※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
達成後、運転記録証明書を発行した方の中から抽選でJAFオリジナルトミカをプレゼント!
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)東京支部(支部長・加藤和夫)は、2022年11月11日(金)~2023年1月10日(火)にかけて「セーフティドライバーズチャレンジ」を開催いたします。

本企画は、警視庁交通部と自動車安全運転センターとの合同企画です。対象期間を無事故無違反で過ごせるかチャレンジする企画で、いつもの運転意識に加えてより高く事故防止意識をもち、安心安全なカーライフを送っていただくことを目的としています。
チャレンジ期間は、年末年始を含む2カ月間。チャレンジ達成後は運転記録証明書を取得した方の中から抽選で100名様にJAFオリジナルトミカをプレゼントいたします。
- セーフティドライバーズチャレンジ 企画概要
(1)エントリー期間
2022年10月11日(火)~11月10日(木)
(2)チャレンジ期間
2022年11月11日(金)~2023年1月10日(火)
(3)参加対象
JAF会員(個人・家族/法人)※居住地は問いません
(4)プレゼント
参加賞:JAF東京支部オリジナルスマホ待ち受け画像
達成賞:チャレンジ達成した方の中から抽選で100名様にJAFオリジナルトミカ
※応募注意事項については、下記URLよりご確認ください。
https://jaf.or.jp/common/area/2022/kanto/tokyo/local-news/safetydriverschallenge
JAFオリジナルトミカをプレゼント
JAF東京支部オリジナルスマホ待ち受け画像(SAMPLE)
よく読まれている記事
クルマにまつわる便利グッズは、様々なタイプがリリースされており、優れたアイデア商品も多数存在している。中でも、スマートフォンに関するグッズは選択肢が多すぎて、自分に合ったアイテムを見つけるのは至難の業[…]
家族5人でゆったり過ごせるようなキャンピングカーを探しているなら、ナッツRVの「ラディッシュ」は要注目。常設二段ベッドや断熱仕様、使いやすいギャレー、広いカーゴスペースなど、“快適さ”を詰め込んだ一台[…]
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
完成度の高いキャピングカーを多数リリースしていることで高い評価を得る、岡山の軽キャン専門店「クレストビークル」が、新たな軽バンコンバージョンモデルを発表。まるで走るリビングのような『Livin’GLI[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]