※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~子育て世代に新車体験を提供~
自動車に関するトータルサポートを行っているディープラス株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役:苅谷 大作)は、車のサブスク専門店の「D-Plus」において愛知県内で11店舗目となる「D-Plus名古屋インター店」を11月3日(木)にグランドオープンいたします。「D-Plus名古屋インター店」でも皆様にご満足いただける高品質のサービスを提供いたします。
D-Plus名古屋インター店 外観
D-Plus名古屋インター店 全体イメージ図
- 「D-Plus名古屋インター店」出店の背景
コロナ禍で公共交通機関の利用を避ける動きが高まる中で、自動車のサブスクリプションサービスやカーリースの利用者が増えており、ディープラスのサービス利用者は2021年で前年比186%と過去最高となり、今期も昨年比200%の増加を見込んでおります。
「D-Plus名古屋インター店」は愛知県内で11店舗目になります。また、「D-Plus」としては今年に入ってから4店舗目の出店となり、今後の全国展開に向けて出店地域の拡大と店舗数の増加に努めてまいります。
名古屋インターを下りてすぐ、県道60号名古屋長久手線沿いに位置しており、利便性が高く多くのお客様に足を運んでいただきやすい立地です。
愛知県長久手市周辺は40年以上人口が増え続けており、特に30代の転入が多く、子育て世帯が住みやすい街として発展し続けています。長久手市の出店背景として、住宅ローンや学費の負担があり、大きな出費は控えたいお客様と、無理なく定額で自動車に乗ることが出来る当社の車の月々払いサービスの親和性が高いと判断し、出店を決定しました。
ディープラスは、多くのお客様にサービス提供の機会を増やし、無理なく新車に乗れる新しいサービスを提供することで、世の中に新しい感動や付加価値を生み出す企業を目指しております。

- 店舗情報
D-Plus名古屋インター店
住所 :愛知県長久手町熊田131
オープン日:11月3日(木)
営業時間:10:00~19:00
店舗面積:約 320.95 ㎡(約 97 坪)
提供サービス:カーリース、車検
※新型コロナウイルス感染防止対策に伴い、営業時間が急遽変更となる場合があります。
公式サイト:https://dplus-flat7.com/
- ディープラス株式会社とは
ディープラス株式会社は、愛知県岡崎市を拠点とし、月々5,000円のカーリースや車の販売、整備やメンテナンス、車検など車に関する業務を中心に、創立から拡大を続けてまいりました。
「サービスを通じて社員とお客様の幸せに挑戦する」という企業理念を掲げ、これからも人と人のつながりを大切にし、個人様や企業様を問わず多くの方々に喜んで頂けるよう、全力で邁進してまいります。
- 会社概要
会社名:ディープラス株式会社
代表者:代表取締役 苅谷 大作
従業員数:170名(パートアルバイト含む 2022.10現在)
事業内容:車のサブスク専門店、車検、板金
事業所:〒444-0914 愛知県岡崎市末広町4-15
店舗数:14店舗 (2022年10月現在)
URL https://www.d-plus.info/index.html
よく読まれている記事
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
運転中にふと、走りながらパーキングにしてみたらどうなるのだろうかと疑問が浮かんだことはないだろうか。公道ではあまりにも危険すぎるので試せないが、読者のために編集部員が身体を張って実際にやってみた。 実[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- [2025秋]売れ筋「ドライブレコーダー」トップ5【人気モデルのキーワードは「超高精細」と「夜間最強」。「全方位ガード」も絶対条件】
- マツダ、S耐技術を市販化!「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」2車種発表【限定ロードスターが登場】
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場