※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
オフィシャルライセンス取得商品です。
●那須クラシックカー博物館にて、無線マウス toyota 2000GT を取り扱い開始
●名車を忠実に再現したミニカーのような仕上がりでインテリアにも
●ヘッドライト、リアライトが点灯するギミックつき
●オリジナルデザインのマウスパッド付属
那須クラシックカー博物館にて、無線マウス toyota 2000GT を取り扱い開始
那須クラシックカー博物館にて、日本を代表する名車である「TOYOTA 2000GT」型の無線マウスの取り扱いが開始しました。
トヨタ自動車公認ライセンス商品であるマウスは細部のディティールにまでこだわった仕上がりで、ヘッドライト・リアライトも点灯するという本格的な仕様で、ミニカー以上の感動を味わうことができます。
使わない時はデスクに手のひらサイズのミニカーとして飾っておくことができます。


那須クラシックカー博物館
〒325-0304 栃木県那須郡那須町高久甲5705
営業時間
10月~3月
9:00~17:00(最終入館は 16:30まで)
4月~9月
9:00~18:00(最終入館は 17:30まで)
季節により変動があります。施設ホームページでご確認ください。
製品はオフィシャルサイト CAMSHOPでもご購入頂けます。
オフィシャルサイト:https://camshop.jp/?mode=f7https://camshop.jp/?mode=f7
【トヨタ2000GT】
世界中のスーパーカーファンの中で特に有名な日本車といえば「トヨタ2000GT」。
トヨタ2000GTは1967年から1970年までの約3年間で351台のみ生産された名車で、「幻の名車」と言われています。トヨタとヤマハ発電機で協力し開発されたトヨタ2000GTは、当時の日本では初となる技術が多数採用されており、自動車業界をけん引していた欧州のスーパーカーに並ぶ性能を誇りました。
現在でも希少車として高値で取引がされており、最近では特別車(シェルビーによるレーシング仕様車)が
オークションで三億円近い価格で落札されました。








- マウス SPEC
●使用時にヘッドライト、リアライトが点灯(ON/OFF切替可)
●USB-microC変換アダプタは付属しておりませんので、ご希望の方はメール等でお問い合わせください。
●トヨタ公式ライセンス取得商品です。
●レシーバー付属
【寸法・重量】
本体(約):W50 x D130 x H35 mm 60g
パッケージ :W195 x D125 x H55 mm 176g
- 販売元
ブランド:CAMSHOP.JP
会社名 :株式会社フェイス
所在地 :石川県白山市北安田西 2-38
お問い合わせ:076-287-6593
メール :sales@faith-jp.com
受付時間 :午前10時~午後4時 (土曜日、日曜日、祝日を除く)
HP :https://camshop.jp/
CAMSHOPメールマガジン
https://camshop.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01299043
▼X
https://twitter.com/camshop_byfaith
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/camshop_by_faith/
▼LINE
- 商品紹介ページ
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケージ設計が光る 2012年に登場した初代CX-5は、魂動デザインとSKYACTIV技術を全面採用した、マツダ社内では6世代商品と呼ばれているシリーズの第一[…]
最新の投稿記事(全体)
30W急速充電対応のシガーチャージャーも投入 発表されたモバイルアクセサリー新製品群は、モバイルアクセサリー市場の拡大と、車両の仕様の変化に伴う車内でのスマートフォン利用増加に対応すべく投入される。 […]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]











