※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
モビリティデータを活用したサービスを提供する株式会社スマートドライブ(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:北川烈、以下「当社」)は、2023年9月26日(火)に開催する「Mobility Transformation 2023」に、株式会社Turing(本社所在地:千葉県柏市、代表取締役 CEO:山本一成、以下「Turing」)の共同創業者 CTOの青木俊介氏が登壇することになりましたのでお知らせします。
●セッション概要
日時 | 2023 年 9 月 26 日(火) 16:30〜17:00(予定) |
セッションタイトル | 「Teslaを超える」完全自動運転EVの量産を目指すTuringが考えるモビリティの変革 |
登壇者 | ●青木俊介株式会社Turing 共同創業者 CTO ●元垣内広毅株式会社スマートドライブ 取締役 |
本セッションで登壇する青木氏は、CEOの山本氏と共同創業者として2021年にTuringを設立。『We Overtake Tesla』をミッションとして掲げる同社のCTOとして、2030年に完全自動運転EVを量産する完成車メーカーを目指す事業をリードしています。Turing以前は、米国カーネギーメロン大学にて計算機工学科 Ph.D. 取得、自動運転システム研究グループにて、周囲の車両・インフラ機器と連携・協調することで安全に走行できる自動運転ソフトウェアの開発に携わられていました。現在も、国立情報学研究所に自動運転・移動ロボット・深層強化学習・車車間通信(V2X) をテーマとする青木研究室を開設し、研究成果の社会実装を目指し運営されています。
当社の取締役の元垣内は、大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程にて統計解析を専攻。統計的機械学習領域で博士号(工学)取得。有限責任あずさ監査法人にて公認会計士業務に従事した後、グリー株式会社で各種データ分析業務を担当しました。2015年1月にスマートドライブに入社後は、データプラットフォーム事業を中心に、データ解析領域の技術開発及び事業開発を担当しています。
アカデミア・研究領域においても実績を有する両氏には、既存の自動車業界の見え方から、自動運転EV市場の近況、そして現状の課題とこれからの動きまで幅広いトピックについてディスカッションする予定です。
当社は2023年9月26日(火)に開催される「Mobility Transformation 2023」が、脱炭素社会の実現に向けたモビリティの未来、企業に求められる役割と持続可能なイノベーションなど、様々な有識者や企業の方々とともに、日本の未来を考える機会になることを願い、準備を進めております。セッションや登壇者の情報は、随時公式HPで発信していきます。
これまでに開催された3回とも大きな反響をいただいたMobility Transformation。第4回目となる今回も、多くの方のご参加をお待ちしております。
以上
●「Mobility Transformation 2023」概要
日時 | 2023年9月26日(火)※タイムスケジュールは後日発表 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | カンファレンスHPより事前登録 https://mobility-transformation.com/conference/mt2023/?argument=emY98hzY&dmai=a64ee92aacecbc |
視聴方法 | 事前登録の参加希望者へURLをメールにてご案内 |
【スマートドライブのサービス】
業界の垣根を超えたコミュニティー Mobility Transformation
https://www.mobility-transformation.com/
走行データの取得・蓄積・活用 Mobility Data Platform
https://smartdrive.co.jp/mobility-data-platform/
「経営者とドライバーが使いたいNo. 1(※)」法人向け車両管理システム SmartDrive Fleet
https://smartdrive.co.jp/fleet/
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年5月期_ブランドのイメージ調査
※「SmartDrive」、「SmartDrive Fleet」、「SmartDrive Cars」、「Mobility Data Platform」、「Mobility Transformation」、
「Vector G」は、株式会社スマートドライブの商標または登録商標です。
■会社概要 株式会社スマートドライブ
会社名:株式会社スマートドライブ (東京証券取引所グロース市場:証券コード5137)
設立:2013年 10月
代表取締役:北川 烈
所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12階
人気記事ランキング(全体)
こんなクルマ:独自の美しいスタイリングでファンを魅了 日本初のスペシャリティカーとして、1970年に登場した初代セリカ。スポーツカーのようなスタイリングや走行性能を持ちながら、1960年代までのスポー[…]
ステップワゴンの乗り味をスポーティに! 今回発売されるステップワゴン用の「スポーツサスペンション」は、車高を純正比約-10mm落とし、車両のロールを低減し旋回時の安定性を向上。乗り心地を損なわずにワイ[…]
アルミのキズは放置厳禁、油断するとすぐに腐食してしまう アルミは腐食しないと思っている人が多いが、実はキズついたまま放っておくとあっさりと腐食してしまう。アルミホイールは特殊な表面処理によって腐食しに[…]
グローバル1000万台を超える出荷実績を持つビックブランドが、満を持して日本上陸へ 「MIO」は台湾に本拠を構えるカーエレクトロニクス・AIoTの多国籍企業「MiTAC Digital Technol[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
最新の投稿記事(全体)
シビックタイプ R:モデル概要 シビックタイプ Rはシビックをベースとし、エンジンや足回り、空力など細部までチューニングが施されたスポーツカーだ。駆動方式はFFのみ。サーキットでのFF最速の座を狙った[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ステップワゴンの乗り味をスポーティに! 今回発売されるステップワゴン用の「スポーツサスペンション」は、車高を純正比約-10mm落とし、車両のロールを低減し旋回時の安定性を向上。乗り心地を損なわずにワイ[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
グローバル1000万台を超える出荷実績を持つビックブランドが、満を持して日本上陸へ 「MIO」は台湾に本拠を構えるカーエレクトロニクス・AIoTの多国籍企業「MiTAC Digital Technol[…]