※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
クルマ買取販売ソコカラ〈運営会社:株式会社はなまる〉(本社:大阪府大阪市住之江区/代表:岡崎和也)は、2023年12月18日(月)~2024年1月7日(日)の期間において、ご成約いただいたお客様の中から毎日抽選で10名様に、10,000円のAmazonギフト券をプレゼントする、「年末年始大感謝 アマギフプレゼントキャンペーン」を実施しております。
廃車をご検討のお客様はぜひこの機会にご相談くださいませ。

「年末年始大感謝 アマギフプレゼントキャンペーン」について
■キャンペーン概要
【内容】
期間内にご成約いただいたお客様の中から毎日抽選で10名様に、10,000円のAmazonギフト券をプレゼント
【期間】
2023年12月18日(月) ~2024年1月7日(日)
【対象】
キャンペーン期間内にご成約された方
年度末はご依頼が大変混雑することが予想されますのでお早めの申し込みがおすすめです。
「高く売りたい!」
「手続きは簡単がいい!」
「スピーディーに廃車したい!」
そんなみなさまのご要望に、高価買取・手数料完全無料でお応えします。
【クルマ買取販売|ソコカラ】(運営会社:株式会社はなまる)
法人企業様および一般消費者様からの車の買取販売を通して、不要となった車を必要とする人へ提供するカーリサイクル事業を展開しております。自動車オーナー様の精神的及び経済的ご負担を軽減すると同時に、産業廃棄物を減少させ地球環境保全に貢献していくことをビジョンとしています。年間4万台以上の損害車が取引される「ソコカラオークション」「ソコカラ リユースオークション」を運営しており、国内のみならず110ヵ国以上の国のお客様にご利用いただいております。日々変化する時代の流れに柔軟に対応し、持続可能な企業活動による循環型社会の実現を目指します。
●車の買取販売ならお任せください。
買取:https://www.hanamaru870.net/
【企業概要】
・代表者:岡崎 和也
・創業:1998年4月11日
・事業内容:
中古自動車及び中古自動二輪車の買取、修理及び販売
インターネットオークションサービス及びその運営
ネットオークションサイトの構築、設計、運用、販売、並びに保守管理
一般貨物自動車運送業
自家用自動車有償貸渡事業
損害保険代理業
・HP:https://www.hanamaru870.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
最新の投稿記事(全体)
役目を終え、数を減らしつつある可動橋。 可動橋とは、橋の下を船などが通る際にパカッと二つに分かれて運行の妨げにならないように動くようなアレのこと。要は「動く橋」のことだ。かつては日本国内にも約80基の[…]
寒くなる季節に増える「猫のエンジンルーム侵入」 気温が下がる季節になると、エンジンルームに入り込む猫の報告が全国で増え始める。猫は暖かく安全な場所を好むため、走行直後のエンジンが発する熱は格好の寝床と[…]
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]













