※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社東海理化は、社用車管理の課題を解決するDXサービス「Bqey(ビーキー)」のサービスサイト内の「お役立ち情報」を更新し、アルコールチェック義務化に対応するためのアルコール検知器の正しい使い方をご紹介しています。12月1日から白ナンバーの車両を使用する事業者に対し、アルコール検知器による飲酒検査の義務化が予定されています。この新たな規制により、社用車を所有する企業は法令対応やコンプライアンスの強化が不可欠です。アルコール検知器の正しい使い方や運用方法を理解することで、企業は迅速な法令対応と安全な社内運転環境の構築が可能となります。東海理化の「Bqey」は、アルコールチェック義務化の法令順守を支援する重要なツールとなっていますので、詳しくは「Bqey」サービスサイトの「お役立ち情報」をご覧ください。
<お役立ち情報URL:https://bqey.com/column/archives/11>
◆アルコールチェックの役割と重要性
アルコール検知器は、息を吹きかけることで体内の残留アルコール濃度を数値化する機械です。主に仕事で車の運転をする人の酒気帯びを確認するために利用されます。目的は「飲酒運転や交通事故の防止」です。微量のアルコールも検知できるため、視覚では確認できない危険も察知できます。飲酒運転による事故は会社の評判や財政に影響を及ぼすため、コンプライアンス強化としてアルコールチェックを厳格に実施し、責任を持って飲酒運転を防止しましょう。
◆メンテナンス方法
<持ち出し前の確認事項>
・電源が入るかどうか
・損傷していないかどうか
<週1回以上の確認事項>
・アルコールを含んでいない正常な呼気で
反応が出ないか(計測数値が0か)
・アルコールを含んだ呼気で反応があるか
アルコール検知器のセンサーは使用によって劣化します。使用回数や耐用年数はアルコール検知器によって異なるため、取扱説明書の確認が必要です。義務化が開始される予定の12月1日(予定)からは、「アルコール検知器を常時有効に保持すること」も定められており、メンテナンスを怠ると罰則も定められています(※1)。
◆アルコール検知器を用いた運用方法とは??
実際にアルコール検知器を用いたアルコールチェックの運用は、主に8ステップでまとめることができます。また、対面での実施が難しい場合は警察庁によって「目視と同等の方法」で確認することが認められています(※2)。
※1 国土交通省「貨物自動車運送事業者に対し行政処分等を行うべき違反行為及び日車数等について 別表」
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03punishment/data/transmittal_k110.pdf
※2 警察庁 通達 (第3 留意事項 1(2))
https://bqey.com/files/uploads/20211110tuutatu_2.pdf
【会社URL】
・株式会社東海理化:https://www.tokai-rika.co.jp/
Bqey:https://bqey.com/
【本件に関する問い合わせ先】
・株式会社東海理化Digitalkey事務局
TEL : 0587-95-0197
Email : digitalkey@info.tokai-rika.co.jp
人気記事ランキング(全体)
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
iPhoneやiPadの画面を純正ディスプレイに簡単に表示、最高すぎだろ! 最近は純正ディスプレイにスマートフォンの映像を表示できるクルマが増えているのだが、接続方法はクルマによってまちまち。その中で[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
最新の投稿記事(全体)
さらなる一体感を目指して、走行関連機能を大幅アップデート 発表された一部改良モデルは、ブレーキ性能を向上させたほか、ボディやサスペンション、シャシー剛性の向上、チューニングの最適化、空力性能の改善など[…]
パワースペックは435PS、究極・最高の性能・仕様を備えたスープラ 今回発表された特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”は、一部改良が発表された現行スープラの集大成として開発された[…]
すべてのラインアップに48Vマイルド・ハイブリッド・システムを搭載 今回国内導入される「BMW X3」は、2003年の初代、2011年の第2世代、2017年の第3世代に続く、第4世代となるモデル。 新[…]
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]