※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
車の買取販売を行っている株式会社はなまる(本社:大阪府大阪市、代表:岡崎 和也)は、2023年4月11日よりサービス名称・サービスロゴを作成し、クルマの価値再生ブランドとして”ソコカラ(SOCOCARA)”を始動しました。

■サービス名称・サービスロゴ作成の背景
当社は創業以来、損害車をメインとした自動車の買取を行い、自社オークションを通した自動車販売業を行ってまいりました。
今後は今まで培ってきた自動車に関する知見を活かし、商材の幅を広げ、一般ユーザー様を対象にした自動車の買取販売を強化することで、弊社のビジョンでもある循環型社会の実現に貢献していきたいと考えております。
また、当社はどんなクルマにも「価値」を見出し、新たな生命を吹き込み、待っている人、望んでいる国へ、「価値」をつないでいく「架け橋」のような存在を目指しております。
創業25年を迎える機に、新サービス名を作成し、カーリサイクル事業の認知拡大および当社の目指す世界規模のビジョンを浸透させるべく、この度クルマ買取サービス「ソコカラ」をサービス名として作成いたしました。
■コンセプト
●SO=「SOCIAL(社会的な)」の頭文字。
●CO=「COMMON(公共の)」の頭文字。
●CARA=クルマからはじまる。
→SOCOCARA = 社会的で公共のためになるアクションを(あなたの)クルマから。
ソコカラ、新ブランドのすべてが始まる。
ソコカラ、新ブランドが10年、20年、ずっと続いていく。
お客さまとの大切な「接点」。そこから始まるクルマの価値循環という考え方のもと、新ブランドの存在意義、信頼感が、未来に向かってずっと続くようにという願いを込めて生まれました。
■ロゴデザイン
クルマの前部分の矢印と「CAR」は「EVER GREEN(=時を経ても色褪せない)」という意味を込め、
どんなクルマにも価値を見出し、未来に向けて走り出させる事業姿勢を表しています。
■新ブランドステートメント
ソコカラ、価値を見い出す。
ソコカラ、どんなクルマも買い取る。
ソコカラ、クルマに生命が吹き込まれる。
ソコカラ、待っている人の元へ届ける。
ソコカラ、価値の循環が始まる。
ソコカラ、この世界が変わる。
ソコカラ、すべてが動き出す。
2023年4月。ソコカラ、始動。
■サービス名
・ソコカラ(SOCOCARA)
■変更日
・2023年4月11日
【株式会社はなまる】
法人企業様および一般消費者様からの車の買取販売を通して、不要となった車を必要とする人へ提供するカーリサイクルにより、自動車オーナー様の精神的及び金銭的ご負担を軽減すると同時に、産業廃棄物を減少させ地球環境保全に貢献していくことをビジョンとしています。年間4万台以上の損害車が取引される「ソコカラオークション」「ソコカラ リユースオークション」を運営しており、国内のみならず110ヵ国以上の国のお客様にご利用いただいております。日々変化する時代の流れに柔軟に対応し、持続可能な企業活動による循環型社会の実現を目指します。
●車の買取販売ならお任せください。
買取: https://www.hanamaru870.net/
販売:https://catrus.net/
【企業概要】
・代表者:岡崎 和也
・創業:1998年4月11日
・事業内容:廃車・事故車買取販売業、インターネット車販売オークション、損害車査定業務
・HP:https://www.hanamaru870.co.jp/
・サービスサイト: https://www.hanamaru870.net/・https://catrus.net/
人気記事ランキング(全体)
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]
自動車業界を震撼させた通産省の業界再編法案 近代日本の産業の多くは、俗に「護送船団方式」と呼ばれる国の指導下で成長してきた。銀行や保険会社の利率や商品構成が、つい最近までどこも同じだったように、国の保[…]
最新の投稿記事(全体)
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
人気モデルを中心に、最大50万円の値下げを実施 今回実施される6ブランド、14モデルの価格改定に対して、ステランティスジャパンは「直近のユーザーニーズと市場の動向を重視した結果」としている。 なお、今[…]
正統派スタイリングでプレミアムキャラをアピールする稀有なモデル スズキ・フロンクスは、近年ニーズの高まる「実用性」と「プレミアム感」を上手に融合させたコンパクトSUV。これまで日産ジュークやトヨタC-[…]