※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
応募期間は2024年3月14日(木)~4月15日(月)
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区:ブランドディレクター アンドレア カルカーニ)は、多彩なフォルクスワーゲンのラインナップの中からお客様に合う車種をご提案する「あなたにピッタリの豪華宿泊体験が当たる!理想のホテル&理想のクルマ診断テスト 宿泊プレゼントキャンペーン」を2024年3月14日(木)より実施します。

ライフスタイルの変わり目や新生活を迎える春に、何か新しいことを始めたい方へ、新たな出会いを提供します。フォルクスワーゲンのクルマとの新しい出会いを通じて、お客様の生活をよりアクティブで楽しいものにしたいという想いを込めたキャンペーンです。
フォルクスワーゲンの魅力は、豊富な車種のラインナップです。現在、コンパクトで使い勝手が良い「Polo」、主力車種である「Golf」、人気の高いSUVモデル「T-Cross」「T-Roc」「Tiguan」、荷室の大きい「Golf Variant」「Passat Variant」、スタイリッシュで機能性を兼ね備えた「Arteon」「Arteon Shooitng brake」、ミニバンの「Sharan」、フル電動SUVの「ID.4」を販売しています。
当キャンペーンではお客様の「暮らしのこだわり」をお選びいただくことで、理想のホテルと理想のフォルクスワーゲンモデルを診断します。さらに、ご応募いただいた中から4組8名様に理想のホテルへのご宿泊券をプレゼントします。
フォルクスワーゲンでは「Love Brand(ラブ ブランド)」戦略のもと、お客様のブランド・モデル認知度の向上、お客様が商品に触れていただく機会創出の拡大を目指しています。今回の「理想のホテル&理想のクルマ診断テスト 宿泊プレゼントキャンペーン」を通じて、多くの人々にブランドへの興味関心を寄せていただけることを期待しています。
【宿泊キャンペーン 概要】
■応募期間:2024年3月14日(木)~2024年4月15日(月)
■申し込み:キャンペーンサイトにて
https://www.volkswagen.co.jp/ja/magazine/all_lineup_hotel_cp_mar_2024.html
キャンペーンの詳細や応募条件については、スペシャルサイトをご参照ください。
■宿泊施設:メズム東京、オートグラフコレクション(東京都港区)
1泊2日宿泊券 朝食付/2名様:6月22日(土)〜6月23日(日)
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(京都府京都市)
1泊2日宿泊券 朝食付/2名様:6月22日(土)〜6月23日(日)
南紀白浜温泉ホテル川久(和歌山県西牟婁郡白浜町)
1泊2日宿泊券 朝食・夕食付/2名様:6月29日(土)〜6月30日(日)
山中温泉胡蝶(石川県加賀市)
1泊2日宿泊券 朝食・夕食付/2名様:6月29日(土)〜6月30日(日)
メズム東京、オートグラフ コレクション
「メズム」の語源は、“mesmerize”(魅了する)。ホテルで過ごすひとときが、五感すべてが魅了され、新しい価値観に出会い、感性が磨かれ、インスピレーションにあふれた体験であってほしい、そんな想いが込められたモダンラグジュアリーホテル。

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
世界118 カ国に展開する「ヒルトン」のラグジュアリーコレクションブランドとして、アジア太平地域で初進出のホテル。豊かな自然に囲まれた京都の奥座敷、洛北に誕生し、知られざる都の奥深い魅力に浸る唯一無二の体験と非日常のリラクゼーション空間を提供します。

ホテル川久
日本や世界中の匠の技術を融合させた唯一無二の夢の城。伝統技術が今に息づく、色あせない建築美は優れた建造物に授与される「村野藤吾賞」を受賞しています。さらに壮大なエトランスホールの金箔天井はギネス世界記録に認定。世界No.1 の金箔表面積が生み出す非日常体験をお楽しみください。

山中温泉 胡蝶
豊かな木々と日本の粋を凝縮した書院造りの建物が出迎える、全8 室の小さな宿。
マニュアルのないきめ細やかな「おもてなし」と、ちょっと贅沢なご気分を味わって頂く趣向を随所に配した日本が香る風流どころ。

お客様お問い合わせ先
フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
人気記事ランキング(全体)
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
天然木×三河家具職人による機能的で温もりのある内装が『ちょいCam』の魅力 『ちょいCam』は、愛知県豊田市の(株)ルートが手がける軽キャンピングカー。内装に天然木を使用し、三河家具職人による丁寧な仕[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
BEV大国「中国」をターゲットにしたフラッグシップセダンを投入 トヨタは、「もっといいクルマづくり」を旗印に世界各地で商品と地域を軸とした販売戦略を進めているが、なかでもパワートレーン分野に関しては、[…]
最大トルクは800Nm、EV走行時の最大航続距離は135km 日産初の電動ピックアップトラックとなる「フロンティアプロ」は、日産が2027年夏までに中国で発売を予定している9車種の新エネルギー車(NE[…]
音声、タッチ、ジェスチャーで直感操作が可能。インテリジェントな次世代e-SUVとして登場 今回発表された「MAZDA EZ-60」は、エレガントかつモダンなスタイリング、毎日の運転が楽しい人馬一体の走[…]
電動化を積極的に進めるレクサス。その次世代グローバルモデルのトップバッターとして登場。国内には2026年春に導入予定 初代ESは1989年の販売を開始以来、静粛性や乗り心地、広い室内空間で高い評価を得[…]
日本のコンバインは穂先のみを脱穀する 日本における主食となる米。その収穫において大活躍する“はたらくくるま”が「コンバイン」だ。稲や麦などの穀物を“刈り取り”して“脱穀”、そして“選別”までを1台でこ[…]