※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦、以下、鈴与商事)と株式会社REXEV(東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下、REXEV)は2023年6月5日付で電気自動車(EV)普及と脱炭素ソリューションの展開を目的とした資本業務提携契約を締結しましたのでお知らせします。
本提携により、両社は静岡県を始めとした東海地域を中心に、脱炭素ソリューションの展開を推進すると共に、REXEVのEVマネジメントに関する技術を活用し、EVの普及と新たなソリューション開発に共同で取り組んでまいります。
- 1.背景と目的
現在、我が国では、「2035年までに乗用車の新車販売で電動車100%を実現する」という方針を定め※1、電動車の普及に向けた取り組みが進められています。また、EVは大容量の蓄電池が搭載されており、天候などにより発電量が大きく変動する再生可能エネルギー普及拡大のための重要な需給調整力となることが期待されています。
そのような中、鈴与商事は2023年4月1日に「カーボンニュートラル宣言」を表明し、「省エネ」、「電化」、「ゼロエミッション化」の3つの基本的な考え方に基づき、2050年度までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。具体的には、車両管理システムの導入、社有車のEV・ハイブリッド自動車(HV)化、照明・空調の省エネ化、再生可能エネルギーの積極的導入などを進めています。
今回、REXEVのEVマネジメントに関する技術やサービスを活用することで自社の取り組みを促進させるだけでなく、自社の取り組みで得られたノウハウをお客様に提供し地域のカーボンニュートラル化に貢献するために、両社での資本業務提携契約を締結しました。
※1 経済産業省「2050年カーボンニュートラルに伴う グリーン成長戦略」
- 2.本提携の概要
鈴与商事とREXEVはEVの普及拡大と脱炭素社会の実現に向け、以下の概要で資本業務提携を進めます。
(1)鈴与商事のガソリン車のEV化
2030年までに鈴与商事の自社車両69台(社有車の内29%)をEV化するため、REXEVのEV導入支援サービスのFlemobi(フレモビ)を導入し自社車両のEV化を加速させ、持続可能なモビリティ環境の構築を目指します。
(2)脱炭素先行地域である静岡市日の出地区におけるEVカーシェアリング導入
鈴与商事と静岡市で取り組んでいる日の出地区でのカーボンニュートラルやレジリエンス向上に向けた取り組みにおいて、REXEVがEVカーシェアリングの立上げを支援いたします。
(3)東海地域を中心とした脱炭素ソリューション提供
鈴与商事とREXEVは、静岡県を始めとする東海地域を中心に、脱炭素ソリューションの一環としてEVの導入を積極的に推進します。再生可能エネルギーとEVを統合したソリューションを共同開発し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。
<各社の役割>
鈴与商事:地域のカーボンニュートラル推進に向けたEVシフト支援およびEVエネルギーマネジメントサービスの提供
REXEV:e-モビリティ管理プラットフォーム※2を中心とするEV・エネルギーマネジメント技術システムの提供
※2 REXEVが開発したEVの車両管理・電力マネジメント・カーシェアシステムの統合型プラットフォーム
- 3.今後の取り組み
REXEVと鈴与商事は今回の資本業務提携を通じて、EVの普及と脱炭素ソリューションの展開に積極的に取り組み、持続可能な社会の実現に向け、更なる技術開発と協力体制の構築を進めてまいります。
<鈴与商事株式会社について>
会社名 鈴与商事株式会社
所在地 静岡県静岡市葵区栄町1-3
代表者 伊藤 正彦
事業内容 石油製品・LPG等のエネルギー販売、発電および電力の販売、エネルギーシステム機器の販売・施工・保守管理、太陽光発電システムの販売、温室効果ガス排出権の販売、ボトルウォーターの製造・販売、セメント・生コンクリート等建設資材の販売、合成樹脂原料・化成品・合成樹脂製品等の販売、FA電機品、複合機他OA機器販売、他
URL https://www.suzuyoshoji.co.jp/
<株式会社REXEVについて>
会社名 株式会社REXEV
所在地 東京都千代⽥区神⽥淡路町1-9-5天翔オフィス御茶ノ⽔102
代表者 渡部 健
事業内容 電気⾃動車(EV)によるカーシェアリングサービス、EVによるエネルギーマネジメント
システム提供
人気記事ランキング(全体)
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
最新の投稿記事(全体)
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
ランドクルーザー プラド(2002年〜) その結果、初代および2代目ではクロカンらしいスクエアなエクステリアデザインが特徴だったランドクルーザー プラドは、3代目に進化するにあたってスポーティかつ高級[…]
クルマとスマホの連携がはかどるアイテム もはや、生活において欠くことのできない必需品となりつつあるスマートフォン。普段の生活はもちろんのこと、クルマとの連携も加速度的に進んでいる。ナビゲーションシステ[…]
信頼性の高いブランドで、安心して使用できる 昨今、様々なメーカーやブランドからリリースされる、大容量ポータブルバッテリー。amazonなどをチェックしてみると、見たことのないブランドも多数あるという印[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]