※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
GTR(R35)用20セット、GR86/BRZ用20セットの計40セットを限定で販売 1〜20までのエディションナンバーが割り振られたWinmaXブランド40周年記念特別モデル

エムケーカシヤマ株式会社のハイパフォーマンスブレーキパーツブランド「WinmaX(ウインマックス)」は、東京オートサロン2024から完全自社開発キャリパー、ディスクブレーキパッド、ディスクローター等で構成するウインマックスキャリパーキットの受注販売を開始いたします。
WinmaXは、1984年にプロフェッショナル向けブレーキパーツの製造販売を開始。2024年にブランド設立40周年を迎えます。これを記念して、唯一無二のエディションナンバーが刻印された特別仕様のキャリパーキットを、台数限定で販売します。GTR(R35)フロント用20台、GR86/BRZフロント用20台の計40台限定となります。
■ 完全自社開発キャリパーキットについて
剛性や軽量だけでないトータル性能をプロデュース
WinmaXで初の販売となる完全自社開発のキャリパーによる新キット。キャリパーボディーは超々ジュラルミンを超精密5軸加工によりブロックから総削り出し。硬質アルマイトを採用し、熱履歴前後でもフィーリング特性の変化が最小限に抑えられています。性能追求のためピストンシールはゴム材質から新規開発、ピストンにも耐熱性能に優れる特殊アルマイト処理を行うなど、すべてのパーツをオリジナルで新規設計。ブレーキシステム全体のプロデュースによって、WinmaXのブレーキパッドの性能が最大限発揮できるよう最適化されております。
■ キャリパーキット
40周年記念モデルについて
切削加工の段階で、エディションナンバーを切削し1〜20までの固有番号を各キャリパーに刻印。エディションナンバーは、ご注文いただいた先着順にご提供を予定しております。個装箱も限定デザインのパッケージとなります。
また、各種付属品と共にシリアルナンバーを刻印したキーホルダーが同梱され、各キャリパーのアフターサポート・メンテナンスに活用されます。




<注意>
車種用途によって付属品の仕様は異なります。
購入時、ブレーキパッドの材質について、お選びいただくことが可能です。
■ WinmaXについて
日本で最初のハイパフォーマンスブレーキパッドメーカー
WinmaXは、1984年のブランドの立ち上げから40周年を迎えます。WinmaXは日本国内のモータースポーツ黎明期から現在に至るまで、多種多様なモータースポーツで使われるハイパフォーマンスブレーキパーツを開発してきました。WinmaXは各レース分野のプロフェッショナルドライバーのフィードバックをベースに、日本国内の自社工場で開発から製造まで一貫して行い、ストリートからコンペティションユースまで、あらゆるドライバーのニーズにお応えしています。


■ 開発・製造パートナーについて
株式会社大槇精機

本キットのキャリパーを開発するにあたり、機能・剛性を追求するため超々ジュラルミンを高精度5軸加工によって総切削する必要がありました。大槇精機様は国内でも最高峰の高精度5軸加工技術を保有し、航空宇宙関連やレース部品製作など幅広い分野で活躍されています。また、その技術力は国内のみならず海外でも高く評価されています。大槇精機様の技術力を活かし、精度を極限まで高めた製品を開発することが可能となりました。
西岡可鍛工業株式会社

本キットのディスクローターは、西岡可鍛工業株式会社様と共同開発による新製品です。オリジナルのベーン形状とシックルスリット(鎌状スリット)を採用しています。スリットにより、周速が速く摩擦材表面の炭化が発生しやすい外周側に、効率的なスリット効果を働かせることが狙いです。
http://www.nishioka-mountain.co.jp/
■ 東京オートサロン2024
東京オートサロン2024のWinmaXブースで本キャリパーキット40周年特別モデルを初公開いたします。実物をご覧いただきながら、仕様に関する詳細の質問などお気軽にご質問ください。
【出展情報】
開催期間:2024年1月12日(Fri)~14日(Sun)
<詳細>
1月12日 (Fri) 9:00~19:00(ビジネスデイ)
* 9:00~14:00 サイレントタイム
* 14:00~19:00 一般特別公開
13日 (Sat) 9:00~19:00 (一般公開日)
14日 (Sun) 9:00~18:00 (一般公開日)
開催 場所:幕張メッセ(千葉県)
出展ブース:西ホール3/ブースNo.331
公式サイト:https://www.tokyoautosalon.jp/2024/
2024年、WinmaXは多くのお客様の支えがあって40周年を迎えることができました。そして、記念すべき年に自社開発のキャリパーキットの販売を開始できることを嬉しく思います。これからもコーポレートタグラインとなる「PERFECT CONTROL, PERFECT BRAKING」に沿ったよりよい製品を提供できるよう、邁進してまいります。
ウインマックス直通

エムケーカシヤマ株式会社
代表者 :代表取締役社長 樫山剛士
本社所在地 :長野県佐久市小田井1119
資本金 :1億円
設立 :1960年12月21日
従業員数 :196名(2024年現在)
電話 :0267-67-7700(ウインマックス直通)
URL :https://www.winmax.jp/(ウインマックスHP)
事業内容 :
1.ブレーキシューアッセンブリー、ディスクブレーキパッド、ディスクローターの製造、販売
2.省力機械設計、製造
3.各種産業用ブレーキの製造
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]













