※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

パナソニック株式会社は、独自のクリーンテクノロジーであるナノイーX採用の自動車メーカー「ジャガー・ランドローバー」の事例を紹介した動画広告を2023年3月15日(水)よりホームページで公開します。また、テレビやWEBなどで広告展開も開始します。
ナノイーXは、当社の家電製品や空調製品にとどまらず、自動車や鉄道といったモビリティ空間、商業施設やホテル、オフィス、学校など様々な施設・公共空間で使われています。中でも、自動車への搭載が進んでおり、現在、国内外の自動車メーカー9社106車種、累計1,000万台以上で採用されています。(ナノイー・ナノイーX累計。2023年3月時点)

このたび公開したナノイーXの動画広告は、「ジャガー・ランドローバー」の協力のもと制作。動画にはナノイーXデバイスを組み込んだ空調システムを搭載した「RANGE ROVER(レンジローバー)」が登場、さらに「ジャガー・ランドローバー・ジャパン」の代表取締役社長であるマグナス・ハンソン氏が出演し、車室空間の清潔で快適な環境づくりへの想いと、ナノイーX採用の意図を紹介しています。
ナノイーX 「世界で選ばれる効果」篇 30秒【パナソニック公式】
https://youtu.be/SHFMgpGPD7o
▼採用や開発の裏側について、ジャガー・ランドローバーとパナソニックの担当者が語る
「英国発の高級SUVが求めた“安全” その期待に応えたナノイーXの実力」
https://panasonic.jp/nanoe/contents/case/jlr.html
▼ナノイー・ナノイーXの詳細はこちら
https://panasonic.jp/nanoe/
パナソニックは、引き続きナノイー・ナノイーXの普及拡大を通じて、より安心で快適なモビリティ空間の実現に貢献していきます。
ジャガー・ランドローバーについて
独自のカスタマー・エクスペリエンスの一環として車内の空気環境に着目するジャガー・ランドローバーに、ナノイーがグローバルで初めて採用されたのは2016年。以降、その効果が高く評価されて、現在では10車種以上に搭載されています。ジャガー・ランドローバーは、顧客価値を高める取り組みの1つとして次世代の車内空気清浄化技術の開発に注力しており、「RANGE ROVER」に採用された「空気清浄システムプロ」には、前席と後席に各1台のナノイーX発生装置を搭載し、ジャガー・ランドローバーが追求する快適な車内空間の実現を支えています。
▼RANGE ROVERウェブサイト
https://www.landrover.co.jp/vehicles/new-range-rover/index.html
▼LAND ROVER social channels
– Facebook:https://www.facebook.com/LandRoverJapan
– Twitter:https://twitter.com/LandRoverJPN @LandRoverJPN
– Instagram:https://www.instagram.com/landroverjpn
– YouTube:https://www.youtube.com/user/landroverchanneljp
<パナソニック 関連ウェブサイト>
▼ナノイー・ナノイーX 納入事例
https://panasonic.jp/nanoe/contents/case.html
▼車内環境を清潔に
https://panasonic.jp/nanoe/life/automobile.html
よく読まれている記事
駐車の際に、地面の白線や縁石、側溝などが見えにくく、車が停めにくいという思いは、誰もがしたことがあるはず。今回はそんな悩みを解決する、サポートミラーをゲットしたので、その使い勝手をレポートしよう。 ド[…]
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場
- 「ガァーッ」「ガッコーン」異音が聞こえたあと、大きいショックが発生。前後にグワングワン揺れ始めた。走行中にPシフトを入れた結果、不意打ちを食らい大ダメージを負う。
- 「コレはすごい。考えた人、頭いいわ」固く締まったネジを外す超便利な裏ワザ。「えっそんな方法があるんだ?」もっと早く知りたかった…