※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
・コンフォートタイヤのフラッグシップ「PremiumContact 7」を2023年4月より発売開始
・テーラーメード構造の採用で、幅広い車両タイプで同等の優れたグリップ力、操縦安定性を発揮
・低温時でもタイヤのウォームアップなしで優れたグリップ力を発揮、走り出した瞬間から高い安全性
コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区/マネージング・ダイレクター:ニコラオス・キリアゾプロス)は、お客様に常に安心・安全で上質なドライビングを提供するというコンチネンタルの目標のもと、最大限の安全性に焦点をあてて開発したパフォーマンス・コンフォートタイヤ「PremiumContact 7(プレミアム・コンタクト・セブン)」を2023年4月より発売します。発売サイズは17~19インチの15サイズで、順次拡大予定です。価格はオープンプライス。
昨今、持続可能性の観点から、乗用車用タイヤは転がり抵抗と耐摩耗性に重点を置いて設計されることが多くなっています。タイヤは路面との唯一の接点であるため、理にはかなっていますが、最も重要な要件である走行安全性とは相反する場合があります。
新しいPremiumContact 7は、幅広い車両コンセプトに対応するために自動車のサイズ、重量、駆動方式に応じてテーラーメード・コンストラクションを採用。加えて専用に開発されたレッド・チリ・コンパウンド、アダプティブ・パターンの3つの技術により、優れた転がり抵抗と耐摩耗性、あらゆる駆動方式の車両で高いグリップ力と短い制動距離を実現。相反する性能を高次元で両立し、安全性を最優先に快適性は勿論、環境性能にも優れたタイヤです。
また、車重の重いクルマは車重の軽いクルマとは異なるタイヤソリューションを必要とします。特に航続距離が長く高性能な電気自動車の台頭で、電気自動車における安全性の要素はこれまで以上に重要になっています。テーラーメード・コンストラクションを採用したPremiumContact 7は、車重の重い電気自動車にも最適な選択肢の一つになります。PremiumContact 7は、発売以来「ADAC」や「AutoBild」をはじめとする国際的にも有名な自動車系メディアや自動車連盟が実施した34のタイヤテストで優秀な成績を収め、テストウィナーにも数多く選ばれたPremiumContact 6の後継モデルです。PremiumContact 7は、前モデルから主要性能全般で向上しており、コンチネンタルはPremiumContact 7でプレミアムタイヤのサクセスストーリーを継続していきます。
【PremiumContact 7採用のテクノロジーとユーザーベネフィット】
1.あらゆる車両コンセプトで、思いのままのハンドリングと安心感のあるドライビングを提供する『テーラーメード・コンストラクション』
単一のタイヤ構造では、さまざまな車両に対して最適な総合性能を提供することができません。高度なテクノロジーを自動車のサイズ、重量、駆動方式に応じて使い分け、適用するテーラーメード・コンストラクションの採用により、PremiumContact 7 は、幅広い車種・車両コンセプトで優れたグリップ力、操縦安定性を発揮します。
2.低温でも走り出した瞬間から確かなグリップ力を発揮する『レッド・チリ・コンパウンド
PremiumContact 7 では、新しくレッド・チリ・コンパウンドを開発し、可能な限り幅広い温度領域で最適な性能を発揮することに成功しました。走り出した瞬間から高いグリップ性能を発揮、ウォームアップ段階を経ずに快適なドライビングを提供します。特に、春と秋の季節の変わり目に、その恩恵を受けることができます。
3.ウェット路面でもドライ路面でも、優れた安定性と安全性を発揮する『アダプティブ・パターン 』と『 マクロ・ブロック』
SportContact 7 でも採用されている定評のあるテクノロジー。直進時には最適な排水効果を得られ、コーナリング時には横方向のグリップ力を高めるパターンデザインのアダプティブ・パターン X マクロ・ブロックの採用により、安定したコーナリング性能、加速時でも安心感のある走行安定性とウェット路面で優れたブレーキング性能を発揮します。
【発売サイズ】
【第7世代の製品、2023年の新しいラインアップ情報はこちら】
・PremiumContact 7:https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/tires/premiumcontact-7.html
最大限の安全性と上質なドライビングを追求したハイパフォーマンス・コンフォートタイヤ
