は最新へ! スズキ・ラパンが賢く進化【改良モデルの概要を解説】