※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社サムライソード(所在地:東京都豊島区、代表取締役:比企良公)は、送迎バス車内も屋内も同時にスマホで見守ることができる新サービス、見守りシステム「サスティナモーション」について、2023年2月8日より事前申込を開始しました。

送迎バス置き去り事故や幼稚園での事件などが相次ぐ近年において、大切な我が子を常に見守っていたいというニーズは高まる一方です。そんなニーズにお応えすべく、送迎バス車内の様子も、施設屋内の様子も、いつでもスマートフォンでリアルタイムに見守ることができる新サービス、見守りシステム「サスティナモーション」が誕生しました。
保護者の方には最大の安心を、関係者や職員の方には信頼と安全をお届けできるサービスです。
見守りシステム「サスティナモーション」の特徴
- 国土交通省ガイドラインに準じた安全装置を備えた『送迎バス用の見守りシステム』
- 360度パノラマビューで施設屋内の様子を視ることが可能な『屋内用見守りシステム』
- 何人でも同時アクセス可能でチャット会話も可能な『専用アプリ』
- 複数カメラや複数拠点を階層別に管理できてユーザーのグループ化も可能な『管理システム』

- 送迎バス車内の様子をカメラで見守ることができます

送迎バス車内には車載カメラと専用STBを設置し、LTE回線を通じて車内の映像が配信用PCに送信されます。
安全装置と連動することで、走行中だけでなく降車後(エンジン停止後)の安全も確保することができます。
- 国土交通省の安全装置ガイドラインに適合した製品です。

安全装置はシステム構成や使用する製品すべてが国土交通省ガイドラインに準拠したものであり、公益財団法人日本自動車輸送技術協会「送迎用バスでの乗員置き去りの防止を支援する安全装置の性能認定」を申請中です。
*安全装置の詳細についてはこちらをご参照ください。
プレス記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000027316.html
公式サイト https://sustainamotion.com/mimamori/anzen/
- 何人でも同時アクセス&チャット会話が可能、カメラは何台でも設置可能です

権限付与されたユーザーであれば、何人でも同時にアクセスすることが可能です。同時アクセスしている同一グループのユーザー間でチャット会話が可能です。
カメラは何台でも設置することができ、専用アプリで簡単にカメラ映像の切り替えが可能です。
- 実車による検証を行いました

車載カメラの映像配信や安全装置の挙動などについて、実車による検証を行いました。
*写真の装置は検証時のものであり、実際の製品とは異なります。
- 車両の様子と屋内の様子をスマートフォンでいつでも見守るシステム構成

リアルタイム配信を可能にする配信用PCと、多様な管理を実現するクラウドシステム(SaaS)、ユーザーのための専用アプリを用意しました。強固なセキュリティで大切な情報を守ることができます。
- 複数の拠点管理、複数のユーザーグループ管理など、多様な管理が可能

複数拠点の管理、複数台のカメラをそれぞれ階層管理することが可能です。ユーザーグループも必要に応じていくつでも設定可能です。ユーザーグループにはどの施設のどのカメラをモニタリングできるか権限設定することができるため、幼稚園ではクラス別、企業では部署別、など、用途に応じた様々な管理が可能になります。
- 本件に関するお問い合わせ先
製品の販売は、サスティナモーション運営事務局まで直接お問い合わせ、またはHPのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
https://sustainamotion.com/mimamori/contact/
モニター募集のご案内
さらなる製品の改良や精度調整に向け、実証実験にご参加して頂ける企業・幼稚園・保育園・学校法人など募集しております。ご協力いただける場合は、下記の問い合わせ先のメールアドレスへご連絡ください。
株式会社サムライソード サスティナモーション事業部
Tell :03-6426-5159
Mail :info@samuraisword.co.jp
- 展示会に出展情報

SECURITY SHOW 2023
(主催:日本経済新聞社)
2023年2月28日(火)〜3月3日(金)
東京ビッグサイト 東展示棟 SS3042
第6回 見守りシステム東京
(主催:ブティックス株式会社)
2023年3月22日(水)~24日(金)
東京ビッグサイト 南展示棟 12-38
見守りシステム「サスティナモーション」のデモ実演を上記展示会にて実施いたします。
ぜひご来場ください。
- サイト情報
見守りシステム「サスティナモーション」の公式サイトはこちらをご参照ください。
https://sustainamotion.com/mimamori/
安全装置の詳細についてはこちらをご参照ください。
https://sustainamotion.com/mimamori/anzen/
安全装置に関するプレスリリース記事はこちらをご参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000027316.html
サスティナモーションはサイネージやLEDを取り扱う総合ブランドです。
サイネージシステムやLEDビジョンの「サスティナモーション」公式サイトはこちらをご参照ください。
https://sustainamotion.com/

商標登録番号:第6493188号
- プロモーションムービー
- 補足事項
当社では同様の事故や事件を防止するための企画について、2021年12月から調査ならびに研究を開始し、2022年経済産業省・中小企業庁及び独立行政法人中小企業基盤整備機構等が運営する第4回事業再構築補助金に採択され、新分野展開(事件や事故を未然に防止を実現)として本製品の開発をスタートしました。
よく読まれている記事
株式会社ライフエッグは、静岡県伊東市十足地区で複合観光施設「奏の森(かなでのもり)リゾート」を開業する。 癒し系リゾートが伊東に誕生する! 2023年秋にオープンを予定している「奏の森(かなでのもり)[…]
アジア・リパブリック・エンターテインメント株式会社は、創業15周年を記念して、東京から1時間半の熱海・湯河原エリアに「Surf Republic湯河原万葉公園 IZUMI Forest ソロ・グランピ[…]
MAXWINからズーム機能を搭載したミラー型ドライブレコーダー「MDR-G008A2」が発売された。 ズーム可能な便利ドラレコ! ミラー型ドライブレコーダー「MDR-G008A2」は、映像をズームする[…]
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部は、アウトドアワゴンの新作として、悪路での走破性の向上によりタフに進化した「アウトドアワゴン マックス」を 2023 年 4 月より発売する。 超[…]
株式会社コスパは『ゆるキャン△』×『キャプテンスタッグ』の新グッズ2種を発表。『ゆるキャン△』作中にも登場するモデル地(山梨・静岡)にある一部店舗での先行販売も決定した。 ロゴデザインにもこだわったコ[…]