※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
駐車が苦手な方は必見です!
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)大阪支部(支部長:小林 恭彦)は、12月12日(火)に大阪府自動車整備会館(大阪市住之江区)にて、マイカーで参加する安全運転実技講習会「ドライバーズセミナー 車庫入れコース」を開催します。
ドライバーズセミナー「車庫入れコース」とは、ニガ手意識を持つ方が多い「車庫入れ」などに特化した実技講習会です。
当コースでは実際にマイカーを使用し、適切な運転姿勢やミラーの合わせ方を確認することで車両感覚について学んでいただけます。また、安全運転に関する知識と講習の経験を持つインストラクターが、参加者の運転を客観的に判断しアドバイスすることで短時間で車両感覚を掴み、車庫入れの上達を目指します。


【開催概要】
- 日時
12月12日(火)
①10:30~ ②11:45~ ③13:45~ ④15:00~
※1台約60分
※申込時にご希望の時間帯をお選びください。応募状況によってはご希望に添えない場合もございます。
※午前中の回に申込が集中する傾向がございます。ご都合の合う方は午後からの回のご検討もお願いいたします。
- 場所
大阪府自動車整備会館(〒559-8511 大阪市住之江区南港東3-5-6)
- 定員
各回2台(講習時間:1台約60分)
- 参加条件
マイカー(任意保険加入車両に限る)で参加可能な方
※同乗指導はいたしません
※参加者お一人につき1台の車が必要です(2名で1台の車を使用することはできません)
- 参加費用
無料
- 申込方法
下記URLよりお申し込みください。
- 応募締切
12月1日(金)
- 主催
JAF大阪支部
人気記事ランキング(全体)
→寝転びながらレンジやシンクが使えるキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイ[…]
車内360°+後方同時録画!あおり運転対策に 製品仕様[…]
→広さ重視のジムニー風キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 […]
ウインターソックス「KURUMI」 寒い季節に必要なタイヤチェーンが、新たな進化を遂げた。その名は「KURUMI」。このタイヤチェーンは金属製や樹脂製のチェーンとは一線を画し、軽量かつコンパクトな布製[…]
→フラットスペースが二段になった軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る[…]
最新の投稿記事(全体)
→ボックスシートが広めのキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなん[…]
カメラの向きは自由自在。リフトアップしても問題なし データシステムのサイドカメラキットは、左サイドの死角をモニターに映して安全運転をサポートする便利な製品。車種別に専用設計されるカメラカバーを用いるこ[…]
メカニカル・リミテッド・スリップ・ディファレンシャルを新搭載 「Quadrifoglio」 は「Giulia」と「Stelvio」は、圧倒的な動力性能と運動性能が与えられることで究極の走りを楽しめるフ[…]
2代目はラグジュアリーキャラをさらに強化 GLCクーペは、クーペを彷彿させるスタイリッシュなフォルムと、SUVらしい存在感を両立 させているSUVクーペと名付けられたモデル。現行型は2017年に国内導[…]
最新メカニズム&デバイスの採用で、スポーツセダンとしての魅力が大幅強化 11月24日に上海でワールドプレミアされた新型「パナメーラ」の国内仕様車の概要が発表された。第3世代目となる新型は、ワイド感をさ[…]