※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
3つの急速充電ポートを搭載し3台同時充電に対応したスマートなカーチャージャー!!
充電関連商品のグローバルトップブランドAukey Technology Co., Ltd.(以下「AUKEY」)は、2024年3月1日より、コンパクトなボディに2つのUSB-Cポートと1つのUSB-Aポートを備えPD/QCをサポートした最大65W出力対応の3ポートカーチャージャー「Rapide Mix 65W」を国内の大手家電量販店および下記公式ストアを通じて販売を開始いたします。
Rapide Mix 65W紹介ページ:
https://jp.aukey.com/products/65w-car-charger-cc-y24
USB-Cを2ポートとUSB-Aを1ポートの合計3ポートを搭載しながらもすっきりデザインで使いやすいカーチャージャー。急速充電規格PD/QCをサポートしUSB-C1ポートを単体で使用時の出力は最大65W。移動中にMacBook Proなどの小型ノートパソコンの急速充電が可能です。快適なカーライフのマストアイテム間違いなし!

■ 「Rapide Mix 65W 3ポートカーチャージャー」の製品特長
(1)ノートPCへの急速充電が可能!
USB-C1ポート単体で使用した場合の最大出力は65W。MacBook Proなどの小型ノートパソコンへの急速充電が可能です。お車での移動中にも小型ノートパソコンの充電をスピーディーに完了する事が出来てビジネスでもプライベートでも大活躍!

(2)最大3台の機器への同時充電が可能
USB-Cを2ポート、USB-Aを1ポートの、合計3ポートを備え、最大で3台の接続機器への同時充電が可能です。2ポートや3ポートを同時に使用した場合は、何れも合計で最大65Wの高出力が可能!
さまざまなUSB機器の充電に対応し、スマートフォンやタブレットはもちろん、小型ノートPC、ゲーム機器やデジタルカメラなどの充電にもおすすめ。ご家族や仕事の同僚など同乗者との電源シェアのご利用に便利。

(3)高い安全性
本体の素材には充電時に発生する熱を効果的に放熱するアルミ合金が使用されています。過熱・過電流・過電圧・短絡を防止する安全機能を備え、接続機器を保護します。大切な機器や車を守る安全設計により、安心して安全にお使いいただけます。

■ 製品仕様
Rapide Mix 65W 3ポートカーチャージャー (CC-Y24) |
市場想定売価 | 3,980円(税込) |
入力 | DC 12-24V |
USB-C1 出力 | (PD) 5V / 3A, 9V / 3A, 12V / 3A, 15V / 3A, 20V / 3.25A (最大65W); PPS:3.3-21V / 3.25A |
USB-C2出力 | (PD) 5V / 3A, 9V / 2.22A, 12V / 1.67A (最大20W); PPS:3.3-11V / 2A |
USB-A 出力 | (QC) 5V / 3A , 9V / 2A, 12V / 1.5A (最大18W) |
最大出力(合計) | 2ポート合計の最大出力 USB-C1+USB-C2: 45W+20W (65W Max) USB-C1+USB-A: 45W+18W (63W Max) USB-C2+USB-A: 5V 4A (20W Max) 3ポート合計の最大出力 USB-C1+USB-C2+USB-A: 45W+20W (65W Max) |
最大出力 | 65W |
外形寸法 | 直径約32.5×長さ約82mm(突起部含む) |
対応ソケットサイズ | 直径約20mm~約22mm |
本体重量 | 約40g |
■ AUKEYについて
AUKEYは、2005年にドイツで会社を設立、2010年に本社を中国深圳市に移転。現在60カ国の約2億人のユーザー様から支持されているグローバルブランド。18年以上のハードウェア開発の経験を活かし、先端技術を用いた充電器、モバイルバッテリー、カーチャージャーなどの充電関連機器の開発・生産に力を入れております。Aukeyは、HuaweiやHeierなど著名なグローバルメーカーと並んで中国国内で国家級工業デザインセンターに正式に認定されており、工業デザイン研究開発およびイノベーション能力が国家レベルで権威があると認められています。
人気記事ランキング(全体)
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
標準ボディで実現する扱いやすさと快適性 レグラス プロの大きな特徴は、ハイエースの標準ボディ・標準ルーフを採用している点にある。全高が抑えられているため立体駐車場や一般的な駐車場にも収まり、街乗りや買[…]
最新の投稿記事(全体)
オートサロン2025で披露された注目バージョンが市販化 2020年に発売が始まったGRヤリスは、走りに直結するさまざまな改良を頻繁に行うことでも有名なモデル。それだけメーカーのこだわりが強いことをユー[…]
BYD初のステーションワゴン 世界初公開された、新型ハイブリッド車「BYD SEAL 6 DM-i TOURING」は、BYD初のステーションワゴンであり、同社が独自に開発したプラグインハイブリッド車[…]
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
東洋工業(マツダ)は、戦後復興に貢献した3輪トラックのトップメーカーだった プロ野球チーム広島東洋カープは、かつて野武士集団とも形容された個性的な市民球団だ。その歩みは長く、球団オーナーを務める松田家[…]
充電・給電アクセサリーもラインナップ 「N-ONE e:」用純正アクセサリーは、EVのある生活をさらに便利で快適にする「充電・給電」アイテム、オーナーの個性を表現する「エクステリア」と「インテリア」の[…]