※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ミニバンからベンツ・BMWまでご用意。VIP送迎や接待などにもぜひ。
主に沖縄県のリゾートエリアにおいて「アートレンタカー」ブランドでレンタカー事業を展開する株式会社グランディズム(本社:東京都新宿区)は、同サービスにおいて法人ユーザーにとって利便性の高い「法人向けレンタカープラン」を開始した。
★特別プランもご用意★
<10台以上の同時お貸し出しで「最安値保証」>※他社様のお見積もりよりも安くなるようにお値引き。輸入車、ミニバンを他社コンパクトカーよりもお安くご利用可能。
◆アートレンタカーHP
◆お申込みはこちらから
https://forms.gle/UmE8ZzYcGjM9z7Zy7

1.沖縄リゾートに特化したレンタカー「アートレンタカー」
当社は、国内でも人気観光地として知られる沖縄本島に位置するレンタカー会社です。アートレンタカーではミニバンクラスやBMWなどの高級車をレンタルできるのが特徴で、ハイクラスなリゾート気分をお楽しみいただけます。
2.ビジネスに!バカンスに!「法人プラン」の特長
(1)1日~長期まで対応
スポットでの利用から長期間での利用まで対応。出張から社員旅行まで、どのような場面でもお得にレンタカーを利用することができます。
(2)最大30台の同時貸出し可能
1法人様でも最大30台まで貸出し可能です。社用車の代わりに、大規模なイベントや研修の際などにご活用ください。
(3)ホテル等への配車可能
店舗まで来たいただく必要はありません。宿泊ホテルまで車をお届けします。
(4)請求書払い可能
都度の支払いの面倒さがありません。全車一括しての請求書払いが可能です。
◆10台以上の同時お貸し出しで「最安値保証」
※他社様のお見積もりより安くなるようお値引きします。輸入車、ミニバンを他社コンパクトカーよりもお安くお貸し出しできるな特別プランです。
3.ミニバンから高級車まで…レンタルカーラインナップ例

※ラインナップ詳細はHPもご参照ください。
4.レンタカーご利用のお問合せ先
<アートレンタカー>
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1−27
メール:info@art-rentacar.com
※ご利用の際は、利用期間、人数、台数、希望車種を明記の上お問い合わせください。
◆お申込みフォームはこちら
https://forms.gle/UmE8ZzYcGjM9z7Zy7
<アートレンタカー運営会社:株式会社グランディズムについて>
沖縄県恩納村に50棟以上のヴィラを展開しているリゾート開発・ホテル運営会社。沖縄のリゾート開発実績からエリアに詳しいというメリットを活かして、クオリティの高いレンタカーサービスも提供しています。

HP:https://grandioso-official.com/
<当リリースに関する問合せ先>
株式会社グランディズム
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー2階
E-MAIL:info@art-rentacar.com
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
最新の投稿記事(全体)
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]