※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
総参加車両台数:1.903台 ルノー カングー台数:1,783台 カングー以外のルノー車とルノー車以外の台数:120台 総参加者数:5,025名(車以外での入場者を含まず)
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川 隼平)は、ルノー カングーが世界一集まるイベント ルノー カングージャンボリー 2022を、10月16日(日)に、山梨県山中湖村 山中湖交流プラザ きららで開催しました。
ルノー カングー ジャンボリー 2022には、日本全国から、1,783台ものルノー カングーを含む1,903台のクルマが集まり、参加者は3年ぶりの開催となる山中湖畔でのイベントを思い思いに楽しみました。
当日はサプライズで、日本仕様のルノー カングーがイベント参加者の前で日本初披露され、会場を大いに沸かせました。また、YouTubeでイベントの模様や会場の様子のライブ配信を行い、会場に来られない方にもイベントの雰囲気を味わってもらう機会を設けました。
会場内では、オフィシャルグッズを始めとするグッズ類の販売、フリーマーケット、ドッグランなど恒例のコンテンツに加え、イラストレーター/モータージャーナリストの遠藤イヅル氏作のカングーが登場する絵本「みんなでドライブ」のカングー ジャンボリー特製版の販売とサイン会が催され、好評を博しました。
【ルノー カングー ジャンボリー 2022開催概要】
日時: 2022年10月16日(日)9:00-14:00 ※ゲートオープン6:00
場所:山中湖交流プラザ きらら
山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
http://www.kirarayamanakako.jp/
収容台数:2,100台
入場:無料
駐車:駐車券1,000円(税込)※車1台につき1枚の駐車券が必要
ルノー・ジャポン 公式ウェブサイト
https://www.renault.jp/





よく読まれている記事
コスパ抜群のキャンピングカーとして人気の軽キャンパーは、今や群雄割拠の時代! 各車、様々な工夫が凝らされているが、就寝定員4名で荷物の収納スペースは大容量。さらに乗り心地の良さを追求し、カッコいい! […]
ハイエースがベースのキャンピングカーは数々あるが、二人旅を推奨する設計のキャンパーがある。広々とした贅沢な空間に豪華で使い勝手の良いインテリアを架装。価格はそれなりにするだろうと思いきや…時間に余裕が[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
多くの来場者で賑わったジャパンキャンピングカーショー2025。魅力的なキャンピングカーやRVがズラリと並んだが、なかでも注目を集めていたジャンルが、コンパクトミニバンベースのバンコンバージョン。日常で[…]
いくらクルマ好きだといっても、不動車を喜んで手に入れる方はレアな存在。鉄くず同然のクルマを引っぱり上げてくるなんて、業者かマニアが部品取りをするのが関の山。ですが、そのポンコツ不動車がランボルギーニだ[…]