・ComfortContact CC7:https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/tires/comfortcontact-cc7.html
真に快適で楽しいドライビングを追求するサイレント・コンフォートタイヤ
・UltraContact UC7: https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/tires/ultracontact-uc7.html
安全性を最優先に優れた静粛性とロングライフに優れたセーフティ・コンフォートタイヤ
・SportContact 7:https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/tires/sportcontact-7.html コンチネンタル史上最高のドライビングプレジャーを提供する次世代のスーパースポーツタイヤ
・AllSeasonContact:https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/tires/allseasoncontact.html 四季を通じて気温や突然の天候の変化に対応し、安心感をもって走行できるオールシーズンタイヤ
【コンチネンタル社について】
コンチネンタルは、人とモノがつながる持続可能なモビリティのために、先駆的な技術とサービスを開発しています。その歴史は 1871 年にさかのぼり、現在はテクノロジーカンパニーとして車両、機械、交通、輸送のための安全で効率的、インテリジェントでアフォーダブルなソリューションを提供しています。2020年度の売上高は377億ユーロで、世界58の国と地域に約19万2千人の従業員を擁しています。2021年10月8日、コンチネンタルは創立150周年を迎えました。
【コンチネンタル タイヤ部門】
タイヤ部門は、世界各地に24の生産・開発拠点を有します。5万6千人以上の従業員を擁する大手タイヤメーカーの1つであり、2020年度の売上高は102億ユーロでした。タイヤ製造のテクノロジーリーダーの1つであり、乗用車、商用車、特殊車両、2輪車向けに幅広い製品を提供しています。研究開発への継続的な投資を通じて、安全で費用対効果の高く、環境に優しいモビリティに大きく貢献をしています。 タイヤ部門のビジネスにはタイヤ商取引、フリートアプリケーションサービス、タイヤのデジタル管理システムが含まれます。
【スポンサーシップ】
コンチネンタルタイヤは、電動SUVオフロードレース『エクストリーム E』の プレミアム・パートナー、AFCが主催する代表チーム大会のオフィシャル・パートナー、ツール・ド・フランスのメイン・パートナーです。
【コンチネンタルに関する情報】
日本語公式WEBサイト:https://www.continental-tire.jp
日本語公式Facebook:https:/www.facebook.com/continental.japan
日本語公式Instagram:https://www.instagram.com/continental_tire_japan/?hl=ja
日本語公式YouTube :https://www.youtube.com/channel/UC2mp8bKnBuBVFz55tLsM_Xg
日本語公式Twitter :https://twitter.com/Continental_jp
よく読まれている記事
全国各地で開催されているキャンピングカーショーやアウトドアイベント。「行きたいけどタイミングが…」「開催場所が自宅から遠い…」など、直接現地に行けない方も多いハズ。そこで本記事では、各イベントで展示さ[…]
角が丸くなったり固着したりして、レンチなどでは外せなくなったナメたナット。この問題を解決してくれるツールが存在するのをご存知だろうか? アマゾンなどでも簡単に入手可能なので、困っている人は是非、参考に[…]
ドライバーでネジを外そうとしたら、ナメてしまって外せなくなった経験、誰もが一度は味わう失敗だろう。自動車整備・修理において、ナメたネジをどうやって外すのか? 実は、簡単な方法があるので、ご紹介しよう。[…]
プリンスは日産との合併以前から次世代を見据え、前輪駆動車の開発を始めている。その中心となったのが、国産車で初めての御料車となったプリンス・ロイヤルを造ったプロジェクトスタッフ達だった。かつてプリンスの[…]
モバイルアクセサリーブランド「BELLEMOND(ベルモンド)」が販売する「すっきり埋め込みカーチャージャー君」。シガーソケットにスッポリとハマって出っ張らない、純正USBポートのように使える車載充電[…]