※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)はakippaユーザーを対象にEV(電気自動車)に関するアンケート調査を実施いたしましたので、その結果を発表いたします。
最近では人気のEV車種も出てきており、今年度分の「EV補助金(クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)」は11月中旬で受付を終了予定と発表されています。そこでakippaでは、日頃から車に乗るakippaユーザーへのアンケート結果をまとめました。

【調査概要】
調査主体:akippa株式会社
調査方法:アンケート調査
エリア:全国
有効回答数:1,079
対象:akippaユーザー
調査対象期間:2022年7月22日(金)〜7月28日(木)
・調査結果データの引用、転載に際しては必ず「駐車場予約アプリakippa調べ」または「akippa株式会社調べ」と記載してください。
・調査結果に関する問い合わせは、下記担当者までお問い合わせください。
【調査結果概要】
・EVを欲しいかどうかという質問に対して「欲しい」「とても欲しい」はわずか18%、「今は欲しくないが将来的には欲しい」が半数弱を占める結果に
・その理由は「車を買い替える予定がない」が約25%。その他、充電に関する理由をあげる人が40%程度いる結果に
・今後の購入予定に関して、9割弱が「EVの購入予定はない」と回答
・もらえるとしたら欲しい車は「トヨタ・アルファード」が人気。ハイブリッド・EV系車種も上位にランクイン
【調査結果詳細】
EV(電気自動車)を欲しいと思いますか。(必須回答)

・「欲しい」「とても欲しい」はわずか18%、「今は欲しくないが将来的には欲しい」が半数弱を占める結果に
EV(電気自動車)を欲しいと思うか質問したところ、「欲しい(12.6%)」、「とても欲しい(5.4%)」と回答した人はわずか18%で「今は欲しくないが将来的には欲しい(47.4%)」が最も多い結果となりました。

年代別に見ると、20代の半数以上の52.2%が「欲しいとは思わない」と回答していることがわかりました。一方で40代、50代は「欲しい」「とても欲しい」「既に持っている」が他の年代に比べ高い結果となりました。
また「既に持っている」と回答した人は40代以上が多いことがわかりました。
「今は欲しくないが将来的には欲しい」「欲しいとは思わない」理由は?(必須回答)

・「車を買い替える予定がない」が約25%。その他、充電に関する理由をあげる人が40%程度
「今は欲しくないが将来的には欲しい」「欲しいとは思わない」と回答した人に理由を聞いたところ、「車を買い換える予定がない(25.7%)」が最も多い結果となりました。次いで「自宅駐車場(月極含む)で充電ができない(19.7%)」「出かけた先で充電できる場所が少ない(19.3%)」と充電に関する理由をあげる人が多い結果となりました。
「その他」と回答する中には「充電に時間がかかる」「ガソリン車、マニュアル車が好き」「電磁波が怖い」といった意見も見られました。

年代別に見ると、年代が高くなるほど「出かけた先で充電できる場所が少ない」「EV車の価格が高い」という回答の割合が高くなる傾向が見られました。
EVの購入予定はありますか。(必須回答)

・9割弱が「EVの購入予定はない」と回答
EVの購入予定について聞いたところ、86.3%もの人が「購入予定はない」と回答する結果となりました。車を買い替える予定がなかったり、充電スポットに関する懸念があったりすることが、「購入予定はない」と答える人が大半を占める結果となったのではないかと推察されます。
また「購入予定がある」と回答した人の中には、既にEVを持っている方も含まれていました。
もし車かバイクが1台もらえるとしたら何が欲しいですか。(必須回答)

・「トヨタ・アルファード」が人気。ハイブリッド・EV系車種も上位にランクイン
最後に、もし車またはバイクをもらえるとしたら何が欲しいか聞いたところ、上位はトヨタ系の車種が占める結果となりました。最も人気の「アルファード」は「広いから」「大人数で乗れるから」など実用性を評価する理由が多くありました。2位「レクサス」、3位「クラウン」に関しては「高級感がある」「かっこいい」など見た目に関する理由が多く見られました。
4位トヨタ「プリウス」、8位日産「サクラ」に関しては、ハイブリッド、EVを試してみたいという声もありました。
- akippaとは
- akippa株式会社
本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)
代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気
設立:2009年2月2日
資本金:20億円(資本準備金含む)
事業内容:駐車場予約アプリakippaの運営
HP:https://akippa.co.jp/
【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
akippa株式会社 広報(担当:石川、森村)
東京オフィス:〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町4-7 +SHIFT KANDA 2F
大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F
Tel:03-6450-6090
Email: pr@akippa.co.jp
URL: https://akippa.co.jp
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
以前から気になってはいたものの、絶対に必要というワケでもないので後回しにしていたカーグッズ、それが今回の紹介する「車速表示ディスプレイ」だ。なくても困らないが、あると意外と楽しめるかも? ということで[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパーだ。 ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフ[…]
日本の自動車産業は世界に通用する競争力をつけつつあった1970年代、名車とも迷車とも言えるクルマが数多く登場した。そのひとつが、ホンダから登場したホンダ・バモスだ。軽トラックをベースにルーフやドアなど[…]