※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ジェイテクトグループが、長期間の安定的な測定や省電力化を実現する投げ込み式水位計、および地球環境にやさしい水圧ポンプなどの河川管理施設に向けた製品を紹介。
株式会社ジェイテクトは、8月1日~4日に札幌ドームで開催される「下水道展ʼ23札幌」に、ジェイテクトグループ各社と共に出展いたします。
株式会社ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:佐藤和弘)は、8月1日~4日に札幌ドームで開催される「下水道展ʼ23札幌」(主催:公益社団法人 日本下水道協会)に、ジェイテクトグループ各社と共に出展いたします。
下水道展とは、下水道事業の管理者である地方公共団体等を対象に、下水道に関する幅広い分野の最新技術・機器等を展示、紹介するとともに、一般の方々に下水道について理解と関心を持っていただくことを目的として毎年開催される国内最大規模の展示会です。
【出展概要】
施設の老朽化に伴う改築への対応、頻発する豪雨に備えるための浸水対策、カーボンニュートラル対応や周辺環境への配慮、人員の不足による管理体制の脆弱化等、下水道事業は多くの課題を抱えています。そのようなお客様の課題に対し、ジェイテクトグループは、本展示会にて長期間の安定的な測定や省電力化を実現する投げ込み式水位計、地球環境にやさしい水圧ポンプなどの河川管理施設に向けた製品を紹介します。
【主な出展製品】
1.省電力水位計TD4800シリーズ
半導体圧力センサーを用いて水圧を感知し、水の深さを測るタイプの水位計です。長期安定性に優れ、部品交換の必要がなく、簡単なメンテナンスで長期間使用できます。現在までに約45,000本以上の納入実績を誇るロングセラー商品です。
デジタル補正で高精度・高信頼性を担保し、水門(樋門)などの河川管理施設、ゲリラ豪雨による内水氾濫、ため池監視、危機管理等の用途に最適です。本展示会では省電力水位計であるTD4800(低消費電力重視)とTD4810(高精度重視)を展示します。

2.地球環境にやさしい水圧ポンプ
河川等の水質保全に貢献するなど地球環境にやさしく、水潤滑で高耐久性を維持し、高出力となる水圧システムに搭載する水圧ポンプを新たに開発しました。
水門(樋門)、堰、閘門などの開閉システムに適用でき、水門以外の用途、さらには産業機械、各種試験装置への水圧ポンプの展開も検討しています。本展示会では水圧ギヤポンプの実演を予定しています。

【出展小間番号】
S4-10
【下水道展ʼ23札幌について】
会期:2023年8月1日(火)〜4日(金)10:00~17:00
(但し初日10:30~、最終日16:00まで)
会場:札幌ドーム 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
入場料:無料
事前登録サイト:下記よりサイトにアクセス頂き、ご登録ください。
https://www.gesuidouten.jp/pg2023/mypage/entry_form.php
人気記事ランキング(全体)
ナットの取り外しの基本を無視すると、トラブルの原因に… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、[…]
どんな車にも絶対ついているのがサンバイザー 車種を問わず、あらゆるタイプの車に装備されているサンバイザー。軽自動車でも高級車でも、オープンカーでも装着されていることが多い。サンバイザーは、その名の通り[…]
新型プリウスオーナーに朗報! 最新のフロントガラス周り事情に対応した内窓専用ワイパー 今回紹介するのは、内窓専用ワイパーの『エクスクリア360ワイパーフラット』。幅広いカー用品を展開するカーメイトから[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表する車種の1つ、トヨタ・ハイエース。ビジネスユースからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。[…]
ベース車両は日産・セレナ セレナはミニバンの中でも特に室内空間が広く、乗員全員が快適に過ごせる設計になっている。3列シート仕様が標準で、7人乗りと8人乗りの選択肢がある。2列目にはキャプテンシート(7[…]
最新の投稿記事(全体)
トヨタのマルチパスウェイ戦略を占う重要モデルが、北米で初お披露目 今回発表された「bZ Woodland」は、今後、北米で大きな販売シェアを期待できるe-SUVカテゴリーをターゲットに開発されたモデル[…]
6月24日の正式発表に向けて、ティザーサイトを先行公開 アルファロメオ ジュニアは、イタリアならではの美意識と情熱的なスピリットを注ぎ込み、アスリートの研ぎ澄まされた筋肉美を彷彿とさせる躍動感あふれる[…]
スパーダを、さらに漆黒に染める専用パーツを発売 今回発売されるステップワゴン・スパーダ用エクステリアパーツは、黒色を感情に訴えかける力強さと存在感を表現するカラーとして捉える「Emotional Bl[…]
過酷な道路環境を模したテストコースで得た、走りの質を高める改良を実施 レクサスLBXは、2023年12月の導入以降、60以上の国と地域で、約6.5万台(2025年3月末時点)の販売実績をもつクロスオー[…]
パワーテールゲートや2列目シートオットマンを装着したエアーEXを設定 今回、実施される改良では、ステップワゴン エアー(ガソリン車/e:HEV車)に、パワーテールゲートや2列目シートオットマンなどを追[…]