※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
東京都の政策連携団体であるJKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」という。)は、集合住宅における電気自動車(以下「EV」という。)の利用とEV充電設備設置の機運を醸成するため、東京都(以下「都」という。)と連携し、板橋区向原にあるJKK住宅※「コーシャハイム向原ガーデンコート」おいて、大人も子どもも楽しめるEV普及啓発イベントを11月18日(土曜日)と19日(日曜日)に開催します。
※JKKが建設・管理する一般賃貸住宅
1 背景と目的
都では、「2050年ゼロエミッション東京」の実現に向け、ゼロエミッションビークル(ZEV:走行時に二酸化炭素等の排出ガスを出さない自動車をいう。)の導入拡大を進めており、2030年までに集合住宅にて約6万区画のEV充電設備を設置することを目標としています。
都民の約7割は集合住宅に居住し、集合住宅でのEV充電設備設置の加速化が求められている中、JKKはカーボンニュートラルの実現に向けEVを普及促進するため、都と2023年3月31日に連携協定を締結し、JKK住宅においてEV充電設備の設置を強化するとともに、集合住宅におけるEVの利用とEV充電設備設置の機運を醸成していくため、JKK住宅を拠点に地域にお住まいの方々など広く都民を対象にEVに関する普及啓発イベントを実施することとしました。
また、JKKではEVを保有する方を対象に、2023年2月から最長5年間、JKK住宅の駐車場月額使用料を20%減額する制度を開始し、EVの普及促進を強化しています。
2 イベント概要
「EVをもっと身近に! @コーシャハイム向原ガーデンコート」
実施日時 | 令和5年11月18日(土曜日)及び11月19日(日曜日)10時から15時30分(各日とも) |
場 所 | コーシャハイム向原ガーデンコート(板橋区向原3-7-A、B) |
アクセス | 東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線「小竹向原」駅徒歩3分から5分 |
周辺地図
イベントのチラシ
○主なイベント内容
・EV試乗会(6台予定)、EV展示
・小型モビリティ試乗会
・ソーラーカー工作ワークショップ、サイエンスショー
・EVの災害対応、アウトドアでの活用展示
・EV充電体験
・ステージでのパフォーマンス、キッチンカー(電源はEVから供給)
※その他イベント内容や参加方法など詳細情報はこちら。
https://www.to-kousya.or.jp/pdf/flyer_ev202311.pdf
○参加費用
無料
<協賛企業>
・株式会社関東マツダ様
・Tesla Motors Japan合同会社様
・トヨタ モビリティ東京株式会社様
・ニチコン株式会社様
・日産東京販売株式会社様
・Hyundai Mobility Japan株式会社様
・株式会社ヤナセ様
・株式会社REXEV様 (50音順)
コーシャハイム向原ガーデンコート 外観
■「コーシャハイム向原ガーデンコート」住宅概要
・所在地
板橋区向原3-7-A、B
・アクセス
東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線
「小竹向原」駅徒歩3分~5分
・築年月
平成30年6月
・管理戸数
333戸
・構造/階層
鉄筋コンクリート造/8階
◆ JKK東京(東京都住宅供給公社)概要
所 在 地 東京都渋谷区神宮前5-53-67
設 立 昭和41年4月
代 表 者 理事長 中井 敬三
事業内容 ①賃貸住宅及び関連施設の管理事業、建設事業
②公営住宅等の管理受託事業
WEBサイト https://www.to-kousya.or.jp/
人気記事ランキング(全体)
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]
iPhoneやiPadの画面を純正ディスプレイに簡単に表示、最高すぎだろ! 最近は純正ディスプレイにスマートフォンの映像を表示できるクルマが増えているのだが、接続方法はクルマによってまちまち。その中で[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
最新の投稿記事(全体)
まずは今年を代表する10台を選出、その中から投票でイヤーカーが選ばれる 日本カー・オブ・ザ・イヤーは、市販を前提として日本国内で(前年の11月1日より当年の10月31日まで)発表される乗用車の中から、[…]
amazonブラックフライデーとは? amazonは、年に何度か大きなセールを実施するが、中でも、毎年11月から12月にかけて実施されるブラックフライデーは、特に広範な商品がセールの対象となるので、こ[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]