※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
誰でも簡単にプロが行なったようなコーティング施工を実現。
カーケアブランドスパシャン(本社:神戸市東灘区)が販売するカーコーティング剤「SPASHAN2022」がカーグッズマガジンが主催するカーグッズオブザイヤー2022を受賞しました。

カーグッズオブザイヤー2022はカーグッズマガジン2022年3月号から2023年1月号までに掲載、もしくは販売を開始した全“新商品”を対象とし、直近一年を象徴する名品を選出。これまでにない機能の追加や性能面での飛躍、新たな価値観の創出など、その登場意義を何より重視。該当数や部門賞を設けず、選出製品全てを「カーグッズ・オブ・ザ・イヤー」とし、誌面上で公式認定する恒例企画です。
今回カーグッズオブザイヤー2022を受賞した「SPASHAN2022」は誰でも簡単に施工を行うことができ、なおかつプロがコーティング施工を行なったような仕上がりを実現できるガラス系コーティング剤です。

スパシャン2022の特徴は、触れた瞬間に弾きだす反応速度の速さ。コーティングの後はすぐに水の弾きを感じられ、水をかけるとサーッと引いていく水引きの良さを実感することができます。またこれまでのスパシャンとのツヤの違いとボディ色の際立ち、風景の写り込みも濃く表れます。手触りはスルスルしておりコーティングをかけた翌日によりその効果を強く感じられます。さらに、硬化のスピードがアップしツヤの定着度も増しました。


スパシャン2022は水飴のように粘度が増しているため使用前には上下に振り溶剤をしっかりと混ぜてからご使用ください。バケツに入れた後しっかりとかき混ぜて溶かしたのちにご使用いただくことを推奨しています。
30~100倍希釈での使用を推奨
これからも皆様にワクワクした感情を持っていただけるアイテムを提供できるよう精進してまいります。 今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
■SPASHAN2023販売中

①疎水力の向上▶︎ボディーへの水残りを軽減させる為に水捌けを重視。洗車後の流水による水残りも少なくなり、拭取り作業をスピーディーに行う事が可能です。
②艶・光沢感の変更▶︎前モデルの「SPASHAN2022」の特徴である無機質でシャープな光沢から、「SPASHAN2018」を彷彿させるようなウルウルとテカテカとした深い艶に加え、周りの景色や光源などの輪郭も曇りや白ボケなく水面のようにクッキリと映します。
③防汚性の向上 ▶︎「SPASHAN2023」の最大の特徴と言えるのが防汚性能の向上です。 進化した防汚技術で、汚れの付着を大幅に軽減し、雨上がりなどに出来る水滴痕もほとんど付着しません。 様々なシーンで、どんな状況下においても愛車を美しく演出するのがコーティングに不可欠だと考えております。
④耐傷性能の付与▶︎AAD技術の採用により、スクラッチなどによる傷が付きにくくなりました。 洗車傷はもちろん、カバンや衣類などが擦れて出来る傷・予期せぬ飛来物の角度あるヒットによる傷も軽減されます。 その効果の要因の一つである摩擦係数を抑える事によって独特の肌ざわりが実現しました。
「SPASHAN2023」は様々なトップコートやブースターをレイヤリングする事によって、基本性能を引き上げ様々な性格に変化しやすいユニークさも特徴です。
■ご購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQBPBK34?ref=myi_title_dp
●スパシャンとは
誰でも簡単に、ハイクオリティなコーティングを実現できるプロ仕様のガラス系カーコーティング剤です。毎年香りや色、仕上がりの異なるSPASHANを発表しており多くの方に支持を頂いているスパシャンブランドの最も人気のある製品です。ロールスロイス、ランボルギーニ、フェラーリを中心に世界で注目される数々の高級車への採用を基準とするハイクオリティコーティング剤「スパシャン」はその規格外のクオリティーで世界中で圧倒的支持と評価を得ています。

― スーパースポーツコレクションについて ―
ショーカー生まれのカーコーティングブランド「SPASHAN」を運営するメーカーです。 コーティング事業では、自動車 だけでなく船舶や航空機などの分野へも幅広く展開を手掛けております。 また、フェラーリ・ランボルギーニ・ロールス ロイス・マクラーレン・マセラティ・テスラの過激チューナーで知られる、ドイツのチューナーブランド「NOVITEC」の日本 法人である株式会社ノビテックグループジャパンの運営も行っています。スーパースポーツコレクションではノビテック 独自のチューニングを行い、他に類を見ない存在感を放つ車に仕立てあげる強みを生かすと同時に、取り扱うカーケ ア製品群を実際に高級車への施工を通し品質の研鑽を重ね、現在では、アジア・ヨーロッパ・中東へと展開を拡大して おります。
URL: https://spashan.jp/
よく読まれている記事
少し前のクルマのインパネにあったこのマーク。最近のクルマではあまり見かけなくなった。果たしてこのマークは何を意味して、どうして姿を消したのか? そのナゾを追った。 なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ[…]
ドライブで欠かせないカーエアコン。快適さを保つ一方で、燃費が悪化することは多くのドライバーが感じているだろう。特にガソリン価格が高騰している昨今、エアコンをどう使うかは財布にも直結する問題だ。では、車[…]
4名就寝! 大容量の収納力! 作れる軽! を打ち出す夢がふくらむ軽キャンパー。それがカスタムセレクトのロードセレクトコンパクトASだ。ベース車はもともと積載性に優れるダイハツ•アトレーだが、4人で寝て[…]
自動車のメンテナンスなどを自分で行う人なら、金属パーツが壊れてしまうようなトラブルを、一度や二度は経験しているかもしれない。日常生活のDIYなどでも、ネジの締めすぎなどで同様のトラブルが発生可能性はあ[…]
高級ミニバンの代名詞ともいえるアルファードを、旅も趣味もこなす“動くスイートルーム”に変える──。そんな新しい選択肢が「JEWEL」だ。広々とした室内を活かしながら、上質なインテリアと実用的な装備を兼[…]