※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
強靭なボディながらコンパクトで多用途性が高いUV(ユーティリティ・ビークル)「MULE SX 4×4」が新たに登場!
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:桐野 英子)は、オフロード四輪車「MULE SX 4×4」を2023年10月25日(水)に新発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/sxs/lineup/mulesx4x4/

- MULE SX 4×4

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
コンパクトなサイズ感によりあらゆる場面でスムーズに運搬が行えるMULE SX 4×4は、401cm³空冷4ストロークOHV単気筒フューエルインジェクションエンジンを搭載。走行状況に応じて2WD/4WDの切り替えが可能で、オフロード走破性をもたらすパワフルで耐久性に優れたエンジンです。頑丈なラダータイプの鋼管フレームは、理想的な剛性と乗り心地を実現。荷台はフラットなデザインにより3方向から容易に積み下ろしが可能で、181kgの荷物を積載することが出来ます。また、最大500kg(トレーラー重量含む)の牽引力を実現しています。小型でありながら強靭・多用途性があり、どんな作業にも適応しながら広大な土地を駆け抜けていけるでしょう。
車名 | MULE SX 4×4 |
メーカー希望小売価格 | 1,485,000円(本体価格1,350,000円 消費税135,000円) |
カラー | ティンバーライングリーン |
発売予定日 | 2023年10月25日 |
販売店 | オフロード四輪取扱店 |
※オフロード四輪車はカワサキモータース株式会社の海外工場 Kawasaki Motors Manufacturing Corp, USA
(米国)において 生産されたものです。
※出力は制御された条件のもと、クランク軸で測定した値を示しています。適用する試験規格により、測定値は異なります。
※メーカー希望小売価格は参考価格です。また、納車整備費用、保険料等の諸費用は含まれておりません。詳しくはオフロード四輪取扱店へお問い合わせください。
※カワサキモータースジャパン取扱いのオフロード四輪車保証期間は、新車お引渡し日より1年間です。
※車両重量は燃料・潤滑油・冷却水・バッテリー液を含む重量です。
※改良のため仕様および諸元は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は、一部現行モデルと仕様が異なる場合があります。
※車体カラーは印刷や撮影条件などから、実際の色と多少異なる場合があります。
※オフロード四輪車は公道及び一般交通の用に供する場所では一切走行できません。
- 主な特長

■エンジン
401cm³空冷4ストロークエンジンが生み出す力強さと、CVT(無段変速機)によるスムーズなパワーデリバリー。エンジン温度、スロットル開度、エンジン回転数を考慮し、φ23mmスロットルボディを採用したフューエルインジェクションシステムが理想的な燃料量を自動的に供給し、コンディションに左右されることなく極めて安定したパワーを発揮します。もちろん、高度が変わってもセッティング調整、アイドリング調整も不要です。

■トランスミッション
Hi-Loデュアルレンジトランスファーケースを備えたベルトドライブ式オートマチックトランスミッションは、4WDモデルに優れたオフロード走破性をもたらします。悪路や重量物の運搬では、Loレンジを選択することで走破性を高めます。

■荷台と牽引能力
荷台寸法は1,040×905×245mm。フラットなデザインにより、3方向から積み込みが可能。最大積載量は181kg、牽引能力は500kg(トレーラーと荷物含む)、なお、荷台は手動で後方にダンプ可能です。

■頑丈なシャーシ
耐久性に優れたラダータイプの鋼管フレーム。丈夫で傷付きにくいスチール製荷台を装備。

■乗用車風ダッシュボードデザイン
PROシリーズをベースにデザインされたダッシュボード。ドライバーの手の届くところにすべての操作系を配置。

■パーキングブレーキ
プルレバー式のパーキングブレーキを装備。

■チルトステアリング
ステアリングホイールは約29°の無段階調整が可能で、ドライバーの好みに合わせて位置を設定できるほか、乗り降りの際に邪魔にならないように持ち上げることもできます。

■十分な航続距離
16Lの燃料タンクにより、低燃費のMULEは十分な航続距離を実現しています。

■タフなルックスのスタイリング
MULEのフラッグシップモデルである「PROシリーズ」を踏襲したピックアップトラックスタイルのフロントフード、フロントグリル、ヘッドランプデザインを採用。
※画像は実際の車両と仕様が異なる場合があります。
- オフロード四輪取扱店

オフロード四輪取扱店一覧はWEBページでもご覧いただけます。
https://www.kawasaki-motors.com/sxs/shop/
- 主要諸元
https://prtimes.jp/a/?f=d28066-511-5413dc9ebe2b305f602f69ae181d9dc0.pdf
- 会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:桐野 英子
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:https://www.kawasaki-motors.com/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X(旧Twitter):https://twitter.com/kawasaki_jpn
Facebook:https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube:https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram:https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE:https://lin.ee/W4VsNNe
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
タフな外観とサステナブルな内装 今回導入されるEX30 Cross Countryは、EX30の都市部での快適な走行性能や機能性をそのままに、ボルボのCross Countryの伝統を引き継ぎ、キャン[…]
11回目を迎える人気の愛犬イベント 八ヶ岳富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳2025」は標高1000mを超える自然豊かな高原で愛犬とさまざまな「そとあそび」を[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]